星野源『異世界混合大舞踏会 (feat. おばけ)』楽曲&MV制作を語る

星野源『異世界混合大舞踏会 (feat. おばけ)』楽曲&MV制作を語る 星野源のオールナイトニッポン

星野源さんが2022年7月19日放送のニッポン放送『星野源のオールナイトニッポン』の中で新曲『異世界混合大舞踏会 (feat. おばけ)』の楽曲とミュージックビデオ制作について話していました。

(星野源)さあ、ええとですね、今日はこの話をじっくりということで。私、星野源の新曲『異世界混合大舞踏会 (feat. おばけ)』がリリースされました。今度の22日に公開される映画『ゴーストブック おばけずかん』の主題歌となっております。もうすぐ公開ですね。メール、たくさん来ております。「新曲『異世界混合大舞踏会 (feat. おばけ)』、最高です。質問です今回はギターから作曲し始めたんでしょうか? またはシンセからですか? 私は今回はギターから作ったように勝手に感じたのですが、作曲過程をぜひ教えてください」。

そうですね。さっきもお話しましたけど、だからキーボードっすね。打ち込みなんで、今回も同じように今までの『喜劇』とか『不思議』『創造』『Cube』と同じようにですね、キーボードで作っていきました。今回、シンセサイザーのクレジット。星野源のホームページのクレジットの欄を見ていただけた方はわかると思うんすけど、シンセサイザーをめちゃめちゃ使ってるんですよね(笑)。で、演奏メンバーとしては僕、mabanua。マバちゃん。そして長岡亮介。そしてシンセソロに間奏で海野雅威さんに参加してもらったりしましたね。それだけっすね。そのメンバーだけで。コーラスにおばけたちに参加していただきましたね。

なので楽曲の演奏自体はほぼ4人……ほぼ3人ですね。ほぼ3人で作ってるっていうような形です。いや、3人っていうか2人だな(笑)。そんな感じですね。なので今回もたぶんシンセでもかなり、かなり重ねてはいるので。重ねているんだけど、タイトなところはタイトに……みたいなところをちょっと意識しながら作っていったりしましたね。今回はダンスミュージックを作ろうと思って作ったので。ディスコ経由。なんだけど、ディスコからアイディアの発端はあったけれども、最終的になんかよくわからないダンスミュージックになったらいいなと思いながら作っていました。

で、シンセが大好きなので、ほとんどの楽器をアナログシンセで埋めたいという。1回、それをやってみたいなということで。なんかほぼほぼ全部、アナログシンセみたいな感じの楽曲ですね。はい。そんな感じに作っていきました。続いてのメール。「『異世界混合大舞踏会』、聞きました。普段、静かに聞くタイプなんですが、めちゃくちゃ踊りたくなる曲ですね。おうちで流していたら台所で私が、リビングで子供たちが、廊下で旦那さんが各々リズムに乗っていました。教えてください。ヘッドホンで聞いていると歌詞の『密かに君の肩に留まって』のあたりで左後ろからざわざわする小さなコーラスが入っていますが、あれは源さんですか? それとも本物のおばけさんでしょうか?」。

ああ、「おばけです」と言いたいところなんですけど(笑)これは僕ですね。なんか『喜劇』からなんですけど。「ちゃんと歌わないのをやりたいな」っていうのをちょっと、なんか歌い方を変えたいなと思って。なんか、遊びながら楽曲を作ってる感覚がすごいあるので。歌も遊んだりしたいなと思って。で、2番を本当は(ささやくように)「密かに」だけでやれたらいいなと思ったんだけど。メロディーがあった方がいいなと思って。今、俺が3人ぐらいいる感じですかね。俺が真ん中にいて、俺のゴーストが2人、両脇にいるみたいな(笑)。なんかそんなイメージですね。はい。そうなんです。

続いて、千葉県の方。「『異世界混合大舞踏会』、ダウンロードしました。星野源、天才。ハッシュタグ『#異世界混合大舞踏会』を検索して『こんな解釈もあるんだな』と聞き直すのも楽しいです。ミュージックビデオの監督・五十嵐祐貴さんをはじめ、制作に関わった皆さんがTwitterなどで参加された内容や感想を投稿されているのも、読んでいて嬉しくなりました。たくさんの愛で作られているから、あんな温かな作品になるのですね」という。ありがとうございます。

