PUNPEEさんがJ-WAVE『SOFA KING FRIDAY』の中でDCコミックスの『バットウーマン』実写ドラマ化にルビー・ローズさんがキャスティングされた件などについて話していました。
(PUNPEE)メッセージ。女性の方ですね。「毎週楽しく拝聴しています。今日、新宿の方に引っ越しをしまして、今日からはじめて東京で一人暮らしの生活がスタートしました。いままでずっと親と兄弟と暮らしており、東京で始まる新生活に不安でいっぱいです。夜の東京、寂しさを吹き飛ばすような、わくわくするような曲があれば、何か教えていただけますでしょうか」。ありがとうございます。一人暮らし。でも日本は治安がいいのでですね、楽しく暮らせたらと思います。寂しい時はですね、わさび醤油のドレッシング、わさび味のドレッシングっていうのがあるので。それにですね、タコの刺身を自分で切って漬けるだけで結構楽しくなると思いますよ。だけでここで楽しい世界に思えるような曲をかけたいと思います。エレファントラブさんで『 大人は楽しい(アダルトMIX)』です。どうぞ。
(PUNPEE)最近はですね、なんかと来週にまたヴァースコミックスさんっていう、たまに自分が行ってるアメコミを普通に海外から輸入して売ったりとか、日本の国内で翻訳されたものを売ってる池袋のお店があるんですけど。そこでたまーにゆるくストリーム配信をさせてもらっていて。この前も結局3時間ぐらい話しちゃったっていう。またそれを9月1日にやるんですけど。なんかちょっとそこで話そうと思ってる話題がですね、『バットウーマン』っていうコミックスの話。
で、なんで話すかっていうと、今度それがドラマ化されるんですね。いま、やっぱりコミックスとかヒーロー物のドラマ化とか映画って結構な大きなもので。やっぱりムーブメントとしていま、盛り上がってるし……っていう感じもあるんですけど。それの配役、バットウーマン役に抜擢された人がルビー・ローズさんっていうか方で。もうめっちゃ体じゅうにタトゥーが入っていて。『キャッ党忍伝てやんでえ』のタトゥーが入ったりしてる方なんですけども。
ルビー・ローズのタトゥー
ルビー・ローズ姉さんはキャッ党忍伝てやんでえのタトゥーを腕に入れているので超信頼しています! 江戸ロポリスはミステリー! pic.twitter.com/IfX2qrMdqX
— みやーんZZ (@miyearnzz) 2018年8月8日
このバットウーマンっていうキャラクターがですね、2006年のDCコミックスの原作から携わってるグレッグ・ルッカさんっていうコミックのスクリプト(原作)を書く人なんですけど。そこから、「同性愛者のヒーロー」みたいな感じになったんですね。2006年に。言ったらまあ、「女性の人を好きな女性」っていう設定になって。それでそのルビー・ローズさんも同性愛を公表してる人で。『オレンジ・イズ・ニュー・ブラック』っていうドラマにも出ていたりして。結構有名な人なんですけども。
そのグレッグ・ルッカさんっていう人は『ワンダーウーマン』とかも原作を書いている人で。その原作者って結構アメコミの場合は変わるんですけど。その年年によっていろいろと作家が変わってずっとバトンタッチされていくっていう、日本とはちょっと違う形のシステムなんですけど。その『ワンダーウーマン』も「実は男の人と恋に落ちる前に、女性だけの島で、そういう彼女みたいなのがいました」って発言をしたりとかしている。たまにセンセーショナルなことをする原作者の方で。
その話をするのも結構楽しみなんですけども。そのルビーローズさんが結構コミックファンとか宗教関係の人とか、ただ言いたいだけの人もいると思うんですけど。結構その役をやることに対してパッシングを食らってしまったみたいな。バットウーマンは結構ユダヤ教の信者っていうか、そういうキャラクターなんですけど。別にそのルビー・ローズさんはユダヤ教を信仰してないとか、あとはバイセクシャル的な考えを持ってるルビー・ローズさんがレズビアンの役をやるのはおかしいみたいな批判が殺到したらしくて。そしたらルビー・ローズさんはツイッターをやめてしまって。「そんなの、おかしいだろ?」みたいな言葉をひとつ残してやめてしまったらしくて。
ちょっと前の『ストレンジャー・シングス』の子役の人とか、あとは『スター・ウォーズ』でベトナム系の女性の方(ローズ役 ケリー・マリー・トラン)がインスタで結構嫌がらせの差別的なコメントを受けたからSNSを全部消しちゃったみたいな話とかあったんですけど。やっぱり最近、結構「SNSめんどくさいな」みたいな話を……最近っていうか、もう何年も聞く話なんですけども。それによって誰かがなんか「混沌とした、分かり合えない世界ですか」っていうの言ってるのを見かけることも多くなったような気がして。
