吉田豪とGERU-C閣下 ZINGIとMC仁義時代を語る

吉田豪とGERU-C閣下 ZINGIとMC仁義時代をを語る SHOWROOM

GERU-C閣下が『猫舌SHOWROOM 豪の部屋』に出演。ヒップホップグループ・ZINGIのMC仁義時代について、吉田豪さんと振り返っていました。

(吉田豪)どうしてそこ(RASH)からZINGIになるのか?っていう話ですよね。真逆じゃないですか。

(GERU-C閣下)はい(笑)。

(吉田豪)だって経歴を知って驚きましたもん。ZINGI時代に。「怖そうな人、出てきたな」って思っていたら、「オールナイトフジとかで見ていたラッシュじゃん!」っていう(笑)。

吉田豪とGERU-C閣下 RA$Hとバブル時代の芸能界を語る
GERU-C閣下が『猫舌SHOWROOM 豪の部屋』に出演。アイドルダンスグループRA$H時代に出演したオールナイトフジやオールスター水泳大会など、バブル時代の番組や芸能界の思い出を吉田豪さんと話していました。 おはようございます今日も頑張...

(GERU-C閣下)そうなんですよ(笑)。いや、たぶん吉田くんに前、インタビューの時に話したかもしれないけども。僕はずっとそういう……まあ男の子だから二枚目俳優とか強面の話とか、そういうのに憧れていて。で、ラッシュがやっぱりそういうことをやって売れていない。

(吉田豪)芸能界に合わせたけども。

(GERU-C閣下)そう。そのギャップがすごいあったから。

(吉田豪)極端すぎましたよね(笑)。

(GERU-C閣下)だから、たとえばいまRHYMESTERのMummy-DとかRIPSLYMEのRYO-Zとかと飲むと「シゲルさん、全然そういうキャラじゃないのにね」って(笑)。

(吉田豪)フハハハハハハッ! いまを知っているとね(笑)。「よくあそこまで作ってやっていましたよね」っていう(笑)。

(GERU-C閣下)「いや、だから当時、本当に怖かったもん!」「ああ、そうか。ごめんね」って。

(吉田豪)まあ、日本にああいうジャンルがまだなかったわけですよね。ヒップホップは出てきたけども、ギャングスタ系というか、そんなに悪そうなものがない時代に……。

(GERU-C閣下)だから単語っていうか、不良の文化、ストリート……そういう単語だけを集めて自分の中で変換したら、「うーん。じゃあ日本人だし、漢字の方がいいな」とか。そういう極端な方向に。あとはやっぱり、世の中ではすごいラン・DMCが流行っていて。でもやっぱりなんか、コンセプチュアルなヒップホップグループがアメリカでもどんどんと出てきていて。なんかそれで完ちゃんが「これは黒人のパンクムーブメントだ!」みたいなことを言っていて。そういうのを読んで「ああ、パンクは聞いてきたぞ?」っていう(笑)。

(吉田豪)フフフ(笑)。

(GERU-C閣下)だからそういうので本当、みなさんがすごく詳しいようなパンクのことは語れないですけど、時代的に見てきて聞いてきているからそういうニュアンスやエッセンスはわかっていたつもりだったんで。それをヒップホップに落とし込んだらああいう風になっちゃったんですね。

ZINGI『HARD硬派』

(吉田豪)独自のものに(笑)。

(GERU-C閣下)そうですね(笑)。

(吉田豪)(コメントを読む)「元気が出るテレビでは怖いラッパーとして紹介されていた」。

(GERU-C閣下)ああ、やっていましたね。だからX JAPANの早朝バズーカの後のコーナーなんですよ。

(吉田豪)ああ、そうなんですか。その時期に。

(GERU-C閣下)2回で終わりましたね。早朝ラップっていう……(笑)。

(吉田豪)フハハハハハハッ! まずは早朝ヘビメタっていうのがあったわけですよね? X JAPANの(笑)。でも、ラップでは起きないですよね?

(GERU-C閣下)すごいですよ。だから番組側から火を吹く人が2人来たんですよ。口で。それがZINGIのメンバーっていう設定で……。

(吉田豪)ええーっ?

