ハライチ岩井 母親の教えで「自分」を貫く性格が形成された話

ハライチ岩井 母親の教えで「自分」を貫く性格が形成された話 ハライチのターン

ハライチ岩井さんが2022年10月6日放送のTBSラジオ『ハライチのターン!』の中で母親と映画を見た後に話しながら、母親の教えによって自身の自分を貫く性格が形成されていったことを再確認したと話していました。

(岩井勇気)映画を見に行ってね。久々に実写。

(澤部佑)あんまり見ないですね。

(岩井勇気)はい。『川っぺりムコリッタ』っていう。

(澤部佑)ああ、満島さんでしょう?

(岩井勇気)そう。満島ひかりさんがやっていて。主人公が松山ケンイチさん。あとムロツヨシさんが出ていたり。で、これがだからたまの知久さんが出ているんですよ。前にさ、俺がラジオでたまの話をした時に、その後にたまのタンクトップの石川さんがメールをくれてて。で、「映画の劇伴やってます」みたいな話をしてたでしょう? パスカルズっていうユニットなんだけど。それの音楽を使ってるみたいなメールが来てたから。「これ、見に行かなきゃな」と思って。

で、パンサーの向井くんがお昼にやってる『#ふらっと』を俺、満島さんが出るからちょっと見に行った時にも、それの宣伝をしてたんだけど。で、それを母親が聞いてて。「なんかあれ、おもしろそうだね。見に行きたいな」みたいなことを言っていて。「じゃあ、行こうか。たまのお二人もパスカルズでやっているし」って。それで、時間を合わせて行ったんですね。で、さいたま新都心のMOVIXで。

(澤部佑)なんで?(笑)。

(岩井勇気)いや、母親の方に近いっていうことで。もう映画館で待ち合わせて。そしたらもう、俺が行った時には映画館に母親が来ててね。チケット2枚とジュース2つと、でっかいポップコーンを持って(笑)。

(澤部佑)母親(笑)。

(岩井勇気)もうウキウキでね。それで映画館に入ったんですけど。でも客層もほとんど、まあちょっと年配の女の人が多いね。やっぱりね、ああいう感じの映画は。で、結構入っていたね。後ろの席の方まで埋まってたんだけど。で、もう一番後ろぐらいの席を取ったんだよね。それで座ったら、なんか隣の席におばさん2人組がいたの。で、その人たちがもう映画の予告が始まってもずっとしゃべってて。結構な感じで。「ちょっとこれ、大丈夫かな? 始まったら……大丈夫かな?」みたいな。

(澤部佑)予告の時にはもう、ちょっとね。

(岩井勇気)ねえ。そしたら母親が「ちょっともう、あれ……」みたいな。うちの母親が「すごい嫌なんだけど。ああいうの……家じゃないんだから。非常識だね」とか、ずっと言ってて。もうなんか、聞こえるぐらいの。聞こえそうな。

(澤部佑)仕掛けてるぐらい(笑)。

(岩井勇気)「仕掛けているのかな?」って俺も思ったんだけども。俺もあんまりそれにリアクションをしないようにして。大事にしないようにって思っていたんだけども。で、ついに映画が始まったんだけども、その瞬間にうちの母親の携帯のアラームが鳴っちゃってね(笑)。

(澤部佑)最悪です(笑)。

(岩井勇気)「お前じゃねえかよ! 切っとけよ!」っていうね(笑)。

(澤部佑)その仕掛けが向こうに聞こえてたら、より最悪だよね。「お前かよ!」っていうね。

(岩井勇気)なんか、俺がやっている『ダイナミックなターン!』の時間をアラームかけてるらしくて(笑)。「忘れちゃうから」って。

(澤部佑)じゃあお前も共犯みたいなもんじゃん(笑)。

(岩井勇気)いやいや、俺は関係ないでしょ? でも、隣のおばさん2人はね、映画が始まったらすごい静かなの(笑)。一言もしゃべらないんだよね。で、アラームにも何にも反応しないし、言ってこないし。