それで、ミュージックビデオの話もねしましょうかね。もう1個。東京都の方。「ミュージックビデオの最後のクレジットでスペシャルサンクスの欄にマフィア梶田氏の名前があったんですが、どのように関わられていたのでしょうか?」。そうですね。今回、ちょっとおばけの歌っっていうことで、なんか「まず、おばけに踊ってほしいな」と思って。それでアニメーションをやりたいなってずっと思ってたんですよ。『地獄でなぜ悪い』という曲以来、やってなかったので。それをやりたいなと。

(星野源)で、今回はその、映画の公開もあるので。割と前に完パケがあったので、制作時間も取れそうだと思って。早いタイミングから「ミュージックビデオをアニメにしたい」というのをスタッフに伝えました。で、誰がいいかな?って思った時にまず「五十嵐祐貴さんにお願いしたいな」って思っていたんすよね。「でも、めちゃめちゃ忙しいだろうな」と思って。もう、すごく人気の方だと思ったので。なので、いろいろアニメを作られる方の候補とか出していただいたりしたんですけど、でもなんか「誰がいいかな?」と思って。それで「誰かに相談してみようかな」と思って。

マフィア梶田さんに相談

(星野源)自分でちょっとどこかいいアニメーターさんとか監督さんとかと繋がれたらいいなと思って梶田くんに電話して。「梶田くん、実はこういう企画があるだけど」って。で、梶田くんのTwitterに書いてあったんだけど、あれだとたぶんちょっと誤解があるかなと思ったのは、僕が「こういう企画があるから誰か、いい人いない?」みたいな言い方をして梶田くんが五十嵐さんが思いついた、みたいな。あのツイートはそういう風にも取れるなと思ったんですけど。一応、最初五十嵐さんのことを考えて。「五十嵐さんに頼みたいんだけど、たぶん忙しいから誰か違う人いますかね?」っていうような聞き方であったような記憶が僕はあるんだけども。

で、そうなった時に梶田くんから「いや、いろいろいると思いますけど……でも、五十嵐さんに聞いてみたらいいんじゃないですか?」って言われて。「ああ、たしかにそうだな。五十嵐さん、知ってるの?」って聞いたら「知らないっすわー」って言われて。フハハハハハハハハッ! 「ああ、そうなの?」っつって。で、「共通の知り合いだったり、会社みたいなのはあると思うので、聞いてみますわ」って言ってくれて。そしたら本当に繋がれて。

そう。だからそもそもたぶん僕1人だったら、「五十嵐さん、たぶん忙しいだろうから違う人に……」ってなっちゃっていたと思うんだけど。それを「やっぱりイメージ通りの人に聞いてみましょうや」って言ってくれて。「ああ、そうだね」っつって。それで聞いてくれたのが梶田くんでしたね。

(星野源)そしたら、五十嵐さんがそもそも僕の音楽をすごく好んで聞いてくれていて。「SAKEROCK時代からすごく好きで聞いていました」って言ってくれて。すごい忙しいのに「やります!」って言ってくれて、それで実現しました。そうなんです。だから本当に皆さんの愛みたいなものでね。本当に素晴らしいですね。ミュージックビデオ。寺ちゃんも「ちょっと涙が……」って言ってましたね。

だから本当になんか、グッと来ますよね。いや、本当に素晴らしい。ストーリーも素晴らしいですし。今回、僕はもう「こういうイメージで」とか、全然言ってないんですよ。ストーリーも五十嵐さんがたぶん全部、作って……絵コンテも作ってくださっていたんで五十嵐さんだと思うんすけど。だから、僕はとにかく「おばけと人間が一緒に踊っているようなものを」っていうのだけと、あとは楽曲の中に全部を込めたのでっていうような感じでしたね。

だからすごく、「こんなに素敵なものを作っていただけるのか!」っていう感じでしたね。で、造形……主人公のあの眼鏡かけてる男の子はゲンっていう名前なんですけど。造形がその『地獄でなぜ悪い』との共通点がすごいあるんですけど。それ、僕が言ったわけじゃないですからね(笑)。言ったわけじゃなくて。「なんでこれ、ちょっとのび太っぽいんですか?」って聞いたら、「『地獄でなぜ悪い』もすごく大好きなんです。その監督の浅野さんへのオマージュです」みたいな。そう。だから繋がってるなっていうのはすごいグッと来ちゃいますね。

