小袋成彬 海外新譜チェックのコツを語る

小袋成彬 海外新譜チェックのコツを語る MUSIC HUB

小袋成彬さんがJ-WAVE『MUSIC HUB』の中で海外の新譜をチェックする際のコツについて話していました。

(小袋成彬)お聞きいただいたのはサーバビーで『Marsupial Superstars ft. T3』でした。

「Marsupial」ってはじめて聞きましたけど「有袋類」っていう意味なんですね。アトランタのなかなかの悪ガキラッパーで、親父がシカゴのギャング。お母さんもギャング。もう血筋が真っ赤なギャングです。

渡辺志保 SahBabii『Pull Up Wit Ah Stick』を語る
渡辺志保さんがblock.fm『INSIDE OUT』の中でアトランタの注目ラッパー、サーバビーの『Pull Up Wit Ah Stick』を紹介していました。 (渡辺志保)では、私から紹介させていただく最後の曲になります。サーバビーとい...

なんかね、1年前にアトランタの地元のラジオでめちゃくちゃかかってたんですよ。だからアトランタのキッズたちが「おっ、来た! またサーバビーだ!」みたいな感じらしいっす。で、T3っていうのも結構地元のラッパーっぽくて。ミーゴスがアトランタを席巻していましたけど、もう次の世代が来ているなっていう感じがする人ですね。

ラジオのアカウントをフォローするのがいちばん強いというか。新譜を早く聞けるんですよ。僕がね、みんなに知られる前にいちばん最初に見つけられるのって、ラジオでかかったぐらいなんすよ。正直言うと。だからラジオでかかる前の、なんか地元のフッドからみたいなのはやっぱり、その人のSNSを掘ってないとダメなんで。だから僕が紹介してるのは、結構「新しい」とは言いつつも、もう地元のラジオでかかり始めてるみたいなものではあるんですよね。正直言うと。

ラジオ局のSNSをフォローする

だから、そういう意味では、地元にいない僕らが知れる限りのいちばん早い情報はラジオ局をフォローするっていうのがいいと思います。ネットのウェブサイトではないですね。たぶんラジオ局がいちばん早いです。まあ、アメリカにおいてはですけど。アメリカですごい有名なところだと、LAのラップ系のパワー106。あるいはロンドンのNTS。オーストラリアのTriple J。このあたりはフォローしておいて損は全くないと思います。

たとえばね、日本で言うとそれこそTokyo Vitaminとか、エイミーちゃんとか、あの辺のみんなそんなには知らないけど地元の人は知ってるみたいな、そのノリがだいたいラジオから出てきますから。そんな感覚です。なのでぜひちょっと、その三つはマストでチェックしてみてください。あとはいろいろあるんですよ。ポートランドのラジオとか……ちょっと名前が出てこないけどね。LAだけでも2、3局あるんで。

あとは北欧のスウェーデンのね、読み方わかんないけどラジオもあるんですよ。ポスクラばっかり流しているラジオが(笑)。そんなポスクラの新譜、あんのかよ?っていうぐらい流れてるんですけど。そういうのもあったり。まあ、ちょっとそれはおすすめです。おすすめの新譜ディグの方法なので、ぜひぜひチェックしてみてください。あのね、インスタとかも面白いんですよ。その人たちの。結構ストーリーで更新したりするんで。ストーリーってあのインスタの上に出てくる丸いやつ。あれで出てくるんで。まあ、ちょっとチェックしてみてください。

<書き起こしおわり>

タイトルとURLをコピーしました