(安住紳一郎)たしかに当時ね、私がアルバイトしていた31年くらい前は3、4歳ぐらいのお坊ちゃんがいるっていう話を聞いたことがあるから。今、35、6歳ぐらいじゃないかなと思うんだけれど。当時ね、コダマさん。そう、黒のね、三菱のディアマンテっていうね、車に乗って。私たちからするとバリバリ働いて、バリバリ稼ぐかっこいいサラリーマン。身近にいたスーパーサラリーマンなんだよね。そうですか。本当に……いや、いろいろ話させてもらって迷惑がかかっていなければいいんですけれども。
当時の皆さんには働く楽しさ、厳しくとも誠実に業務に向き合うっていう。そういうことを教えていただきました。ありがとうございます。どうぞお父様、お母様、皆さんによろしくお伝えいただければと思います。懐かしいな!って思って。嬉しいね。
(中澤有美子)ねえ。安住さん、よかったですね。
(安住紳一郎)本当になんか……ありがとうございます。あとはなんか本当にね、ちょっとした出来事なんですけれども。周りの方々も記憶されていて。私はどんなに当時、濃い日常を送っていたんだろうと思って(笑)。ちょっと、びっくりするところもあるんですけれども。
(中澤有美子)そうですね。たしかに存在していらしたですね。
デニーズ西浦和店に聖地巡礼するリスナーたち
(安住紳一郎)さらに番組を聞いてくださってる方で、まだね、デニーズ西浦和店っていうのがさいたま市にありますので。皆さんがなにか喜んでね、「デニーズ西浦店で食事をしてきました!」っていう方もたくさんいらっしゃって嬉しい限りなんですけど。あんまりね、こういう思いを持って現役の皆さん、働いてないんで。現役の皆さんにこの思いはあまり伝えないように。
(中澤有美子)ああ、そうね。たしかに。
(安住紳一郎)すべからく食事して、会計して出てください(笑)。
(中澤有美子)いや、まさか伝えちゃったりしても、ねえ。
(安住紳一郎)伝えちゃったりね。まあ気持ち、あるんだけども。現役で働いている人たちは全くそういう思い入れ、ないから。私に対しての思い入れなどはないから。
(中澤有美子)うん。戸惑うだけですよね。
(安住紳一郎)戸惑うだけだから。迷惑かけないようにしてほしい。
(中澤有美子)たしかに、それは本当にそうだわ。この熱量は、うん。困っちゃうかもしれない(笑)。
(安住紳一郎)そうですよね。熱量は困っちゃうかもしれない。なんかね、西浦和店に行って現役の店員さんに私の話をね、話しかける人が多いみたいで。
(中澤有美子)やっちゃってる?(笑)。ああ、そうか。
(安住紳一郎)そしたらね、ちょっと確認してないんだけど現役の店員さんも最近、なんかめんどくさくなってきたみたいで。「よく見えられてますよ」ってね、言うらしいです(笑)。でも、行ってないので。もう、だからもうね、いろんなとこでめんどくさくなっちゃってね。
(中澤有美子)アハハハハハハハハッ! おもしろい(笑)。
(安住紳一郎)たぶん、そう言うとみんな黙るっていうことが経験上、わかったんじゃないかな? 「ああ、安住さん。よく見られてます。どうも!」なんて(笑)。おもしろいよね。
(中澤有美子)おもしろい(笑)。
(安住紳一郎)なんだかいろんなことを思い出してしまいまして。自分のね、昔話ばかりして申し訳ないという気持ちもありながら。ただ、ちょっとね、若い世代の皆さん方は驚かれるかもしれないし。この時代のことをあまり肯定してばかりもいられないというところもあるんですが。ただ、自分たちが経験してよかったな。そしていろんなことを学んだなと思うことを少し、お話しさせていただきました。お付き合い、ありがとうございました。
お便りを読んで思い出したこと
(安住紳一郎)それからね、なんかいろいろこの2週間ぐらい、皆さんからお便りいただいて思い出したことも数々あって。TBSのずいぶん前のアナウンサーで、山本文郎さんっていうワイドショーとかで「ブンさん、ブンさん」って言われた方。皆さんもね、年代の方はご存知かと思うんですが。実は山本文郎さんが当時、ゴルフかなにかに行く時にお住まい、あの辺だったのかな? 結構朝方、ゴルフの準備をした格好をして当時、私が深夜帯に入ってたんで。当時、24時間営業だったんで。ゴルフに行く前の腹ごしらえで、もしかしたらデニーズ西浦店にコーヒーかなにかを飲むために寄ったのかな? 山本さんにね、お会いして。
「あっ、テレビで活躍しているアナウンサーの方だ」なんて思ってね、少しお話ししたっていうことを思い出したりして。ずいぶん縁を感じてというか、その後ね、偶然ですけどもね。山本さんと同じ放送局に入って。そのことは結局、ご本人にはお伝えしなかったんですけど。できなかったんですけれども。なんかそんなこともあって、いろいろ人生不思議だなという風なことも感じて、山本さんのことを思い出したりなどもしていました。本当に私が今ね、こうして放送局でマイクの前に座っているっていう、そういうことにつながることへの感謝をね、改めて感じました。またね、ファミリーレストランの皆さんの思い出などありましたら、ぜひ送ってください。
(中澤有美子)そうですね。
安住さんが時々話すデニーズ西浦和店の思い出トーク、ついにあのコダマ店長の家族の方から届き、生放送を聞いていてめちゃくちゃびっくりしました。まだまだお元気で飲食をやられているなんてすごいですね。安住さん自身もとても嬉しそうにお話されていて、聞いている僕もニコニコでした(笑)。