(GERU-C閣下)だから「ズクズクズク……♪」ってDJがやって。それで俺らが「YO! YO!」とか言いながらその人がブワーッ!って吹いて。それで起きるっていう。

(吉田豪)Xはでもその点、えらいですね。ちゃんと火を吹く練習もして(笑)。メンバーが火も吹けるっていう(笑)。

(GERU-C閣下)うちはあれは全然メンバーでもなんでもないです!(笑)。

(吉田豪)番組側が呼んだ火吹きの担当(笑)。

(GERU-C閣下)それで俺、オンエアーを見て「ああ、終わるわ」って思っていて。それで2回で終わったのはわかるんですけども。ワイプで見ていたたけしさんが「うーん、こりゃ無理あるね!」って(笑)。

(吉田豪)フハハハハハハッ! わかってらっしゃる(笑)。

(GERU-C閣下)そうおっしゃってました。それを覚えてますね(笑)。いや、無理がありますよ。だってそれでコーナーとして成り立っていないから、レポーター役の勝俣さんが……勝俣さんを最後、俺らがいじめて追いかけ回すっていう、なんか全然違うコーナーになっていましたからね。

(吉田豪)いろいろと芸能界に翻弄されてますね(笑)。

(GERU-C閣下)そうですね(笑)。いろいろやってきたな、いま考えると。

(吉田豪)ZINGIでハードコアになってもそういうような活動も……っていう。

(GERU-C閣下)でも、もちろん楽しかったんですよ。そういう、いま言っているようなこともいい話をすれば……だからサンプリングがOKだった時代だったんで。日本だったらアニメとか映画とか日本のバンドのサンプリングをしたり。それこそゴジラとかデビルマンとか。

(吉田豪)いまよりもいろいろとやりやすかった時代っていう。

(GERU-C閣下)それで、ラン・DMCが『Walk This Way』を出したから、「じゃあ、俺たちはアナーキーだ!」っていう。それで仲野茂さんしゃぶしゃぶ屋に呼び出して。その当時のファイルレコードの人が。それで「ラップ?」とかって言われて(笑)。

(吉田豪)フフフ、アナーキーも後に近づいたりするんですけどね。

(GERU-C閣下)そうです、そうです。ちょうどまだ仲野茂BANDをやられていた頃で。「どんな感じ?」「こういう風にしたいんです。僕ら、中学の頃にロフトに見に行ったりしていたんで」「ああ、そうなんだ。で、どのへんの曲が好きなの?」「『缶詰』とか『3・3・3』とか……」「ああ、カバーばっかだな」「すいません!」って(笑)。

(吉田豪)フハハハハハハッ!

(GERU-C閣下)そんな会話をしたのを覚えてますね。それで、最初は「『団地のオバサン』にしたい」って言ったんだけど、なんか忘れちゃったんですけど。なぜか『ノット・サティス・ファイド』になったんですよね。

ZINGI『ノット・サティス・ファイド』

(吉田豪)その時代っていうのはRHYMESTERとかと結構つながりが深かったんですか?

(GERU-C閣下)そうですね。ファイルレコードで……ファイルレコードって要は高木完ちゃんたちがやっていたメジャーフォースもあって。スチャダラパーとかも出ていて。で、ラッツ&スターの佐藤(善雄)さんがやっていたんですね。で、僕らを見ていて、ZINGI、RHYMESTER、EAST END、RIPSLYME、あとはMICROPHONE PAGERもいたか。だからちょうどファイルがすごく、いまでいうJ RAPですか? ジャパニーズラップをいち早くフックアップしていたレーベル、レコード会社なんですね。だからそれで、まだRHYMESTERは7人か8人ぐらいいたかな?

(吉田豪)かなり初期から見ているんですよね?