(星野源)なので、そうなんですよ。だから、ぜひ何度も見ていただきたいと思っております。本当に素晴らしい作品で。僕ももう何度も何度も見ておりますのでね、ぜひ見てください。北海道の方。「今回、参加されているジャズピアニスト海野雅威さんはいつ頃、どんなきっかけで参加されたんでしょうか?」。あのですね、前にこの番組にゲストに来てくださったじゃないですか。あの日ぐらいじゃないですかね? 「参加します?」みたいな(笑)。そう言ったら「いいですよ」って言ってくださって。

で、ちょうど曲を作ったりしてるところだったんで。もうほぼ完成みたいなタイミングで。「なんかあそこにシンセソロ、入れたいな」と思ってて。で、そのジャズアプローチの……もうコードのテンションとかが複雑なので。ジャズアプローチのソロの方が絶対に合うだろうなって思っていたので、海野さんにちょっと空いてる日に来ていただいて。で、あれですよ。もうシンセをね、10台ぐらい並べて。あれ、超楽しかったですね。「これ、弾いてもらっていいっすか?」って(笑)。

海野雅威さんにシンセを弾きまくってもらう

(星野源)「これ、JUPITER-8、弾いてもらっていいっすか?」みたいな(笑)。「ええと、PPG を弾いてもらってもいいですか?」とか。なんか、そういうのやりながら。あと、なんだっけ? もう、いっぱいありましたね。Prophetもあったし、Moogもあったし。もう、ちょっとありすぎて……(笑)。で、その中でTwo Voiceっていう……僕が半分ぐらい、自分のシンセを持っていって。半分はレンタルして。あとは、あれも。OBERHEIMもありましたね。OBERHEIMのOB-Xもありましたね。

で、そういうのをいろいろと弾いて。その都度、その部分をどんどん弾いてもらって、録音をどんどんして。その中で、すごいいいソロがいっぱい録れたんですけど。その中で一番いいなって思ったのが今回採用してるTwo Voiceっていうのがあるんですけど。その、僕がどこの国だっけ? どこかの国から買ったシンセがあって。僕、それがすごい好きで。でも、まだ楽曲で投入できたことは全然なかったので。それで自分が音を作って調整して、それを海野さんが弾くっていうのをやってもらいましたね。

あとは……「クレジットを見ると、今回もえげつない数のシンセサイザーがありますが、全部源さんの私物ですか?」。全部じゃないですけど、割とそうです。「海野さんもSTVCというシンセで超絶かっこいいソロ弾いてますが」って書いてあるけど。これ、STVCっていうしシンセもあって。このSTVCはWaldorfっていう会社。もう大好きな会社なんですけど、Waldorfのシンセなんですけど。ヴォコーダーなんですよね。ストリングスシンセで、ヴォコーダーで、ちょっとロボットみたいな声が出るやつ、あるじゃない? それなんですけど。

それで、STVCは海野さんと僕の両方をクレジットしてるんですけど。それはなんでかっていうと、いわゆるマイクでしゃべった感じ。言葉とかがキーボードにアサインされて、キーボードの和音で音が発生するっていう機械で。それがロボ声みたいになるっていう。それのおばけ声みたいなのを、僕がおばけの言葉をすごい適当に歌って。それを海野さんが和音で弾くっていうのを間の間奏で。「うらめしやー♪」の後の「タータタタターター♪」とかがこのSTVCで2人で一緒に録音してるっていう。そういう感じでございます。それを1日でちょっとやってもらって、素晴らしいものが録れたという感じですね。

(星野源)いろんなメールが来てますね。「『異世界混合大舞踏会』、リリースおめでとうございます。『だけど 生きた人よりは 怖くないよ』うという歌詞に『たしかに』と感じたり、最後の『さらば 生きる人たちよ 気をつけてね」はゾワッとしたり。ミュージックビデオの楽しそうなオバケたちや源さんを見て、思わず踊りたくなったり。3分45秒にいろいろな気持ちになれる楽しい曲だなと思いました。特に『側で いつも見てるから 覚えててね』という歌詞がすごく好きで、この歌詞を聞いた瞬間、亡くなった祖母が頭に浮かびました。私が生まれる前に亡くなった祖母は会ったこともありませんが、母の話を聞いたりする中で不思議と近くで見守ってくれていると思いながら生活をしていました」。

これ、僕と一緒ですね。「源さんがこの歌詞と亡くなった方を繋げたかはわかりませんが、亡くなった方と世界は違うけど一緒に踊れるような音楽だなと感じました」ということで。ありがとうございます。なるほどね。たしかに。そうですよね。兵庫県の方。「源さん、リリースおめでとうございます。質問ですがアウトロの『うらめしやー♪』のところにポメラニアンの鳴き声が入ってませんか? もしかして上柳さんの相棒のわかばくんですか?」(笑)。違います。入ってないです、さすがに(笑)。

