渡辺志保とDJ YANATAKE『ライムスター宇多丸の「ラップ史」入門』特集

渡辺志保とDJ YANATAKE『ライムスター宇多丸の「ラップ史」入門』特集 INSIDE OUT

(DJ YANATAKE)だから志保的には、この本には載ってないけど、もっとこういうこともしゃべりたかったみたいなのもあったりするの?

(渡辺志保)会話の流れでも、「もっと女性のラッパーを触れたかったね。ああ、これが最初にかける女性ラッパーの曲なんだ」っていうのをたしか、ローリン・ヒルのくだりとかであるんですけども。私、すごい悔やまれるのが、2000年以降は結構ちょっと駆け足……自分もすごい駆け足になっちゃうっていうのがあって、ひとつ触れたかったのがディプセットの盛り上がりについて。

(DJ YANATAKE)ああーっ! やっぱり世代的にはそうだよね。

(渡辺志保)そう。やっぱりすごいドミネートしていたから。で、リル・ウェインとかのくだりの時に「ああっ、ちょっとだけ……ディプセットの『ディ』だけでも言っておけばよかった!」みたいな。

(DJ YANATAKE)まったくしゃべってないんだっけ?

(渡辺志保)触れてないと思う。あと、私はSpotifyでこの番組のプレイリストを作っていて。それも宇多丸さんがしゃべっているその横でSpotifyを私はポチポチしながらリアルタイムで勝手にプレイリストを作っていたんですけど。たぶんそのプレイリストの中にも入っていないと思う。

(DJ YANATAKE)そうか。

(渡辺志保)でも、こういうヒップホップの歴史本とかってなった時、当たり前だけど「グランドマスター・フラッシュが……」とか、「『Good Times』が……」とかいう話になりますけど、そういう時って、やっぱりニューヨークとLAについては触れるけど、サウスについてはちょっとおざなりになってしまうことが多々あるが、ここをヨシさんとかが素晴らしいなと思うのは、やっぱりそういうところも本当に細かく拾っていらっしゃって。ゲトーボーイズをかけたりとか。

(DJ YANATAKE)たしかに、たしかに。

(渡辺志保)そういった心配りというのはさすがだなっていう風に思いましたね。

(DJ YANATAKE)それでどうしてもさ、盛り上がってくるとその部分の熱量がブワーッとなってね。だから、基本は押してるんだよね。時間がずーっとね。

(渡辺志保)そうそう。あと、やっぱり読み返してみると、さっき宇多丸さんもコメントでおっしゃってましたけど、やっぱり90年代とかはね、「実際に会ってその時に話を聞いた」みたいなお話もあるし、史実性にすごく富んでるのが前半だなと思って。で、私もこの本をものすごいページ量でさ、「校正をお願いします」って返ってくるわけですよ。で、その時に自分の発言に赤を入れるんですけど、すごい恥ずかしい作業だなっていうのを改めて感じました(笑)。そして、この書き起こし作業は我らが信頼のみやーんさんがね。

(DJ YANATAKE)はいはい。みやーんさん、ビガップですね!

(渡辺志保)ビガップ! もうすべてみやーんさんのおかげ。で、自分の発言にさ、赤を入れるわけ。みやーんさんが書き起こしてくれてるやつに。で、「やっぱり私って本当に軽率ね」って思って。しゃべってる内容もそうだし。

(DJ YANATAKE)でもね、すごいわかってほしいのは、本を出すに当たってみんなでまた、すごいいろいろミーティングもね、何回もあったんですよね。で、実はさらにアウトテイクも収録するかもしれなかったし、足りなかったところをどんどん足していこうっていうアイデアもあったんです。だけど、最終的にそっちの方向で動いてたんだけど、でも宇多丸さんが「後から足したものは、やっぱりその熱量に及んでない。これはやっぱりあの日のあの時間でやった空気感をみんなに伝えるべきだ」ということになって。みんなが「そうですね!」って(笑)。