(GERU-C閣下)まだギャラクシーってライブで言っていましたね。

(吉田豪)大学のサークルのグループっていう。

(GERU-C閣下)そうそう。

(吉田豪)宇多丸さんがサングラスする前の……。

(GERU-C閣下)はい。していなかったですね、ウタさん(笑)。そうですよ。あのダラダラダンサーズとか。あとはDJも2人いましたね。あと、コダマちゃんっていうのがいたんですよ。あれってビートボックスだったのかな? なんか謎の人がいて。「コダマちゃんでーす!」ってその人が出てきてなんかやるんですよね。

(吉田豪)(コメントを読む)「宇多丸の髪があった頃?」。

(GERU-C閣下)ああー、でも坊主のイメージしかないな。坊主でしたよ。フフフ(笑)。そうですね。だからRIPSLYMEなんかはまだ高校生だったかな? イルマリとかが制服を着てライブハウスに来ていたのを覚えているな。そんな時代ですね。で、それで、EAST ENDが『DA.YO.NE』で売れるんですよ。

(吉田豪)はいはい。宇多丸さんも噛んでいる『DA.YO.NE』。

(GERU-C閣下)そこで、なんかちょっと風が吹くんですよね(笑)。

(吉田豪)僕はあの時代、TPD好きとして買っていたんですよね。「市井由理の新譜」として当時、買っていて(笑)。そしたら一気に売れちゃったっていう。

EAST END×YURI『DA.YO.NE』

(GERU-C閣下)あれはすごかったですよね。だってご当地ソングも出ていましたよね? だからあれでEAST ENDがガッと出て。でもね、結局そっちのそのラインってファンキーグラマー、FGなんですよね。

(吉田豪)はい。まあいわゆるケンカが強くなさそうな、平和そうなヒップホップの世界の人たち。

(GERU-C閣下)フフフ、そうです。平和な。本当にね……俺もそっちにすればよかったなー!(笑)。

(吉田豪)フハハハハハハッ! 言っちゃった(笑)。

(GERU-C閣下)言っちゃったなー(笑)。いや、だから後にEAST END、RHYMESTER、RIPSLYMEとかKICK THE CAN CREW。KREVA、BY PHAR THE DOPESTだとか。いわゆるみんな、FG一派なんですよ。で、ファイルレコード主催の時にハードコアっていうか、そういうのをやっているのはZINGIしかいないんですよ。でも、なんか一緒に……。

(吉田豪)レーベルメイトですからね。

(GERU-C閣下)一緒にやっていて。俺、忘れもしないのはZINGIが始まるとRHYMESTERとかEAST ENDの客がこうやって(耳をふさいで)……。

(吉田豪)フフフ、そんな意思表示をするんですか? 「聞かない」っていう(笑)。

(GERU-C閣下)だから、なんていうのかな? いや、俺らが乱暴でしたね。「乱暴」っていうのは殴るとかじゃなくて、パンクとしてヒップホップを解釈しているのがZINGIだから。本当に飲んでいるビールは投げるし、いきなり曲を止めて「なんだ、お前ら! 盛り上がってねえのか?」とか……本当にやっていましたもんね。

(吉田豪)フフフ(笑)。

(GERU-C閣下)だからいままで「エブリバディ、セイ、ホー!」とかやって平和な出演者が続いた後で「うるせえ、コラァ! コノヤロー!」って出てきたら、帰るよね(笑)。そりゃあ帰るよね(笑)。

(吉田豪)レーベルを間違えてますよね(笑)。シンナーとかとは無縁な人たちですよ(笑)。

(GERU-C閣下)本当ですよね。だから、あれですよ。こういう仕事……いま、アイドルの運営ですからね。レコード会社とか雑誌社にプロモーションとかで行くと、お話をした後に「MC仁義さんですよね?」「あ、はあ……昔は」「僕、昔、殴られたことがあるんですよね」って。

(吉田豪)フハハハハハハッ!

(GERU-C閣下)「えっ、僕ですか?」「いや、セキュリティーの方に」「あ、すいません……」って。

(吉田豪)セキュリティーも乱暴だった?

(GERU-C閣下)セキュリティーは……そういうのを……はい。

(吉田豪)腕っぷしの強い人たちを集めて?