でも、あれかな? 「タン、タタタタ、タンタン♪」のところかな? さっき言っていたやつが、でもこれなんですよ。今だけさ、アウトロって聞けるかな? 最後の「うらめしやー♪」のところ、ちょっと再生できる? そう。この曲でさっき言ってた「うらめしやー♪」がずれるっていう不思議な現象っていうのがあって。

星野源『異世界混合大舞踏会 (feat. おばけ)』制作時の心霊体験を語る
星野源さんが2022年7月19日放送のニッポン放送『星野源のオールナイトニッポン』の中で『異世界混合大舞踏会 (feat. おばけ)』制作時に起きた心霊体験を紹介していました。

でも、それはいわゆるレコーディングをね、ちゃんと歌を入れて。コーラス長岡の亮ちゃんがやってくれて。俺もやりつつ。でも、入れてくわけです。生でスタジオでね、入れ直していく過程で、そのずれはなくなるんですけど。で、録音をして、ミックスをする時に……渡辺省二郎さんっていうもう伝説最高エンジニアさんにミックスをしてもらう時。僕はミックスしてる様は聞かないようにするんですよ。

で、ミックスできたものをまず聞いて、「ここをちょっとこうしてください」みたいお願いをするっていうのがいつもなんですけど。それで、ミックスしたら入れてない音が入ってて(笑)。だから「あの、ここって入れてないんですけど、入れました?」って聞くと「もちろん入れてないです」ってなったっていう音があるんですけど。今、流せます? 

ミックスで知らぬ間に入っていた音

(星野源)この「フィッ、フィフィッ♪」っていう。この「フィッ、フィフィフィフィッ♪」は入れてないんです(笑)。だからたぶんポメラニアンの声って、これだと思うんですよ。ポメラニアン感。だからこれ、たぶん「feat.おばけ」だと思います(笑)。なんかレゾナンスが発信してるみたいな音なんですけど。入れてないので。だからその、ちょっといいですよね(笑)。はい。そんな感じで、ちょっと話すことでいろいろちょっとあります。ありすぎますよね。

続いて。「神木隆之介さんが『異世界混合大舞踏会』のダンスを踊った動画がTikTokに上がっていますが、とてもかっこいいです。源さん、ご覧になりましたか?」。見ました、見ました。なんか、わかんない。実際、話してないからわかんないけど、噂によると神木くんが「超やりたい」って言って。ノリノリでやってくれた。動画を見ると、たしかにめちゃめちゃノリノリなんだよね(笑)。お願いしたわけじゃないですからねっていう。そう。だからでも、本当嬉しいですね。あんな風に楽しそうに踊ってくれて。嬉しかったです。マジで。ぜひ、皆さん見てください。すごいかっこいいです。かわいい。かっこいいかわいいですのでね。

@toho_movie 映画『ゴーストブックおばけずかん』7月22日公開??‼︎ 明日から店主役の#神木隆之介 さんとのダンスバトルが勃発するかも⁈ #異世界混合大舞踏会 (feat.おばけ) #星野源 #ゴーストブックおばけずかん ♬ I Wanna Be Your Ghost (feat. Ghosts) (Sabi Ver.) – Gen Hoshino

(星野源)続いて。「質問なのですが、ミュージックビデオでマリトッツォがお供え物として出てくるシーンがありますが、何か理由があるんでしょうか? お供え物といえば、お団子などのイメージがありますが、源さんチョイスなのでしょうか?」。そう。これ、俺もわかんなくて。「なんでだろう?」と思って五十嵐監督に「なんでマリトッツォなんですか?」って聞いたら「なんとなく……いいかなと思って」みたいな感じの答えでしたね(笑)。「さすが、天才」と思いました。うん、かわいいですよね。すごく。「豪華なものを持っていこう!」っていう少年のなんか思いみたいなのがすごいいいですね。本当に。

