堀井雄二さん、鳥嶋和彦さんが2025年1月25日放送のJ-WAVE『TOKYO M.A.A.D SPIN』で榎本一夫さん、土居孝幸さんと『ジャンプ放送局』時代を振り返り。さくまあきらさんが制作した『桃太郎電鉄』のプロトタイプとなるようなボードゲームについて話していました。
/
今日、深夜1時🔥#kosokoso放送局 が登場⚡️🎙️
\🎙️堀井雄二 (ゆう帝)
🎙️鳥嶋和彦(マシリト)
🎙️榎本一夫 (えのん)
🎙️土居孝幸 (どいん)
🎙️Naz Chris (アバレ)🎮ファミコン神拳、ジャンプ放送局の熱狂https://t.co/k8rxQ2ODCo
FC版 #ドラクエ3 の'88年と
HD-2D版の2024年を繋ぐ旅🪽#maadspin pic.twitter.com/gKORyJ47bm— J-WAVE TOKYO M.A.A.D SPIN (@MAADSPIN) January 24, 2025
(鳥嶋和彦)まあ今に至るまで、この企画(ファミコン神拳)を抜くグラビア企画はジャンプではないな。
(土居孝幸)ああ、そうですね。
(鳥嶋和彦)でも、この企画とページがあったからVジャンプを創刊できたようなもんだからね。Vジャンの時に榎本さんに「スタッフを増員してくれ」って頼みに行ったんじゃないかな?
(榎本一夫)そうそうそう。来ていただいて。お酒飲んだら「いいですよ」って言っちゃったっていう(笑)。そんなことないはけどね。わざわざ来てくださって。
(鳥嶋和彦)でもこれ、『ファミコン神拳』がなかったらもしかしてえのんさん、ドラクエのロゴをやらなかったかも? とかもあります? 『ジャンプ放送局』とか関わらなかったら……。
(榎本一夫)ああ、関わらなかったら、なかったなかったですね。
(土居孝幸)ああ、そうか。バナナグローブスタジオ。別なところに発注したかもしれないし。
(鳥嶋和彦)それで言えばドラクエ1に入っている説明書に土居くんのイラストがあるんだよ。どういう風に遊ぶかっていう。それは、このあれだけじゃないんだよね。こっちと連携してるんだよね。
(堀井雄二)だって1を出す時、土居くんに漫画を描いてもらったもんね。遊び方みたいな。「こうやって遊ぶんだよ」みたいなね。
(土居孝幸)みんな、お友達でやったみたいな感じで。
土居孝幸のドラクエ1説明書のイラスト
ドラクエ1(FC)の説明書の画像を見つけた。
2枚目以降のキャラ絵を見る限り、さくまあきらさんのイラストかな? pic.twitter.com/eGXqtY7qmR— 𓊆 天覇 𓊇 (@Tenhahuujinzan) November 12, 2022
(榎本一夫)そうそう。『ファミコン神拳』が始まったらね、『放送局』の打ち合わせ室からスーッと人が減っちゃったんだよね。
(堀井雄二)俺が抜けるだけでしょう? 打ち合わせのために。
(榎本一夫)そうそう(笑)。
(鳥嶋和彦)そういうことがあって、さくまくんは『桃太郎電鉄』を始めて。
(榎本一夫)そうそう。なんか複雑に絡まってるんで。
(鳥嶋和彦)で、彼はどうやれば自分の知っていることをゲームできるかってことでよく旅行したり、美味しいもの食べるのが好きだっていうので、ボードゲームからヒントを得て。それで桃鉄をやったんだよね。たしかあの頃、トラベラーズみたいなのがあったよね?
(榎本一夫)『鉄道王』っていうゲームがあって。たぶんそれが下敷きになって。
(堀井雄二)そうそう。それでボードゲームを作って『ジャンプ放送局』に持ってきてくれて。「みんな、ちょっとやってみてくれ」っていうんで、そのゲームをやって。
(鳥嶋和彦)ああ、そうか。『モノポリー』とか『鉄道王』とか、ああいうところから来ているんだね。
(榎本一夫)それで仕事中にちょっとみんなでサイコロを転がして遊んで。「ああ、ここは面白い。でもここはちょっと詰まっちゃうね」とかっていう感想も言いながらやったのがやがて……。
(土居孝幸)そうね。『放送局』をやりながら、あそこで作ってたわけでしょう?
(鳥嶋和彦)それはもう俺が抜けた後だね。長谷川の時かな?
(土居孝幸)そうです、そうです。
(堀井雄二)やっぱりあの貧乏神のなすりつけあいがよかったよね。
(榎本一夫)あのシステムは一番最初、なかったんですよ。
(堀井雄二)あれ、なかったんだ。
(榎本一夫)あれを作ってから、すごい面白くなって。
(鳥嶋和彦)大逆転があるようになったんだ。
(土居孝幸)そうそうそう。最初に作ったのはなかったの。それもえのんさんがモデルですけどね。貧乏神の。
(榎本一夫)だってそれでCMに出たもんね。テレビの。
(鳥嶋和彦)あれもだって(規制音)だろう?(笑)。
(土居孝幸)ほとんど裸になっているCMもあったよね?
(榎本一夫)ただふんどしだけの(笑)。
(鳥嶋和彦)(規制音)だけ?
(榎本一夫)一番困ったのはふんどし1枚で出てきて。それで「先生」って呼ばれるんですよ。「先生、今日はこれが衣装です」「えっ?」「これを履いてください」ってふんどしをして。それで「そこに座っていただいて」ってカメラを合わせるじゃないですか。で、合わせているうちに「あ、先生、ちょっと出ちゃってます」って。それで直すわけですよ。それがちょっとね、そういうのもありましたね(笑)。
ふんどしだけで『桃太郎電鉄』CM出演
今でも定番となっている名作『桃太郎電鉄』。土居さんがイラストを描いて、えのんさんが最初の貧乏神のモチーフになっていたことは有名ですけど、ふんどし一丁でテレビCMにも出ていたんですね。このCM、見た覚えがあるようなないような……。撮影現場で「先生」と呼ばれる貧乏神姿のえのんさん、めちゃシュールで面白いっす!(笑)。