(GERU-C閣下)そうですね。もう本当、ドラえもんがいるなら、過去に帰って謝り倒したいですよね。という風に思うことがあります。本当に。でも、そういうスタイルでやっていたのが本当に楽しい時期もあったんですけども、どんどんと要求が過剰になってくるんですよ。それにちょっと押しつぶされそうになっちゃって。でもやっぱり童子-Tが抜けるのがいちばん俺の中では……。

(吉田豪)ZINGIのメンバーだった童子-Tさんが。

(GERU-C閣下)彼がやっぱり「もっと従来的なヒップホップをやりたい」って……。

(吉田豪)フハハハハハハッ! そして平和なソロ活動を始めて(笑)。

童子-Tの脱退とその後

(GERU-C閣下)そうなんですよ。そこからZINGIはいまでこそミクスチャーとかありますけど。そういうバンドとかとコラボをしたり。

(吉田豪)だんだんとパンク方面に接近していくという。

(GERU-C閣下)そうなっていって、やっぱりちょっとまだ自分らも未熟だし、シーンも全然できていなくて。やっぱりちょっと失速していくんですよね。

(吉田豪)ちなみに全然関係ないですけども、10数年前の地下アイドルが突然、ラップを始めたことがあって。「なんで?」って聞いたら「童子-Tさんに憧れて」って言っていたことがあって。「ああ、こういう影響も与えたりするんだな」って思って。そういうことをいま、一瞬思い出しました。そしてバンドに近づいていって……。

(GERU-C閣下)そうなんですよ。だからいろいろと、当時のハードコアなバンドさんのイベントとかいろんな対バンに出たんですけども。やっぱりターンテーブルなんでカラオケなんで。いじめられましたね。

(吉田豪)みたいですね。

(GERU-C閣下)「カラオケか」って。そうすると、その時にラフィン・ノーズさんとかGISMの横山さんとか。あのあたりの人はすごくかばってくれたんですよ。「いいんだよ、ZINGIは。ヒップホップなんだから!」って。

(吉田豪)フフフ、ちゃんとわかっている人たちが。

(GERU-C閣下)でもリハーサルをやっていて「キュッキュ♪」ってやりだすと「カラオケかよ!」って(笑)。「すいませーん」って。

(吉田豪)どこでも居場所がないっていう(笑)。

(GERU-C閣下)いや、本当に一時期……もう本当にいまの地下アイドルさんの気持ちがすごいわかる。やっぱりね、居場所がなくなってくる。ジャンルを極めていって、いろんな対バンがあって。やっぱりメンツとか客層によってアイドルさんも受け入れられたり受け入れられなかったりするじゃないですか。

(吉田豪)本当に対バン次第ですよ。よくわかっている人が組まないと。

(GERU-C閣下)そうなんですよ。それがやっぱりZINGIでも相当……。

(吉田豪)ヒップホップでもしっくり来ないところに出てしまい……(笑)。

(GERU-C閣下)バンドの方にも「お前らはまだ早い」って神様が言っていたんですね(笑)。でも、待てなくてみんな、それぞれの……。

(吉田豪)ねえ。ミクスチャー的なものがちゃんとあれだけあったのに……難しいかったんですね。パンクっていう枠に入っちゃうと。

(GERU-C閣下)そうですね。だからアプローチの仕方やそういうのも僕らが無知だったっていうのもあるし。やっぱり、うん。どういう風に攻めていけばいいのかがわからなかったっすね。で、後にいろんな有名なミュージシャンの方が「聞いてましたよ」とかって。「もう、早く言ってよ!」みたいな(笑)。

(吉田豪)当時はその声が届かないまま、迷い。そして気がつくとアニパンクになっていたという。

(GERU-C閣下)そうですね。アニパンクは本当に、もう偶然なんですけどね。

吉田豪とGERU-C閣下 アニソンDJとアニパンクを語る
GERU-C閣下が『猫舌SHOWROOM 豪の部屋』に出演。アニソンDJやアニパンク、HIPHOP戦隊BBOYGERなどについて吉田豪さんと話していました。 おはようございます今日も頑張っていこう!こんなに大笑いしたの久しぶりでした??見て...

<書き起こしおわり>

タイトルとURLをコピーしました