「どうやってるんですか?」とかはたまに聞かれるのですが……「嫌なことを言う人が増えた」っていうわけではなくて、実はそういう人たちはずっと昔からいて。もう本当に世界の人口のほとんどの人がSNSのアカウントを持ったっていうのも自分はその理由だと思うんですよ。日本で言うと最初は100万人、200万人ぐらいだったSNS人口が、もういまは5000万人ぐらいアカウントを持ってるみたいな。で、その人たちが人生で1回だけ、なにか愚痴を書いたとしても、結局誰かに刺さると思うんですよね。有名な人とか、歌ってる人とか。
多分もう全ての国民がもしSNSアカウントを持ってしまったら、どんどんその頻度も増えるし。でも実はそれって道の片隅とかトイレの落書きって誰かよく言いますけど。普段から日常的に行われてたことで、それが目に見えるようになっちゃったっていうだけって考えるように自分はしていて。自分もだって中学生と小学生の時とかに、有名な人のポスターの鼻に画鋲とか刺したじゃないですか。なんかそういう、別に特に悪意はないけど、ふざけてそういうことをするみたいな、ぐらいの感じなのかな?って。
中学生の人とか高校生の人とかも、そこまでちゃんとした、何か理由があった上でそうしないこともあるし。なんかそういうもんなのかなって思っていたら、別に特にそれはそれで……まあ、たまに「うーん……」って嫌な時とかもありますけど。そういう考え方とかしたら全然、自分だったこう、ねえ。お昼、知り合いとご飯食べてる時にそういうことをポロッと言ったりするみたいな感じなのかな?っていう気がするから。あんまり気にしすぎても……だから、そういうものをスルーするスキルっていうのが今後、もしかしたらそういう人たちには求めるものなのかな、みたいな。
あと、RHYMESTERの宇多丸から昔、面白いことを言っていて。酔っ払った時に結構熱いツイートをしちゃったりする人とか、いらっしゃるじゃないですか。日頃の鬱憤をツイートしちゃう人。自分もそういうの、いくらでもあると思うんですけども。昔は。そういう、結構熱くなっちゃっている時は、Twitterは文字の字体が変わるように設定した方がいいんじゃないか? みたいな。酔っ払っている時はフニャフニャした文字でツイートされるとか。熱くなってムカついている時は赤い文字でツイートされるみたいな。そしたら、割とみんなもっとわかってくれるんじゃないかな、みたいなことを言っていましたけども。たしかにそれ、面白いななんて思ったりしました。Twitter、うん。面白いですね。
ピエール瀧 ハガキ・封書限定の悩み相談へのこだわりを語る https://t.co/jDMHDVB8RQ
(ピエール瀧)やっぱり活字になるとね、みんな利口になった気がするんですよね。Twitterとかさ、Yahoo知恵袋の回答欄とかさ。すげー利口になった気になるんですよね。— みやーんZZ (@miyearnzz) 2017年9月28日
そういうのが進化することで、また現代的な悩みとかが出てきて。昔はそんなまだTwitterとかSNSができかけだったから、みんなそんな討論したんだな、なんて。もしかしたら2、30年後とかに言ったりしたりするんじゃないでしょうか、なんて思って見たりしております。最後、何を言おうとしたのか忘れちゃったな。まあいいや。そんな感じで『SOFA KING FRIDAY』、今回も割かしゆるく締めさせていただくことになりました。
最後にかけるのは自分のお世話になっているSummitからリリースされましたVaVaちゃんっていうBIMとかと仲がいい、クリエイティブ・ドラッグストアのVaVaくんの新しいEP『Virtual』っていうのから『現実 Feelin’ on my mind』という曲をかけて今日は終わろうと思います。いま話したTwitter、SNSじゃないけど、なんかディスプレイの前でポツンといるような、そんな感じの曲でした。というわけでお送りしました『SOFA KING FRIDAY』、今回も退屈しのぎの退屈な30分間、いかがでしたでしょうか? あなたの親愛なる隣人のさらに凡人、板橋区のダメ兄貴PUNPEEでした。今週も楽しいことともに、嫌なことを紛らわしていきましょう。嫌なことと向き合うことも必要なので、そのためにガソリンを食べましょう。はい、さよなら、さよなら、さよなら……。
VaVa『現実 Feelin’ on my mind』
<書き起こしおわり>