佐久間宣行 横アリ番組イベントチケット深夜3時からの先着販売・急遽中止を謝罪する

佐久間宣行 3年ぶりのラジオ番組イベント・横浜アリーナ開催を語る 佐久間宣行のオールナイトニッポン0

佐久間宣行さんが2024年5月22日放送のニッポン放送『佐久間宣行のオールナイトニッポン0』の中で横浜アリーナで開催する番組イベントのチケットを深夜3時から先着順で販売しようとしていたものの、チケット販売サイトのサーバートラブルなどにより、急遽中止することを発表。楽しみにしていたリスナーたちに謝罪していました。

(佐久間宣行)こんばんは。テレビプロデューサーの佐久間宣行です。乃木坂46の久保史緒里さん、お疲れ様でした。2024年5月22日水曜日、この時間は私、佐久間宣行がニッポン放送からお送りしてまいります。すいません。皆さんにちょっと一応、お話したいことがありまして。ちょっと聞いていただきたいと思います。

あの、本当にやろうとしてたテンションでまず1回、話しますね。番組冒頭から、いきなりのお知らせです! 3年ぶりの番組イベント、『佐久間宣行のオールナイトニッポン0 リスナー超感謝祭2024〜新時代〜』、チケット最速先行販売が27時の番組開始とともにスタートしました!って、言うつもりだったんですけど……そうですね。今、この10分間の間に僕の周りで起きたことを説明します。2時50分ぐらいからブースの外にスーツ姿の大人たちがたくさん、わらわらと集まり始め、相談をし始めて。で、なんか俺は遠巻きに「なんかあったのかな?」っていうのだけちょっと見ていて。

番組開始10分前にブースの外がざわざわし始める

(佐久間宣行)そしたらブースに喪に服したような人たち……簡単に言うとニッポン放送のプロデューサー、ニッポン放送のイベント部の人たち、そしてですね、イープラスの皆さんがいらっしゃって。今ね、整理してる最中なんで説明すると、サーバーが完全に落ちている状態になってしまったので、繋がらない。繋がらなくて、これがオンエアー中に復旧しそうだったら、その繋がったところからスタートするんだけども。ただ、なんだけど、オンエアー中に復旧する目処が立たないようで。なので、今日の販売が中止になるらしい……「中止になる」でいいのかな? ですよね。ほぼ、中止になるということで改めてスタッフというか。スーツ姿の人たちも全部、代表してまず、本当に申し訳ありません。

だって、今日のために明日、休みを取ってくださった方とか、いらっしゃるじゃないですか。なので、その方々が買えないということもあるし。あと、これは後日、発表というか。チケット自体がどういう発売になるのか?っていうのは今、ブースの外にたくさんいる、なんつったらいいんだろう? もう俺からは喪服姿の人にしか見えない大人たちが……なんですよ。そういう状態になりまして。なので今日、急に夜中から売り始めるっていうことはもうしません。しないんですよ。なので、寝てください。本当に申し訳ないです。今日、急に売るとかはしないんで。本当に申し訳ない。寝てください。

とはいえ、ゲストの発表とかはします。なんでか?っていうと、それはもう発表する段取り諸々がありますんで。なんで、これに関してはもう寝てください。簡単に言うと、リスナーの皆さんが集まりすぎたというか……それもあります。それもあるが、そうね。ニッポン放送とイープラスが番組をナメてたというか。本当に申し訳ない。リスナーの熱というか、バリューというか。そのへんをナメていたっていうことらしいんですよ。これ、今はちょっと俺もわかんないんだけど。サーバーはもう落ちてるんですか? 入れないっていう? それともなんか、なってるんですか? 今、ちょっとそこを確認しています。ただ、俺が今、どの部署の人に話しかけても全員、腰を90度に曲げて話すんで、誰とも目が合わない状態になってるんですけど(笑)。