(澤部佑)向こうは仕掛けてこなかった?(笑)。

(岩井勇気)「ごめんね」と思ってね。で、映画はすごい面白かったのよ。大事件はもう、起こらないわけですよ。で、日常の人間模様みたいなものを見せる映画でね。そもそも、そういう方が俺も好きだしね。なんか、パスカルズの音楽もまた、良くてね。あの音楽がないと成立しないぐらい、マッチした劇伴でね。「本当にいいな」と思ってね。母親もすごい気に入っていて。で、映画終わった時にも「おもしろかったね」みたいな感じで。で、「お腹、すいたな」なんつって。ポップコーン、めちゃくちゃ食ったけどね(笑)。ポップコーンの8割は俺が食ったみたいな(笑)。

(澤部佑)結構食ったね(笑)。

(岩井勇気)で、「メシ、食おうか」ってなって。で、さいたま新都心のMOVIXさいたまはコクーンっていうショッピングモールにあるから。でも、もうどこのお店もパンパンでね。出た時が昼の1時ぐらいだったんだよ。で、「もう無理だな」ってなって。土曜日だったから。それでちょっと検索したら、ちょっと離れたところにセナラっていう焼肉屋があって。

(澤部佑)セナラ?

(岩井勇気)セナラって知らない? ああ、知らないか。あるのよ。ちょっといい感じの。「ちょっと高いけど、そこ行くか」ってなって。きれいなところなんだけども。埼玉の叙々苑みたいなところね(笑)。本当に。そこで昼飯を食おうかっていうことで、車で行って。空いていて入れてね。で、映画の話をするんだけど。その劇中にハイツムコリッタっていう……。

(澤部佑)ああ、そういうことなんだ。ハイツの名前。

(岩井勇気)そうそう。で、ちょっと世間からはみ出した、馴染めなかったりした人が来たり、入ったりするアパートなんだよね。そこが。で、その中でいろいろと、そういう人たちで繰り広げられるんだけど。そしたら俺が「ああいう人たち、大変だけど。まあ楽しそうにやったね」みたいな感じの話をして。母親が「やっぱり世間には言い返せなかったりして、傷ついちゃったりするああいう風な人たちって、いるよね」みたいな感じの話をしてて。そしたら俺が「でもなんか、俺はああやって傷ついちゃって何も言い返せない人の気持ち、ちょっとわからない時あるわ」みたいなことを言って。

(澤部佑)ああ、岩井は言えるタイプ。

「私がそうやって育てた」

(岩井勇気)そう。結構言うタイプだから。そしたら母親が「いや、それはそうでしょう。私がそうやって育ったんだもん」って言うわけ。「ああ、そうなの?」って言ったら昔、小学校1年ぐらいなのかな? 俺が母親と父親と……まだ妹が赤ちゃんぐらいの時で。東武動物公園に行った時があって。そこでポニーに乗るところがあるんだよね。で、俺が「乗りたい」って言って子供たちの列に並んでたんだよ。そしたら、なんかバーッて子供が来て、抜かされたんだって。俺の前に入られて。で、俺がめちゃくちゃ不機嫌な顔をしてたんだって。

そしたら母親がその時に「いやいや、そんなの、『抜かすな!』って言えばいいじゃん?」って俺には言ったのよ。そしたら俺がなんかむすったれて「いや、いいよ……」みたいな感じで言ったんだって。それで母親は「じゃあ、そんな顔するな。言い返せないんだったら、もうヘラヘラしてろ。それで、そのまま乗りな」って言ったんだって。そしたら俺が「じゃあ、もう乗らない」って言って。

(澤部佑)はいはい。より、拗ねるわな。

(岩井勇気)そう。で、母親は「いや、それは違うでしょう? 自分が『乗りたい』って言ったんだし。それは今の状況から逃げたいだけでしょう? 今、私が言ってんのはあんたは『抜かすな』って言って乗るか、言わないでヘラヘラ乗るか、なのよ」って言われて。で、そう言われている間に列が進んでいって。結局、俺は大泣きしてポニーに乗ったらしいんだよ(笑)。

(澤部佑)ああ、まあ乗れてはいるけど(笑)。嫌なゴールだな。

(岩井勇気)それで「なるほど」って思って。なんかそれで「言いたいことは言う」っていう性格になっているなって。

(澤部佑)ああ、そういうことだね。他にもいろんな場面で言われてるんだろうね。

(岩井勇気)そうそう。我慢してっていうか、そこで何もアクションを起こさなかったのなら、後々で言わない。だから俺は今、「自分が正しければ、自分が嫌な思いしないために徹底的に言ってもいい」って思っちゃってるの。なんか。「ああ、そういう風に育てたら、なるもんだな」って思って。

