空気階段のお二人が2025年4月21日放送のTBSラジオ『空気階段の踊り場』の中で漫画『あかね噺』16巻の巻末に自身をモデルにしたと言われている読切作品『タタラシドー』が掲載されていることを話していました。
(鈴木もぐら)メールが届いてるんで読ましてもらいます。「もぐらさん、かたまりさん、スタッフの皆さん、こんばんは。少し前の話にはなるのですが、4月4日発売『あかね噺』最新16巻にてこの番組とも縁のある読み切り作品『タタラシドー』が収録されていました。番組で取り上げられていた当時、僕は読むことができず、いつか何らかの形で読みたいと思っていたので『あかね噺』の新刊を読み進めて巻末に『タタラシドー』の表紙が出てきた時には思わず『最高、最高、最高!』と……」。
(水川かたまり)最高、最高、最高ーーっ!
(鈴木もぐら)「叫んでしまいそうでした。もちろん『タタラシドー』自体も『最高、最高、最高!』」。
(水川かたまり)最高、最高、最高ーーっ!
(鈴木もぐら)「に面白かったです」ということで。さっき1回、メールで「最高、最高、最高!」って出た時、久しぶりにやりすぎて新バージョンと旧バージョンの間でどっちにしようかな、みたいな感じでさ。狭間のやつ、出してましたよね。今回はちゃんと寄せてきましたね。やっぱりさっきの1回があったので。
(水川かたまり)これが今のが正しいやり方です。
(鈴木もぐら)やり方ということですね。というわけで最新16巻、今手元にあるんですけども。その『あかね噺』の最後に……載ってます!
(水川かたまり)『タタラシドー』。
(鈴木もぐら)『タタラシドー』。これ、噂では我々がモデルになったと言われている……。
(水川かたまり)噂じゃないのよ。先生が言ってくれているんだから。「空気階段さんをモデルに書かせていただきました」というので。先生が。
空気階段単独ライブ『anna』を見た衝動で書かれた作品
(鈴木もぐら)我々の単独ライブの『anna』を見てくれて、ちょっとその衝動のままに書いたと噂をされているっていう作品でございます。
(水川かたまり)それが載っておりますんでぜひとも皆さん、まだ読んだことない方。『あかね噺』もっちゃ面白いですから。
(鈴木もぐら)そう。ちょっとね、この巻。16巻は「えっ、なに? こういうことだったの!」っていう。ずっと読んでた人には「ひょえーっ!」な感じになってますんで、見ていただきたいと思います。
(水川かたまり)よろしくお願いします。
今日発売のジャンプの読切『タタラシドー』すごく好きでした!
お笑いを描く漫画が最近増えてる中でもコントを扱う作品はほとんど見かけないのでめちゃくちゃ嬉しかったです。何より同期である空気階段の話が一コマ出たり、この二人がお笑いをやるに至る良さ、画力の高さが素晴らしかったです。 pic.twitter.com/FAcD2KNlmu— 吉川きっちょむ┋マンガ大好き芸人 (@kittyomz) June 6, 2021
前に空気階段のお二人がラジオで話していた『タタラシドー』、読みたかったのに結局まだ読めてなかったので掲載されている『あかね噺』16巻をさっそくチェックしてみたいと思います! サイコゥ、サイコゥ、サイコゥーーーッ!(新バージョン)