星野源 楽曲のイントロ飛ばしを語る

星野源 落ち着きがなかったから音楽を始めた話 星野源のオールナイトニッポン

星野源さんが2022年9月13日放送のニッポン放送『星野源のオールナイトニッポン』の中で、最近増えつつあるという楽曲のイントロを飛ばす人についてトーク。「自分の周りにはそんな人はいないけど……」と話しながら、絶対に飛ばせないようなすごいイントロの楽曲を紹介していました。

(星野源)それで今、音楽を作ってて、なんかいつもふと頭によぎるのが、イントロをね、若者は飛ばすって言うじゃない? 「言うじゃなーい?」(笑)。懐かしいね。だけどさ、俺の周りにそんな人、いないのよ。あれ、幻想なんじゃないの?って思って(笑)。なんか、若者じゃない人の被害妄想なんじゃないの?って思って。どれぐらい立証されてるんだろうと思って。たしかに、イントロって前より短くなってるなとは思うわけ。すっごい昔の歌謡曲とか聞くとさ、イントロで1分とかあったりするじゃん? 「デケデケデーッ、デッデレッデッ♪」みたいなさ、そんなのが全然あるみたいな。「えっ、まだ始まらないの?」みたいなのが全然あったけど。

でも、それは僕はちっちゃい頃、「長いな」とは思っていたの。それでその時、よく聞いてたような音楽がちょうどいいなと思っていて。時折、長いのがあると「長いな」って思って。あと、アウトロもだけど。「アウトロ、長いな」みたいなやつとか俺が中高の時って全然あって。俺が曲を作る時は「絶対に5分以内にしよう。なるべく3分台にしたいな」みたいなのは、高校生ぐらいによく思ってたんだけど。

でも、なんか「そんな人、マジでいる?」っていうような。だからリスナーにアンケートを取りたいんだけどね。「私は高校生ですけど、イントロがあると飛ばします」みたいな。「早送りボタンを押します」みたいな。でも、そんだけ言ってるからいるのかな、みたいな。でも、なんか……たとえばYouTubeの動画とか、なんか結構語りとかを2倍速で聞くとか、1.5倍速で聞くのはわかるわけ。それは昔からあったじゃん? そんなの。ビデオの時代からさ、1.5倍速とか全然あったじゃん?

なんか、そういうものならわかるんだけど。映画を早く見るとか……でも、それだけ言ってるんだから、いるんだよなと思いつつも。それは頭によぎっるんだけど。「でも、イントロ好きだしな」とか思っていうr中で、ちょっと1個、コーナーを思いついてしまって。今、試しに1回だけ、やりたいんだけど。別にそんな何回もやることじゃないなとも思うんだけど。前にイントロクソやべえっていうコーナーをやってて。なんとなく終わっているんだけども。

だから、それで「でも『このイントロは絶対に飛ばせないな』っていう曲はあるよな」と思って。それ、たぶんあんまり歳も関係ないんじゃないかなって思って。「飛ばしてみやがれ」っていうコーナーを1個、考えたんですよ。ラジオ的なコーナーでね。もしかしたら、どこかにあるかもしれないけど。ないと仮定して、「飛ばしてみやがれ」っていうコーナーをちょっと今、1回試しにやってみたいんだけど。「これ、絶対飛ばせないでしょ」ってイントロ曲ね。

それじゃあ、まずは今日の1曲目。もうここでかけちゃいます。「飛ばしてみやがれ!」っていう感じで始まりますので。エコー、つけてもらっていいですか? 飛ばしてみやがれ!

(曲のイントロが流れる)

(星野源)あ、違う。曲をかけてほしいんじゃないんですよ。ねえ。ああ、もうやる気なくなったー! もう、このイントロをかけちゃったらダメじゃない?(笑)。コーナータイトルを言いたかっただけなんですよ。そうそう。コーナーの裏BGMとして流したいわけじゃなかったんですよ。うん。ねえ。はい。じゃあ、タイトルコール、行く? ここで1曲、やった方がいい? ちょっと今の、聞かなかったことにして……Spotifyを聞いてる人は全然、今のままでいいですね。ちょうどいいですね(笑)。

じゃあ、ちょっと、飛ばしてみやがれってコーナーをね、始めたいと思います。この曲は絶対に飛ばせないでしょう? まだ誰も聞いてないから。どんな曲がかかるのか、皆さんね、ぜひワクワクしていただきたいと思いますけれども(笑)。これ、マジで絶対飛ばせないから。ジャミロクワイで『Virtual Insanity』。