(渡辺志保)っていうか、言えないよね。私だったら絶対に「あの日、あの時に会議室で録ったやつ、やっぱり使わない方がいいと思います」とか言えないしね。だからこれ、1月8日の放送ですから、「2018年が始まって、2月にあんなことがあった。3月にはこんなことがあった。6月には……」っていうのを1回、実は話したんですよね。でも、それはちょっとお蔵入りに。もしかしたらね、どこかのタイミングでみなさんにお目にかける時があるかもしれないですけど。

(DJ YANATAKE)そうだよね。本当に、そこの文字起こしとかまで、実は進んでいたもんね。だし、もっと言い足りなかった部分とか、そういうのも足していって……みたいなのはあったんだけど。でもやっぱり、だから正直、自分はこの年代のこの部分が……みたいなところでさ、「なんかちょっと足りないよ」みたいな。いまのディプセットみたいに。それはね、そういう状況もあったというのもわかっていただきたいなっていうね。

(渡辺志保)そうそう。だから「あれがねえじゃん!」みたいな人がいたら、ぜひ「あれがないプレイリスト」を作っていただきたいなって。「これ、触れてないプレイリスト」をね。そんな感じです。

(DJ YANATAKE)でもやっぱり、俺たちのあのすごい10時間の中で、できる限りのことを本当にやったと思うし、それを詰めた本ということなんでね。でも、いま11ヶ月ぐらいたってもまだこんだけエモく話せる瞬間だったんで、いい年のスタートになったんですけども。

(渡辺志保)いや、本当にそう。でもそれは本当にね、そのTwitterが1位になったとかっていうのも、聞いて盛り上がってくださったみなさんのおかげ。じゃないと書籍化なんかね、ならないですから。もう本当にみなさまのおかげだなと感じております。

(DJ YANATAKE)じゃあちょっと1曲、志保さんのその思いをのせて行きましょうか。

(渡辺志保)いいですか? じゃあみんな、ちょっとだけ聞いてくれるかな? 『Dipset Anthem』。The Diplomats。

The Diplomats『Dipset Anthem』

(渡辺志保)お届けしておりますのは私が『今日は一日”RAP”三昧』でかけられなかったザ・ディプロマッツで『Dipset Anthem ft. Cam’Ron, Juelz Santana』でした。

(DJ YANATAKE)いいですねー、たぎりますねー。

(渡辺志保)たぎりますねー。これ、たぶん本番でかけていたら私もしゃべりがおぼつかない感じになっていたと思いますね。

(DJ YANATAKE)というわけで、NHKで洋楽、邦楽、洋楽、邦楽……ってやってきて。本当にヒップホップができた時……しかも俺、同い年なんだよね。

(渡辺志保)うおーっ! たまんない。

(DJ YANATAKE)で、やっぱり最後にこいつらを本当にスタジオに呼べてよかったなっていうのが、最後にBAD HOPのみんながね。

(渡辺志保)本当! そう。ちょっとまあ、正直言うと「本当にみんな、来るのかな?」って思いながら。「お正月にみんな揃って来るのかな?」って思って。

(DJ YANATAKE)全員、時間ぴったりに来てくれて。

(渡辺志保)そうよ! 素晴らしいわよ、本当に。

(DJ YANATAKE)で、あの時はZeppすらやる前。発表したばっかりぐらいだったんじゃないかな? で、宇多丸さんも「えっ、お前らZeppやんの?」みたいなことを言って、最後にめちゃくちゃ驚いていて。でも、BAD HOPのライブがすごくよくてさ。みんなも「おお、これなら大丈夫だ!」みたいな空気になり終わったんですけど。そのBAD HOPがいまや……この10ヶ月の間に。来週ですか。

(渡辺志保)11月13日、なんと!

(DJ YANATAKE)来週、武道館!

(渡辺志保)あの日本武道館で単独公演。すごい!

