星野源とWANIMA KENTA ラブソングを語る

星野源 WANIMA『Chilly Chili Sauce』を語る J-WAVE

星野源さんが2021年5月29日放送のJ-WAVE『WOW MUSIC』の中でWANIMA KENTAさんとラブソングについて話していました。

(KENTA)続いてはラブソングをテーマにお伺いしたいんですけども。星野源さんはラブソングを書く時、実体験を元にしていますか? それともイメージで書いていきますか?

(星野源)僕は実体験を書くことはなくて。なんかちょっと、恥ずかしいじゃない? 物語にして伝えることが多いかな。でもやっぱり、自分の音楽は自分の体験から生まれてくるものだと思うから。なんか感情とか感覚とか……苦しいだったら苦しい。嬉しいだったら嬉しい。なんかそういう感情みたいなものを物語にしたりとか、自分のエピソードじゃないエピソードにして伝えるっていうのが結構好きで。なんかね、自分にあったことを書いちゃうと、説明文になっちゃうから。なんかそれはすごく書いていて楽しくなくて。だからラブソングを書く時も自分自身の体験っていうよりかは、いろんな今まで生きてきて、体験をした中で感じた感情をその歌の中で改めて作り直すみたいな。そういうことが多いかな。

(KENTA)僕自身も「ラブソングを書いてくれ」っていう要求をチームだったり、メンバーからもそうですし。あるんですけど。だからそのラブソングについて源さんからお話は聞いておきたかったなっていうのは……(笑)。

(星野源)あんまりないないよね。

(KENTA)ラブソングっていうラブソングはないですね。

(星野源)そうか。なんか理由はあるの?

(KENTA)ずっと、その初期の頃は「まだ僕には早い」っていう思いがあったんですけど。あと、もっともっと初期の頃。もう本当にバンドを組みたての時は恥ずかしさもあって。

(星野源)うんうん。恥ずかしいよね。でもね。

(KENTA)説明くさくなるというか、そういう説明になってしまうというのは僕も作ろうとトライした時にすごくそうなったので。実体験じゃないだっていうのはすごく驚きのひとつですね。

(星野源)そうね。たぶん実体験だとかもうちょっとなんか違うニュアンスになるんじゃないかな?

(KENTA)結構、僕らの歌は僕が作るんですけど。ストレートに思いを伝える。シンプルな言葉で伝えるということが多いので。ラブソングとか、どんな時に……どんな気分の時に? 街を歩かれてる時とかですか?

「歌を作りたい」よりも「音楽全体を作りたい」

(星野源)ええとね、まず僕は「歌を作りたい」っていう気持ちよりも「音楽全体を作りたい」っていう気持ちの方が強い人間なので。まず音から入ることが多くて。で、「こういう感覚とか、こういう状況とか、こういう気持ちみたいなのを音にしたい」って思って。で、音のイメージがあって。それを具現化していく中で「これはラブソングだと合うな」とか。で、書いてるうちに「ああ、なんかこれ、ラブソングみたいになってきちゃった」っつってラブソングにするとかっていうことが多くて。だからなんか「ラブソングを書こう!」と思ったことは全然ないんだよね。なんとなく、なっていっちゃったみたいなことでしかなくて。

それで今回、リリースしている『不思議』っていう曲はドラマの主題歌で。『着飾る恋には理由があって』っていうドラマの。で、それがもう超ど真ん中ラブストーリードラマだったから。で、その枠っていうのかな? 自分も『逃げるは恥だが役に立つ』っていうドラマでその同じ火曜日10時という枠で出演の方はしていたから。で、またそこからその枠が「ラブストーリー枠」みたいになっていって。自分が「主題歌をお願いします」って言われた時、『恋』という曲を作った時は自分も出演していて、かつ、まだその時にはその枠は明確に「ラブドラマ枠」ではなかったのよ。だから、特にそういうのを気にせずに書けたんだけども。でも今はもう完全にラブストーリー枠で、かつラブソングばかりかかる枠になっちゃっていて。で、「逃げられねえ……」ってなって。

なんていうか、その「ラブソングを書いてください」って言われたらすかせないっていうか。「これもラブソングのひとつですよね」みたいな感じにはできなくて。「じゃあ、もうど直球でラブソングを書きます」みたいにはじめてなって。「ラブソングを作ろうと思って作るって、どうやったらいいんだ?」みたいなところから始まって。で、もちろんサウンドから入っていって。自分がキュンとする曲ってなんだろう?」っていうところから始まって。

で、それが70年代後半から80年代前半ぐらいのR&Bとソウルがすごい好きで。聞くとキュンとするのね。あと、それに影響を受けた久保田利伸さんのデビューのあたりの曲とか。あと尾崎亜美さんとか。僕がちっちゃい頃に聞いてた人とかを聞くとキュンとするから、そういう自分のルーツみたいなところに立ち返りながらサウンドを作っていこうと。で、その中で僕は「キュンとはなんぞや?」っていうのがよくわかんなかったから、自分がキュンとするアニメとかを見て。で、曲を作って、息詰まるとそのアニメを1話見て。「行き詰まった」っつってまたアニメを見て「うわっ、キュン!」ってして。それでまた曲を作るみたいな(笑)。それの繰り返しをずっとやって。

で、あともちろん、ドラマのストーリーっていうものがあるから。そのストーリーをイメージしながら……それで今回、そのドラマが「家の中で」みたいな。家の中、シェアハウスでラブが生まれるみたいなものだったから。「家でキュンとするってなんだろう?」ってなって。キスシーンがあるって聞いてたから。「キスシーンでまずかかる曲」みたいな。それで家で座りながらチューみたいなのはキュンとするなって思って。椅子とかだとチューしづらいだろうから、たとえばフローリングじゃないけど。「床に直座りで正座とかでチューをしたらなんかキュンとするな」って思って歌詞に書いたりとか。

(KENTA)そのシチュエーションっていただいたんですか?

(星野源)いや、それはないの。なくて、勝手に妄想して。家の中でキスをした時に萌えるシチュエーションってなんだろう?って思ったら、かしこまった2人が正座でチューみたいなのはちょっといいなって思って書いたりとか。だから、ドラマの内容とはまた違うんだけども。そのシチュエーションから想像を膨らませたりとか。なんかそういう風にして作っていったっていう感じですかね。

(KENTA)それを聞いて僕もラブソング、挑戦したい。

(星野源)ぜひ、してるよ。

(KENTA)なんか自分の実体験しか僕は……まあ「歌っちゃいけない」っていうわけじゃないんですけども。

(星野源)ああ、たしかに。でも曲のね、いつもの感じから言うとそうだよね。

(KENTA)それがあったんですけども。でも、今の源さんの話を聞いて、そういうイメージで俺もちょっとラブソング、すぐ……取りかかります!

(星野源)アハハハハハハハハッ! 早くない?(笑)。

(KENTA)できたらまた、シチュエーションも込みで。またSNSで送ります(笑)。

(星野源)フフフ(笑)。

星野源『不思議』

<書き起こしおわり>

タイトルとURLをコピーしました