Jamiroquai『Virtual Insanity』

(星野源)お送りしたのはジャミロクワイで『Virtual Insanity』でした。どうだ? 飛ばせないだろう? 飛ばせなかっただろう? はい、論破! 「論破」っていうんだろう? でも、論破じゃないね。音破?(笑)。はい、音破ー! 音楽だから。ダサい(笑)。すごいダサい(笑)。論破もダサいけど。論破とか言うやつ、すごいあれだけども。音破もすごいダサいね。でも、コーナーとしてはいい気がする。「飛ばしてみやがれ」って言って曲紹介して、曲をかけて。終わった後は「音破ー!」って言うっていう(笑)。「はい、音破ー!」っていう(笑)。くだらないですねー。

ああ、もうメールが来てる? 東京都の方。「自分の妹が現在中学2年生なのですが、曲もイントロは飛ばしますし、YouTube等の動画は2倍速とかで見ますし。その気持ちが毎回わからなくてモヤモヤしちゃいます」。ああ、でもいるんだね。へー。やっぱり曲はイントロ飛ばす人もいるね。

続いて。「イントロ飛ばし族いない説ですが、僕も周りにそんな人全くいなかったし、見聞きもしなかったのですが、この前フワちゃんのオールナイトニッポン0を聞いていたら、曲振りしたフワちゃんが『あっ、イントロ飛ばしちゃおう!』って言ってイントロを飛ばしてました」(笑)。

フワちゃんだけなんじゃないの、それは?(笑)。フワちゃん、そんなことしてんの? 曲振りして、曲かけて、イントロを飛ばすの? ああ、ディレクター野上くん、そうかそうか。でもそれってさ、曲をかけて。「じゃあイントロ、飛ばしちゃおう!」って、どうやってやるの? ああ、早送りを? すごいね! ああ、それはでも、ちょっと面白いけど……なんで「イントロ、飛ばしちゃおう」って思ったんだろうね? 長い曲だったのかな。

ああ、なるほど。「20秒以上あるとだいたい飛ばす」? ああ、フワちゃんが? 20秒以上、我慢できないんだ。ああ、そう。じゃあ、僕がなんかじっとしていられないのと一緒かな? そういう感じなのかな? 面白いね。

(中略)

フワちゃんのイントロ飛ばし情報

(星野源)イントロのメール、来ました。「フワちゃんがイントロを飛ばす理由ですが、フワちゃんはラジオなのに全力で歌うので、早く歌いたいからイントロを飛ばすんだと思います」。ああ、なるほどね。「好きな箇所があると、歌い終わったのに巻き戻したりもします」。ああ、なるほど。そういうことか。はいはい。サビに戻ったり? 自由だってことだね。なるほどね。全力で歌うんだね。面白いね。

ああ、なるほどね。不破さんね。そうそう。「フワさん」って言うと、途端に漢字の「不破」になるから面白いよね。フワちゃんってね。だからこれからも不破さんって呼んでいこうかなと思ってるんですけどね。続いて、大阪府の方。TM NETWORKの 『Get Wild』はイントロを飛ばされるとコース料理で最初にいきなり肉料理が来たみたいな気持ちになります(笑)。ああ、メインがね、もう来ちゃうんだね。たしかに、たしかに。あれも聞いちゃうね。

でもあれはさ、やっぱり『シティーハンター』の映像込みだよね。やっぱりあの映像のさ、歌始まりまでにさ、なんていうの? アニメのお尻に静止画でさ、ちょっとずつアップになってさ。それでエンディングに行くじゃん? でも、それが関係ない世代の人はどうなんだろうね? 飛ばしたくなっちゃうのかな? いや、たしかにそうだよな。

でも、飛ばすってなってさ、ポッドキャストとかの15秒とかついてるけどさ。楽曲の方のやつはさ、Apple MusicとかSpotifyは15秒じゃなくてたぶん、指でプッとやるやつじゃん? だからたぶん、歌始まりを越えちゃったりするよね。きっとね。だから『大都会』だったら「あーあーっ♪」じゃなくて、「あーっ!」の途中から……その途中の母音から始まっちゃったりしたら、戻したりするのかな? やっぱり歌頭から聞きたいとかっていうんで、結局戻したりするのかな?

あと、あれか。YouTubeか。たぶん飛ばすのはね。タップ2回すると飛ばせるもんね。なるほどね。ミュージックビデオとかね。うん。ちょうど15秒のところで「飛ばしたな?」っていう怖いメッセージが出るようなミュージックビデオ、作ればいいのにね(笑)。「今、飛ばしたな?」って言って。それで曲がプッと止まるみたいな。

なんか、都市伝説っていうか、すごい怖い思いをするみたいな。たとえばミュージックビデオを公開して、最初の10分間だけそれにして。11分目からは本来のミュージックビデオに戻すとか、そういうことができたら、都市伝説化したりするのかな? まあいいや。そんなことはどうでもいいんだ(笑)。

<書き起こしおわり>

星野源『喜劇』のイントロが短い理由を語る
星野源さんが2022年7月5日放送のニッポン放送『星野源のオールナイトニッポン』の中で自身の楽曲『喜劇』のイントロが短い理由について話していました。
タイトルとURLをコピーしました