オール巨人 自宅の筋トレルームとロープ登りトレーニングを語る

兼光タカシ オール巨人版『Bling-Bang-Bang-Born』がCreepy Nutsに絶賛された話 おすすめ音声コンテンツ

オール巨人さんが2024年12月13日放送のニッポン放送『中川家 ザ・ラジオショー』の中で自宅のトレーニング設備についてトーク。地下の筋トレ室や、もう撤去してしまったロープ登りトレーニング用のロープなどについて話していました。

(中川礼二)だから元気なんですよね。たぶん、そんな若手時代走り抜けてるから。だってほんまに、さっきも言いましたけどめちゃくちゃ元気じゃないですか? 特に巨人師匠は衰えを……。

(オール阪神)衰えを知りませんね。

(オール巨人)もう今ね、ちょっと首と肩の調子が悪くて。

(中川礼二)今、肩にサポーターしてますけど。

(オール巨人)これさえなかったら、ほんまにもう最強の73やのに。

(中川礼二)なにをたくらんどるんですか?(笑)。

(中川剛)最強やと思います。ほんまに。

(オール巨人)手術を失敗してもうたんや。もう1回、やらなあかんから。

(中川礼二)まだお家にロープ、垂らしてるんですか?

(オール巨人)ああ、ロープは取った。ロープ、ずっと垂らしてましたけどね。登ってましたけどね。

(オール阪神)あのロープをサルみたいに上がっていくのよね。

(オール巨人)カール・ゴッチ式やな。わからへんやろ、みんな(笑)。

(中川剛)上がってましたよ。スイスイスイスイ。

カール・ゴッチ式ロープ登りトレーニング

(オール巨人)あれは上がってましたね。で、地下には筋トレ室もあるし。

(中川礼二)ああ、まだやるんですか?

(オール巨人)今はちょっと肩が悪いからやっていませんけども。本当に去年の手術でバリバリになって。それから治って、今は本当はもう腹筋、割れてるはずやねんけどな。今頃は、本当はね。

(中川剛)まだやりますか?

(オール巨人)まだやりたいですね。

(オール阪神)取材でね、ボディビルとかね、そんなとこ行くでしょう? ほんだらトミーズのケンちゃんはね、20キロの棒を上げるのも必死で。でもこの人、100キロよ。普通はね、だいたい30、40ぐらい。やって60、70とか。でもこの人は100キロを(モノマネで)「エッ、エッ」って上げるのよ。「この人、何者ですか?」って。

(中川剛)ええーっ!

実家の卵屋の仕事でついた仕事筋

(オール巨人)それはね、やっぱり仕事筋やと思う。吉本興業に入る前、ずっと卵屋やってまして。実家が卵屋、卵の卸で。ひとつ10キロあるんやけど、それを三つ重ねて30キロをその卵がなくなるまで運ばなあかんねん。だから10回3セットとか、そんなんちゃうねん。仕事筋やからどんどんついてくるのよ。で、わけのわからん力がついて。

(中川剛)わけのわからん力(笑)。

(オール巨人)ほんでバイクのボルト、ちぎって。りんごも握りつぶして……。今はもうあかんよ?(笑)。

オール巨人師匠のあのロープ登りはカール・ゴッチ式だったというのは激アツ情報ですね! お笑い界にもゴッチ魂を受け継ぐ男がいたなんて最高すぎ!

巨人師匠のご自宅の地下トレーニング室の動画もチェックしてみましたが、さすがにゴッチ式トレーニング機器・コシティとかはないっぽいですね(笑)。でも73歳の現在でもトレーニングの意欲がめっちゃあるのはすごすぎです。巨人師匠、肩をしっかり治してまたバキバキになっていただきたい!

『中川家 ザ・ラジオショー』2024年12月13日放送回

タイトルとURLをコピーしました