安住紳一郎さんが2022年6月26日放送のTBSラジオ『日曜天国』の中で海外で有名な日本語「ETCカードが挿入されていません」について話していました。
(安住紳一郎)「緊張したこと」ということでメッセージをいただいております。川越市の44歳男性の方。ありがとうございます。「先日、鹿児島に行きレンタカーを借りた際にはじめてETCを使いました。我が家にも車はありますが、高速を使って遠出をしないため、ETCとは無縁でしたが今回の訪問先にスマートインターチェンジがあるため、初のETCとなった次第です。レンタカーの営業所でETCカードを装着し、近くのインターへ。初めてETCレーンを通り、バーが本当に開くのか緊張しましたが、無事にオープン。そして目的地のスマートインターでも無事に通過。これが最近緊張した出来事でした」。ねえ。
(中澤有美子)わかる気がします。
(安住紳一郎)ETCカードは緊張するよね。うん。なんかね。
(中澤有美子)うん。「ちゃんと入ったかな?」って思って。入れていても緊張しますね。
(安住紳一郎)そうですよね。「バーが遅れて開きます」なんてね。「開店、何時?」なんて言っちゃったりしてね。あ、ごめんなさい。オヤジギャグで申し訳ないです。ねえ。あの、朝の番組でこの間、少しニュースをやったのを覚えているんですけども。どこだっけな? 日本の中古車を買い入れている国、多いですよね? 質がいいって。そうすると、ETCをつけたまま海外に輸出しているということで。それを取り外す手間ももったいないのか、向こうの人にしてみるとなにがなんだかわからないんですよね。まあ、たぶん日本で使っていた時に必要なんだろうなっていうことでね。
(中澤有美子)ええ。
(安住紳一郎)で、当然ETCカード、向こうの人は入れないよね。入れるわけもないよね。なのでかならずエンジンをかけた時に「ETCカードが挿入されていません」っていうのが音声で流れるんだよね。それがなんか、日本車の合図だと思っているみたいな話が結構多くて(笑)。
(中澤有美子)ああ、見ました! それ、おもしろかった!
(安住紳一郎)で、みんなが普通にそれを代表的な日本語っていうことで。
(中澤有美子)ねえ。言えるんですよね! 「カードが挿入されていません」みたいな(笑)。
(安住紳一郎)そう。みんな、「日本車のエンジンをかけた時の音を教えてくれ」って言うと、アフリカの人たちが「ETCカードガ挿入サレテイマセン」みたいな。みんな、言えるっていう。すごく有名な日本語っていう(笑)。
「ETCカードガ挿入サレテイマセン」
TBS – THE TIMEという朝のニュース番組でケニアの中古車から聞こえる有名な日本語「ETCカードが挿入されておりません」について特集致しました。
是非お暇な際にhttps://t.co/0nTkVdN6aT
— こうき@ケニアで起業してもうすぐ3年 (@TRI_K0_K1) April 12, 2022
ETCカードが挿入されていません。
運転手さんが、これ日本語?なんてゆってるかわかんないけど、めちゃくちゃいい響きだよね!って何度も練習してた???
ケニア??では日本の中古車がたくさん走っていて?カーナビの音声案内が日本語のままってこともしばしば。
てか、この運転手さん可愛すぎ???? pic.twitter.com/BHi5RNxP4s
— なみほ@ケニア?? (@Namiho73) July 12, 2020
(中澤有美子)有名な日本語(笑)。唯一知っている日本語っていう。おもしろい!
(安住紳一郎)そうそう。なんか日本人もね、意味なく覚えている英語とか、あるもんね。なんかね。
(中澤有美子)そうですね。
(安住紳一郎)「For Beautiful Human Life」みたいな。あるでしょう?
(中澤有美子)アハハハハハハハハッ!
(安住紳一郎)そうです、そうです。ああいうのももう意味なく、音で覚えちゃっているもんね。あれ、なんだっけ? カネボウさんかなんかかな?
(中澤有美子)そうですね。ええ。懐かしい(笑)。
カネボウ「For Beautiful Human Life」
<書き起こしおわり>