あと、そうだ。歌詞の話とかをしてないですね。それをちょっと最後にして……これ、歌詞はどうやって書いたっけ?(笑)。ええと、まず「おばけが出るぞ」が一番最初に、曲ができる前に断片として思い浮かんで。なんか、「すごく突き抜けるやつだな。面白いな」と思って。でも、そこからそれを採用っていうわけじゃなくて、また1から作っていく中でそれがあったら面白いなと思ったら、見事にサビを書いてく中で。それにめがけてAメロ、Bメロって書いたわけじゃないんだけど、サビをポンッて、その元々あったやつをはめたら、もうポコッとはまったんで。「ああ、これだ」みたいな感じで。で、その前の歌詞とかも書いていきましたね。

で、コンセプトとしては、なんかおばけの歌なんすけど、おばけサイドの気持ちの歌になったら面白いなと思って。おばけの気持ちをどうにか歌えないかしら?って思ってる時に、「おばけの気持ちを想像してみよう」と思って、ずっと考えていたんすけど。なんか人間って、やっぱりおばけのことを怖がるじゃないですか。「怖い」とか。心霊番組とかもあるし。でもなんか、そのおばけの身になって考えた時に、「いや、お前らの方が怖いだろう?」ってすごい思ったんですよ。人間ほど野蛮な生き物はいないし。いつまでも殺し合ってるし。あと、資源を枯渇させるし。

「人間の方がもう全然怖いわ」と思って。あと、心霊番組とかあるじゃない? でも、その怖いのを楽しんでる人たちが見るじゃない? あと、怖がらせるのを作る人がいて。その怖がらせるのを作る制作陣がいて、それを笑いながら見ているイカれた視聴者がいるわけで(笑)。だから、おばけ側からしたら「怖っ! なに、この人たち?」みたいな。「ワーッて出てきたらいいけど、怖い人たちばっかりじゃん!」みたいな感じだろうなと思って。

なんか、そういう視点で……でも、なんていうか、いわゆる幼少期からある、その何か見守ってもらってる感覚みたいなものとそういう感覚が混ざり合ってこの歌詞ができたっていうような感覚です。あとは、なんかお盆の時期。夏が来るたびになんか、おばけみたいな感じになるとか。

そういう、なんか文化的な感覚とか。あとは妖怪とか幽霊とかあとは怪奇とか。そういうものの成り立ちを1から勉強して。そこから外れないようなものにしたいなって思ったりとかですかね。そうそう。そういう風に作っていきました。その中で、なぜ「feat. おばけ」かっていうと、「feat. おばけ」ってまず字面がいいなと思って(笑)。その中で、映画『ゴーストブック おばけずかん』の中に出演しているおばけたちにコーラスをしてもらえたらすごい嬉しいなと思って。それでお声かけしたらOKしてくださって。それが図鑑坊役の釘宮理恵さんと、一反木綿役の下野紘さんと、山彦役の杉田智和さん。杉田さん、歌のお仕事を全然受けない方らしいんですけど、快く引き受けてくださって。

で、僕がディレクターとしてスタジオで座って。1人ずつ来ていただいて。ディレクションをしながら録ってきました。でも、いわゆるキャラソンみたいなことではないので。おばけの声がすごくわかりやすく入ってるかっていうと、全然そうじゃなくて。コーラスの中の一部という感じで。「なので皆さん、気楽にやってください」みたいな感じで録音させていただきました。で、劇場の5.1chのサラウンドの状態と、あとはアップルの空間オーディオだと、ちょっとおばけの声がよく聞こえます。この3人のおばけの声がよく聞こえるんですけど、下野さんだけがちょっと僕の声とたぶん似てて。どうしてもね、混ざっちゃって全然出てこないですよ。だから、でもそれもなんかちょっとおばけっぽくていいな、なんて。結構ついたんですけど、わかりにくいんですけど、確実にいますということで。

あとは、それ以外の声の違うおばけも入れてるんですけど、それは特にあんまり言わないでいいですかね? なんか、いろいろ想像していただければと思っております。それでは、じっくりね、デカい音で聞いてください。皆さん、たくさん踊ってください。もうすぐ2時ですから。はい。一番ぴったりな時間なんで。人間もおばけも一緒にまぜこぜでね、踊りましょう。星野源で『異世界混合大舞踏会 (feat. おばけ)』。

星野源『異世界混合大舞踏会 (feat. おばけ)』

(星野源)ぜひ皆さん、たくさん聞いていただいて。ミュージックビデオもたくさん見ていただいて。この猫の夏をちょっと楽しい夏にしましょうということで。お送りしたのは、星野源の新曲『異世界混合大舞踏会 (feat. おばけ)』でした。

<書き起こしおわり>

タイトルとURLをコピーしました