(DJ YANATAKE)なに、この1年?(笑)。

(渡辺志保)いやー、ビッグイヤーよ。

(DJ YANATAKE)もうね、T-PABLOWが『曜日のダウンタウン』も出演しますし。

(渡辺志保)そうよ。武道館の翌日に放送されるということですので。

(DJ YANATAKE)ちょっとしたことですけど、先週末にWREP BARでDJしていたら、朝方に実は遊びに来てくれて。久しぶりに。T-PABLOWとTiji JojoとVingoが来てくれて、久々にパブロともゆっくり話したんですけど。ちょっとここでは言えないですけど、そのテレビの話とか武道館の話もいろいろと聞かせてもらって。いやー、ますます楽しみだなと。

(渡辺志保)いやー、希望ですね、希望。

(DJ YANATAKE)まあちょっとね、ここまで駆け足なんですけど一応BAD HOPの本当に最後のところまで本に入っていますので。みなさんぜひ、この『ライムスター宇多丸の「ラップ史」入門」を手にとって、アマゾンのチャートの方もあれですか? 音楽書籍チャートの方で1位? まあ、宇多丸さんにすれば「余裕」って言ってましたけどね(笑)。

(渡辺志保)もー! 我々にとってはね、もうー!(笑)。

(DJ YANATAKE)まあでも本当にこの本の最後をBAD HOPで締められたのはすごい嬉しかったなということで。『INSIDE OUT』的にはまたBAD HOPに関しては、うん。では、1曲、最後に聞いてみたいと思います。BAD HOPで『Ocean View』。

BAD HOP『Ocean View』

(渡辺志保)はい。エモくないですか? 毎日がウィークエンドなわけよ!

(DJ YANATAKE)なんかこの曲、不思議だよね。クラブでかけたら「ウオーッ!」ってめっちゃ騒ぐアンセムにもなるし、いまこうやって聞くとめちゃくちゃエモく聞こえる!

(渡辺志保)めちゃくちゃエモい。私、絶対にこれ武道館で聞いたらダーッ!って泣いてる気がします。本当に。いやいや、素晴らしい。

(DJ YANATAKE)よかったですね。

(渡辺志保)よかったですね。というわけでお届けしてまいりました。

(DJ YANATAKE)まあちょっと、どこまで振り返れたかはわかりませんけども。少しでも興味を持っていただければ。こちら『ライムスター宇多丸の「ラップ史」入門』。宇多丸、高橋芳朗、DJ YANATAKE、そして渡辺志保! これ、いいですよ。「4人が出禁覚悟で挑んだNHKFM 奇跡の10時間」って。

(渡辺志保)アハハハハハッ!

(DJ YANATAKE)我々、出禁を覚悟していたんですね(笑)。

(渡辺志保)そうですね、はい(笑)。

(DJ YANATAKE)いま、はじめて知りました。というわけでございますけども。でも本当に買ってくれたって人、すごいSNSとかで教えてくれとかして。本当に嬉しく思っております。

(渡辺志保)ねえ。だから引き続き、ご感想などある方はぜひぜひ、Twitterとか全然Instagramでもなんでもいいですけど。つぶやいていただければうれしいなって思います。

(DJ YANATAKE)よろしくお願いします。というわけで、よかったですね。

ライムスター宇多丸の「ラップ史」入門
Posted at 2018.11.9
宇多丸, 高橋 芳朗, DJ YANATAKE, 渡辺志保
NHK出版

(渡辺志保)よかったです。エモいまま放送を終わることができましたが。ありがとうございました。宇多丸さんもね、ぜひ今度はここに来ていただいて。

(DJ YANATAKE)そうですね。でもコメント、本当にありがとうございました。高橋ヨシくんもギリギリまで調整してくれていたんですけど。今日は都合で来れなかったということですけども。まあ我々の気持ちは一緒ですよ。みなさん、本当に先輩たちのおかげでね。

(渡辺志保)感謝しきりでございます。

(DJ YANATAKE)ありがとうございました。

(渡辺志保)ありがとうございます。

<書き起こしおわり>

タイトルとURLをコピーしました