小袋成彬 Spotify、AppleMusic、TIDALの楽曲情報を語る

小袋成彬 Spotify、AppleMusic、TIDALの楽曲情報を語る MUSIC HUB

小袋成彬さんがJ-WAVE『MUSIC HUB』の中で音楽ストリーミングサービスSpotify、AppleMusic、TIDALの楽曲のクレジット情報の違いについて話していました。

一方その頃、『January』が出たのは75年ですけど74年、75年って当時、アメリカだとカーペンターズがいたんですよ。で、カーペンターズと並んで……あれはバンドですけど、ちょっとイギリスっぽさはないけど「バンド」という意味ではアメリカナイズされた感じもないですが。同じくして、カーティス・メイフィールド、ダニー・ハサウェイ、マーヴィン・ゲイなのも、その黒人音楽がね、隆盛を迎えていたわけですよね。当時。

ということで、その中からカーティス・メイフィールドの『Make Me Believe In You』という曲を流そうと思います。

お聞きいただいたのはカーティス・メイフィールドの『Make Me Believe In You』でした。同じく1974年頃ですね。これ、AppleMusicで見つけたというか、まああるんですけど。AppleMusicって他と違って発売年が書いてあるんですよ。だから結構整理するのにいいですよね。ただ発売年でソートができないっていうね。ソート、分類。発売年順に僕、並べたいんだけど、それができないっていう。早く実装してほしいんだけどな。という話でした。

(中略)

AppleMusicは発売年がそのいちばん見やすい画面に出るんですけど、ただそれで分類できないっていう悩みがありまして。Spotifyはクレジットが出るんですよ。AppleMusicと違って。AppleMusicもちなみにインフォを出せば出るんですけど、ちゃんとね、入ってないですよね。で、いちばんちゃんと入ってるの、知っています? TIDALです。ジェイ・ZがやっているTIDALっていうのがあるんですけど、TIDALっていうそのApple Music、Spotifyらにならぶ音楽のストリーミングサービスがありまして。

クレジット情報がいちばん充実しているのはTIDAL

たしかジェイ・Zが社長のやつなんですよ。だからビヨンセとジェイ・Zはまずそこから先行配信されるっていう(笑)。謎の、自分たちで自分たちの首を絞めているのがまた辛そうですが。っていうのがありまして。で、TIDALって面白くて。お金を払えば高音質の音が聞けるというトラックがある。それで何がいちばんいいって、誰がミックスしたかとか、誰がその曲のクレジットに入ってるかっていうのが全部入ってるんですよ。TIDALって。

で、ちなみにそのクレジットでリンクが飛べればその人のページにも飛べるんですよ。まあ、ちなみにその作家として入っている人で、アーティストとして活動してない人はリンクが飛べないんで。つまり作家として登録してる人のページがないので、その人が何の曲に参加してるか一覧は見れないんですよ。だからその人がアーティストとしてやっていると、その人のアーティストページに飛んじゃうんで。またこれがちゃんと実装されればいいんですけど。

これ、僕ぐらいしか面白くないのかな? でもやっぱり音楽やってる人にとっては、どこで録ったも含めて、誰がミックスしてるのかとかも含めて、やっぱり気になりますから。それで、でもTIDALって面白いなと思いました。UIも結構いいんですよ構黒くて見やすい。

<書き起こしおわり>

小袋成彬 SpotifyとApple Musicの違いを語る
小袋成彬さんがJ-WAVE『MUSIC HUB』の中でSpotifyとApple Musicの違いについて話していました。 View this post on Instagram Thank you for all your support...
タイトルとURLをコピーしました