星野源さんが2021年2月25日配信の文化放送超!A&G+『杉田智和のアニゲラ!ディドゥーーン』にゲスト出演。杉田智和さん、マフィア梶田さんと声優について話していました。
今夜のアニゲラも星野源さんがゲストです!
お聴き逃しなく!#anigera #星野源 #創造 #転載禁止 pic.twitter.com/yopP9YdjkV— マフィア梶田 (@mafia_kajita) February 25, 2021
(杉田智和)はい。じゃあ今回はこちらから行きましょう。「ふつおた」。「普通のお便り」ではなく、「普通のオタク」が話すコーナーです。もう話してまーす。
(星野源)フフフ(笑)。
(杉田智和)メールです。「皆さん、こんばんは。ストリートファイターのガイルというと様々な声優さんを経て、今では安元洋貴さんのボイスがおなじみとなりました。皆さん、『このキャラクターのボイスはこの人じゃないと!』といったこだわりとか思い出ってありますか?」。
(マフィア梶田)そりゃあいっぱいあるけど……あえて、それを言っちゃうとそのキャラクターが長続きすればするほどに、いつか変わっちゃうかもしれないじゃないですか。うーん。
(杉田智和)ただ、作品は残り続けるから。いつでもその頃の声に戻れるかなって。
(マフィア梶田)「この人じゃないと」っていうよりは「俺は好き」っていう。
(杉田智和)そうそう。「このバージョンもあったのか」っていう。たとえば、このガイルひとつ取ってもいろんな人がやられているんですよ。テレビシリーズの『ストリートファイターII V』っていうのとか、劇場用のアニメとか。ゲームにおいても『CAPCOM VS. SNK』の時って石塚運昇さんがやっているんですよ。
(マフィア梶田)結構変わってますよね。でも現ガイルの安元さんは星野さんも親交があるんですよね?
(星野源)そうですね。お友達で。僕が紹介したジムに通っています、安元さん(笑)。
(マフィア梶田)そうなんだ!
(星野源)あと、たまに料理の写真を……。
(マフィア梶田)おしゃれ(笑)。料理の写真を送ってくるんだ。
(杉田智和)安元さんと言えばやっぱり料理だから。
(マフィア梶田)安元さん、俺には下ネタLINEしか送ってこないけど。
(星野源)俺にはあんまりこないなー(笑)。
(マフィア梶田)扱いの差がひどくないですか?
(杉田智和)この間、僕に来たLINEは安元さんから「劇場版プリキュアに小林星蘭さんと勝生真沙子さんがキャスティング」っていうやつの勝生さんの写真がキレキレで。「癒やされるね」って。
「映画ヒープリ」勝生真沙子&小林星蘭が母娘役に、天才科学者と人気モデル(コメントあり)https://t.co/3Y0Xp3VNbe
#映画ヒープリ #プリキュア #precure #小林星蘭 #勝生真沙子 pic.twitter.com/idaKBniz1L
— コミックナタリー (@comic_natalie) February 16, 2021
(杉田智和)それで「見た目はキャラ・スーンなんだけど、実際に演じてるのはレコアさんなんだよね」って言ったら爆笑してた(笑)。
(マフィア梶田)「見た目はキャラ・スーンみたいだけど」って(笑)。
(杉田智和)勝生さんが派手な髪色だから。
(マフィア梶田)まあ、それはその通りだけども……(笑)。
見た目はキャラ・スーンだけど演じるのはレコアさん
23歳キャラクターでググったらレコアさんとキャラ・スーンが出てきてなんか………。笑
まいっちんぐマチコ先生も23歳だよ。 pic.twitter.com/BwBvTuOf7f— 夢見る夢子 (@aoiro_0530) November 12, 2017
(杉田智和)「素敵な声だよな」「だよな!」って言って。
(マフィア梶田)いわゆるゲームとかアニメとかで声優を意識しだした時期ってあります?
(杉田智和)ああ、それは気になる。
(星野源)ああー。でも、そうっすね。やっぱりどっぷりだったのは……そうだな。やっぱり『らき☆すた』ですかね。

(マフィア梶田)やっぱり、あれなんすね。再燃してから最初あたりに触れたものってすごく印象に残りますね。
(杉田智和)あと顔出しのコーナーとかライブとかも多かったんで。あの時。
(星野源)そうですね。「この役をこの人がやっているんだ」っていうのがすごく明確だったし。それがすごく面白い形でやっていたんで。
(杉田智和)覚えてます? らきすた神輿って? お祭りで。
(星野源)フフフ、ありましたね(笑)。お祭り、映像では見ました。
(杉田智和)キャラ神輿っていうのが出てきて。「こなた! こなた! こなた!」っておじいちゃんがすっごい叫ぶっていう。「かがみ! かがみ! かがみ!」とか。
(星野源)行きたかったなー。
らきすた神輿、こなたコール #羽島 pic.twitter.com/bXt2bkr9xF
— だい@なんだかおもしろい (@nandakaomo) September 3, 2017
(マフィア梶田)なんかもう、「奇祭」っていう感じですよね。「なんだ、この祭は? すげえ!」って。
(星野源)あれも埼玉ですもんね。
(マフィア梶田)本当に重要な観光資源のひとつになりましたよね(笑)。
(杉田智和)そうだよ。外せないもん。春日部だけじゃないんだっていう。
(星野源)そうですね。そのあたりから調べるようになって。『ベン・トー』の特典映像のあまりの演技の素晴らしさに悠木碧さんを知るっていう。
(マフィア梶田)えっ、『ベン・トー』からなんですか?(笑)。
(星野源)そう。僕は『ベン・トー』から(笑)。
(杉田智和)そこかー!