(澤部佑)育てられていたんだ。

(岩井勇気)「完全になっているな」って思って。「あと……あんた、みんなが欲しがるおもちゃとかを『みんなが欲しがるから、みんながやってるから』っていうことで私は買い与えなかったのよ。自分が本当に欲しいかどうか、ちゃんと自分が説明したりしないと買わなかった」って言っていて。で、「自分が正しいと思わなかったら、大多数の中に入る必要はないっていう風に育てたんだ」って母親、言っていて。で、『金スマ』にハライチ特集で出た時、なんかVTR中で授業参観の時。「AとB、答えはどっちでしょう?」みたいに先生が質問した時に、みんながAに手を挙げて。俺だけ1人、Bに挙げてたみたいな話があって。で、その結果、Bが正解だったっていうのがVTRになっていたでしょ?

(澤部佑)小学校時代のエピソードね。

(岩井勇気)本当にあったことで。その時、母親は「この子、1人でBに手を挙げることが怖くないんだ」って思ったらしいのね。でも俺はその時、「正しいと思った方に手を挙げて正解した」みたいな気持ちではなかったのよ。

(澤部佑)ああ、違うんだ?

(岩井勇気)そういう時ってだいたいそうなんだけど。俺は「バカめ! 本当はBだと思っていても、少数派になる度胸がないやつの集まりだな。臆病者め!」みたいに思う方になっちゃっていて(笑)。

(澤部佑)ああ、なんか思っていたのと違うな(笑)。

(岩井勇気)「お前ら、度胸ねえだろ?」みたいな感じの方向になっちゃってたの。なんか。でも、「そのまま本当に大人になってるな。そういう性格が形成されてるじゃん」と思って。だから「親が育てたまま大人なるんだな」って思ってね。

(澤部佑)まあ、いいか悪いかわかんないけど(笑)。

(岩井勇気)で、妹は俺と結構違うのよ。

(澤部佑)ああ、そう?

(岩井勇気)あんまり強めに主張したりしないし。間違ってることを「間違ってる」とは言わない感じなんだけど。それで「妹はそうだよね」みたいに母親に言ったら「いや、それはね、あんたがクラスとかサッカーチームとかでポツンと1人になることがたびたびあって。1人になっちゃっていることがあって。でも、1人でも平気そうにしても見て、かわいそうになっちゃって。だから2人目はもうちょっと人に合わせるように育てようと思って育てたのよ」って言っていて。

(澤部佑)ああー、わかるわ。なるほどね。

妹は兄とは違う育て方をする

(岩井勇気)そんな風に言うから「いやいや、俺を失敗作としちゃってるじゃん! えっ、俺のことを失敗作としているじゃん?」って思って(笑)。本当に。「俺のこと、失敗のホムンクルスとしちゃっているじゃん!」って思って。

(澤部佑)「失敗」とは言ってないでしょう、別に?

(岩井勇気)うん。だから、妹は俺を倒すように作ったんだよ(笑)。

(澤部佑)より高性能の? 高性能岩井を作ろうと? いや、いろんなタイプがいていいから。別に。失敗じゃないから。

(岩井勇気)そんなことをね、今週は思いましたわ。

(澤部佑)でも、いいね。自分が育った、形成されたのを思い返しながら。

(岩井勇気)「言ったまんまだな」って思ったね。

(澤部佑)そうか。全然、それはやっぱり変わるの?

(岩井勇気)育て方で。

(澤部佑)うちは次女がもう、岩井みたいに育っているから。1人で全然いいってなっているから。それはちょっと、心配になっちゃうんだよな。

(岩井勇気)なるほどね。

(澤部佑)それで高性能妹が生まれたんだな(笑)。

<書き起こしおわり>

ハライチ『金スマ』ハライチ特集再現ビデオと母親からの手紙を語る
ハライチのお二人が2021年4月1日放送のTBSラジオ『ハライチのターン!』の中で『金スマ』ハライチスペシャルでの再現ビデオや母親からの手紙について話していました。
タイトルとURLをコピーしました