安住紳一郎 埼玉県のナタデココブームを支えていたのに原料は知らなかった話

安住紳一郎 埼玉県のナタデココブームを支えていたのに原料は知らなかった話 安住紳一郎の日曜天国

安住紳一郎さんが2024年6月16日放送のTBSラジオ『日曜天国』の中で「一時期、埼玉県のナタデココブームを支えていた」という自負があるにもかかわらず、現在に至るまでナタデココの原料を知らなかったという話をしていました。

(安住紳一郎)さいたま市の20代女性の方からのメール。ありがとうございます。「うちの父は嘘をつくのがうまい人です。『太陽は海に沈む時にジュッと音を立てるんだ』とか『たこ焼きの上のかつお節は本当は生きていて、暑くて苦しいからもがいている』とか。小学生くらいまで私たち娘2人は父の嘘にしょっちゅう騙されていました」。いるね。こういう、すぐ嘘を言う人ね。「中でも私たちが最も長く騙されていたのが『ナタデココはイカの1種』という嘘です」。

(中澤有美子)アハハハハハハハハッ! っぽい!

(安住紳一郎)ねえ。「自動販売機でたまに買ってもらえた缶ジュースでしかナタデココというものを知らなかった私たち姉妹はいつもお刺身とか煮物で食べているイカも、調理次第ではこんなデザートになるんだと驚きつつも、父の真剣な語り口にすっかり信じ込んでいました。後にスーパーのデザート売り場でパウチのナタデココを見かけた時、母に『イカなのにデザートコーナーに置いてあるんだね』と言ったことがきっかけで、見かねた母が真実を教えてくれました。あれから20年。私も30目前の歳になりましたが、父と出かけ、自動販売機で飲み物を買おうとすると、いまだに『イカジュースじゃなくていいんか?』とニヤニヤしながら父に言われます」。ねえ。「ナタデココはイカの1種」っていう(笑)。

(中澤有美子)半透明でね。なんか信じちゃう。

(安住紳一郎)そうだね。ナタデココってのがたしかにね、なんかイカっぽいっちゃイカっぽいよね。アオリイカ、紋甲イカ、ナタデココみたいな。

(中澤有美子)アハハハハハハハハッ! いけるかな?

(安住紳一郎)いけるかな? さきいかとか、ナタデココとか……なんか「か」行の印象が強いね。たしかに。でもナタデココって何ででききてるの?

(中澤有美子)あれはココナッツの果皮かな?

(安住紳一郎)ああ、果皮か。ふーん。実は知らなかった。

(中澤有美子)ええっ? だってナタデココの人でしょう?

(安住紳一郎)私は埼玉のナタデココの需要を支えた1人ですけど、原料までは詳しく知りませんでした。

(中澤有美子)ああ、そうなんだ(笑)。

なぜか知らなかったナタデココの原料

(安住紳一郎)すいません(笑)。今ね、自分でもびっくりしちゃった。「俺、一時期埼玉のナタデココの需要を支えてた1人なのに、なんでナタデココの原料も知らずにやってたんだろう?」と思って。

(中澤有美子)アハハハハハハハハッ!

(安住紳一郎)ああ、最近、ラジオを聞いた方は知らないよね? 30年ぐらい前にナタデココブームっていうのがありましたね。大ブームになりましたけど埼玉県のナタデココブームのその根幹、需要を支えたのは私なんですよ。

(中澤有美子)アハハハハハハハハッ! 大きく出た(笑)。

(安住紳一郎)いやいや、本当だって。本当! あれ、2年ぐらい前にやったよね? そしたら全国から……ほら、沖縄の人とかさ、千葉の人からもさ。「そういえば……埼玉の戸田・浦和に行ったあたりに美味しいナタデココを食べた記憶ありますが、たぶんあれは安住さんが作ったものですよね?」「間違いない!」なんて話になりましたもんね。

(中澤有美子)そうでしたね(笑)。いや、想像以上にたくさんお寄せいただいて。

(安住紳一郎)想像以上にありましたよね。そうそう。そして私はほら、デニーズ西浦店で働いてたから。そしたらなんか、話が回りまわって。デニーズの親会社であるところのイトーヨーカドーやら、セブン&アイ・ホールディングスの経営者からもね、感謝の言葉をいただくみたいなことになったでしょう?

(中澤有美子)そうでした(笑)。

(安住紳一郎)すごいよね?

(中澤有美子)なんか、呼ばれてましたよね。式典みたいなところに。

イトーヨーカドーの伊藤さんに感謝される

(安住紳一郎)そうでしょう? 呼ばれてさ。俺、イトーヨーカドーの伊藤さんに感謝されたんだから。いや、すごいよ。あの流通の神様の伊藤さんから感謝されたんだから。

(中澤有美子)ねえ!

(安住紳一郎)まあ、強引に引き出したんだけどね(笑)。それなのに、ナタデココの原料を知らないっていう。ごめんなさい!(笑)。

<書き起こしおわり>

安住紳一郎「埼玉のナタデココブームの供給を支えていたのは私」の反響を語る
安住紳一郎さんが2022年3月20日放送のTBSラジオ『日曜天国』の中で前週に話した「埼玉のナタデココブームの供給を支えていたのは私」という発言についてトーク。リスナーからの反響を紹介していました。
おすすめラジオクラウド 安住紳一郎の日曜天国「埼玉のナタデココブームの立役者」 | トピックス | TBSラジオ FM90.5 + AM954~何かが始まる音がする~
おすすめラジオクラウド 安住紳一郎の日曜天国「埼玉のナタデココブーム」こんにちは。文字起こし職人のみやーんです。僕が選んだラジオクラウドのおすすめコンテンツを紹介するコーナーの第114回目。今回は『安住紳一郎の日曜天国』の中から安住紳一郎さ...
安住紳一郎 バイト先のファミレス コダマ店長から学んだことを語る
安住紳一郎さんがTBSラジオ『安住紳一郎の日曜天国』の中で学生時代のファミレスバイトについてトーク。バイト先のコダマ店長から学んだことについて話していました。 (安住紳一郎)横浜市磯子区40代女性の方。ありがとうございます。(メールを読む)...
タイトルとURLをコピーしました