少年隊の錦織一清さんがTBSラジオ『西寺郷太TAMAGO RADIO』に出演した際の模様です。数々のヒット曲を作り出したジャニー喜多川さんのヒット曲づくりの秘訣について語っています。
(錦織一清)あ、これがフリーライドって曲。
(西寺郷太)これも、ダン・ハートマン。
(錦織一清)これも、(プロデューサー)池田さんのくれたアルバムに入っている。これも、そっち系だよね。焚き火を囲って。なんか、『あっホイ、あっホイ、あっホイホイ』って。なんか俺、好きなんだな。
(西寺郷太)なんか、最近されたインタビューでも、たとえばヒット曲を作る時に、ジャニーさんがちょっと変なことを1個、入れろよとか。面白いところを1個、作れよというアドバイスがあったということをおっしゃってましたけど。
(錦織一清)なに?やっぱりジャニーさんが長年やってきた、なにかあるんだろうね。『ヒット曲にはかならず変なところがあるもんだ。逆に変なところがないとヒットしない』って。
ヒット曲にはかならず変なところがあるもんだ
(西寺郷太)うーん。錦織さんは結構、本当に音楽を知っている人の間では有名ですけど、『ワカチコ、ワカチコ、トゥルルルル、ワカチコ♪』っていうのを(デカメロン伝説で)やろうって言って。錦織さんのアイデアから、結果的に採用されたというか。なったりとか。
(西寺郷太)あと、(仮面舞踏会の冒頭の)『テレレレレレ、ダッダーン!』って。あれも、こういうのやれば?っておっしゃったっていう話もよく聞くんですけど。
(錦織一清)あの、あそこのイントロの『Tonight ya…』は考えされてもらいました。
(西寺郷太)あ、それを考えた。はいはい。仮面舞踏会の。
(錦織一清)まあ、これは僕だけじゃなくて、一緒にその頃、僕らの担当をしてくれた、ワーナー・パイオニアの松林天平さんって方がいるんだけど。その人と一緒になって、いろいろ頭をひねってね。
(西寺郷太)なるほど。最初のあたりから、そういう、聞いた時に印象的になるような、なにかフレーズというか。さっきも言っていた、その焚き火囲い系でもそうですけど。ちょっと高揚していくようなものっていうのは、いろいろアイデアとして持っていたし、投入していたっていうことなんですか?
(錦織一清)そうなんですね。まあ、だからそれはジャニーさん譲り。あまりにも、テッテケテッテケテッテケテッテケ、ドライブ感が良すぎる曲よりも、途中で1回石に蹴つまずかせろと。『あれ?いまどうしたんだろう?』っていう。なんて言うのかな?そういうの、なんて言うんだろう?音楽的に。
(西寺郷太)アクシデントというか。そういうものが面白いよと。
(錦織一清)音楽的に。アクシデントって普通の言葉じゃん。音楽的な言葉じゃないじゃん。
(西寺郷太)音楽的に、なんて言うんですかね?
(錦織一清)だからあれだ。フックになる部分っていうのが。
(西寺郷太)ああ、フックね。
(錦織一清)フック。わかる?ヤックンじゃないの。フック。
(西寺郷太)(笑)。わかります。シブがき隊ね。Bチームじゃないですか。
(錦織一清)あ、よく知ってますね。
(西寺郷太)Aチーム、少年隊。
(錦織一清)Bチーム。僕ら、Bチーム。
(西寺郷太)あ、少年隊がBチームだった。
(錦織一清)僕ら、Bチーム。
(西寺郷太)あ、よく昔のことで、あっちの車の方が良かったとかって。移動する車が良かったとかで、文句を・・・(笑)。あ、それは少年隊が大事にされていたっていう話かもしれない。
(錦織一清)あ、車を?それ、誰が言った?僕らだいたいバンで移動だよ。バン。
(西寺郷太)バンの種類が、僕が読んでたものの本で、少年隊は昔から大切にされていたっていうエピソードをシブがき隊のどなたかがおっしゃってましたよ。
(錦織一清)本当?誰だろうな。
(西寺郷太)言ってましたよ。誰かがね。
(錦織一清)モックンじゃないことはたしかだよね。
(西寺郷太)そうですね(笑)。そんなことを。たしかに、そうかもしれないです。
<書き起こしおわり>