『ベン・トー』で悠木碧さんを知る
本日8月23日はベン・トーよりの白粉花の誕生日です。
声優さんは悠木碧さんです。
花誕生日おめでとうございます??#ベン・トー#白粉花生誕祭#白粉花生誕祭2020 pic.twitter.com/cYflscFclK— ??⚓☠?日向ねぎポン&勇魏?? (@yuginegi0422) August 22, 2020
(星野源)その、いわゆるこう腐女子的なことをワーッと言うという役だったと思うんですけども。たしか。そこから「なんだ、この人はっ!」ってなって。「ああ、そうなんだ。しかも同じレコード会社か」ってなって(笑)。
(マフィア梶田)『ベン・トー』の放送当時、知り合いたかったなー。俺の周りで『ベン・トー』が好きだっていう人、全然いなかったんですよ(笑)。
(杉田智和)そうね(笑)。
(星野源)でも僕、『ベン・トー』はちょっと後追いだったんですけども。なんか、うん。そういう感じで演技がすごいとか。あとは特典映像に出てきて「この人、面白い!」とか。あとはニコ生で「この人、ヤバい」みたいな。宮野真守くんも「なんだ、この人は。ヤバいぞ?」みたいになって。それで知るみたいな。
(マフィア梶田)なるほど(笑)。
(杉田智和)おしゃれパニッシャーみたいな存在でしたからね(笑)。
(星野源)「おしゃれパニッシャー」って(笑)。
(杉田智和)パニッシャーなんだけど、おしゃれなんだよ。「ドーン!」って出てきて。でも裏ではすごい気を遣ってくれたり。マモちゃんって年下ですけども。ねえ。自分のライブのコントに呼んでくれた時にもすごい嬉しそうに「杉田さんと中村さんに来てほしかったんです!」って。で、その言葉にちゃんと嘘がないから。もちろん、厳しいこともちゃんと言うし。年下なんだけどな。なんであんなにしっかりしてるんだろうな?
(星野源)しっかりしていますよね。
(マフィア梶田)宮野さんっておいくつぐらいなんですか?
(星野源)なんか3つ下とかでしたっけ?
(マフィア梶田)そのぐらい年の差、あったんですね。
(杉田智和)ずっとかわいいイメージの人って、ずっと歳を取らないっていうか。
(マフィア梶田)すごい若いイメージがあるんだよな。
(杉田智和)だって岡本くんが30代だっていまだに信じられないし。
(マフィア梶田)まあ、俺の1個上ですからね。
(杉田智和)小野友樹ってそんな歳、上だったっけ? もっと若いイメージがあったけど……って。
(マフィア梶田)そうそう。全然歳が見た目からとか雰囲気からつかめないというか。
(杉田智和)そしたら武内駿輔くんが出てきた時に「18歳です」って言われたから「嘘をつくな!」って言って。
(星野源)あれはもう衝撃でしたね。
(杉田智和)「シンデレラは、彼だね。彼なんだよ!」っていうね。
(星野源)そうですね。あの旋風はすごかったですね。
(マフィア梶田)星野さんも割と吸血鬼みたいだと思いますけども(笑)。
(星野源)そうですか?(笑)。
(杉田智和)姿かたち、変わらなさすぎない?
(マフィア梶田)10年、15年経ってもこのままな感じがしますね(笑)。
(星野源)でも杉田さんもどんどんと若返ってきて……(笑)。
(杉田智和)気をつけてます。ちょっと体をちゃんと動かさないと肝臓の数値とかヤバいなって。
(星野源)僕もジムに行くようにしてから、結構やっぱり健康的に……。
(マフィア梶田)いいことです。健康なのは。
(杉田智和)だからそう風に意識して、そういう意味では若干、他の世の平均的な40代よりは動いてるんじゃないかな?って。体を動かすの、楽しくなってきたよ。
(マフィア梶田)本当、なるべく俺の周りの皆さんには長く健康でいてほしいんで。じゃないと、遠い将来に俺、独りぼっちになっちゃうから。年齢的に考えると(笑)。
「なるべく周りの人に健康でいてほしい」(マフィア梶田)
(杉田智和)この番組を聞いているかどうかわからない祁答院先生。リスナーに煽られて夜中に辛い焼きそばとかを食べているんじゃなくて。焼きそば、美味しいですけども。体も動かしましょう。
(マフィア梶田)そうですね。祁答院先生。
(杉田智和)ドラクエウォークにハマっている祁答院先生。大丈夫ですよ。「ドラクエウォークは理由付けで夜中、徘徊するのが目的ですから」とか言わないので。体、動かしてください!
(星野源)動かしていいんです。
(マフィア梶田)アニゲラを聞いてくださっているならご存知ですよね。祁答院先生。
(星野源)そうですね。今日、ここに入って一言、「ああ、祁答院先生、いないんですね」って……(笑)。
(杉田智和)なにげに本業がうなるほど忙しい方なので。『コープスパーティー』の何度目かのリメイクが出るから。「何回初代をリメイクするんだよ?」「いや、何回だっていいさ!」って。
(マフィア梶田)たしかに、「何回だっていいさ」ですよね。『コープスパーティー』って。
(杉田智和)そう。いろんなことを継ぎ足したり、語りきれないことがあの天神小学校にはいっぱい詰まっているんだから。
(マフィア梶田)ホラーって、得意です?
(星野源)僕、ホラー大好きです。
<書き起こしおわり>