まあ簡単に言うと、本当に……「買えた人を見かけた」っていう説もあるけど。そんなことはないんですよね? それはたぶんないはず? ちょっと確認してます。買えている人なんて、いないはずだと思うんだよな。「閉じる」ってさっき、言っていたんです。「先着なんかにするからだよ」っていうのはみんな、思ってるでしょう? みんな、思ってるよね? みんな、思ってるよ。「先着にしたからだ」って。なんかXで購入報告が上がっているなんていうのもあるけど? ちょっと待って? そんなこと、ある? 「買えないようになっている」って今、俺は説明受けたぞ? 買えるなんてこと、あるか? 俺は「寝ていい」って言っちゃったからな? それで買えるのは、やめてくれよ?

「間もなく」っていう状態のままで買えないはずだよ? ちょっと待って? これ、本当に? 「取れた」っていう人がXに現れたよ? えっ、ちょっと待って? 今、ニッポン放送とイープラスが本当バタバタしてるんで。どうする? 普通に関係ないフリートークから、する?(笑)。これ、閉じる前に買えたりしてるのかな? でも基本的には……まあ、もう1回説明すると番組開始の10分前ぐらいにみんなが入ってきて。で、俺のルーティーンで言うと俺はだいたい、ジングルを録ったらトイレに行って。で、うがいとかして戻ってくるの。戻ってきたら、さっきまで楽しくジングルを録っていたはずのブースにスーツ姿の大人が8人ぐらいいて、全員が下を向いてる状態で。「えっ、どうしたんですか? いや、どうもしないな。なんかあったんだな」と思ったんですよ。

そしたらニッポン放送のオールナイトのプロデューサーとイベント部のプロデューサーがゆっくり顔を上げて。「今日は、販売を中止します。すいません」って言われたんで、たぶん買えないはずです。1個ぐらいはなんか、それ偶然なのかな? 買えた人っていうのがなんなのか、ちょっとわかんないですけど。それは調査します。調査するんですが現状で言うと……いや、僕は本当に申し訳ないって。かつ、ひいては「先着にしよう」っていう提案を受けた時に「夜中に先着って大変ですね」とは言ったが、俺は強く反対はしてないので。で、「そっちの方が盛り上がるから」って言われて「たしかに。お祭りっていうのもいいもんですね」って俺も言ったから。だから俺にも責任はあるので。本当に改めて申し訳ないっていう風に思います。

ただ、その本当に申し訳ないテンションで90分、放送するわけにもいかないので。楽しい放送をここからちゃんとやりますが。わざわざ有給を取ってくださった方には本当に申し訳ない。寝てください。で、その上でゲスト発表だけは、させてください。改めて、イベントのこととかを話します。その上で後日、ちゃんとみなさんが分かる形で……わかんないですよ? 「もう1回、先着をやりたい」って言うかもしれないし。「抽選に切り替える」っていう風になるのかもわからないですけど。チケットはしっかり、ちゃんと発表いたします。別の段取りでやりますので。ちょっとね、「買えた」っていう情報だけ、もしかしたらなんかのミスで買えてるだけかもしれないんで。それはちょっと確認します。

現状は買えないはずです。もう全部、サーバーが完全に落ちてるんで。ということになってるんで。それを今、確認しますんで。ただ、もう俺もひっくるめてディスると、「なにが『新時代』なんだよ!」っていう。フハハハハハハハハッ! おい、なにが新時代なんだよ? マジで! なにが新時代なんだよ、おい! マジで! 新時代にスペックが追いついてないじゃないか。アナログイベントだろ? こっち、もうAdoの曲を二度とかけるなよ? どういうことなんだよ?(笑)。メールが来てます。兵庫県の方。「これが三四郎の望んだ景色か。今、相田は笑ってるよ」。そうなんだよ! ちょっと待ってくれよ! これかよ! ちょっとね、説明させていただくと……三四郎がね、先週のラジオで武道館でイベントやるということで。

三四郎にさんざんいじられていたチケット販売

(佐久間宣行)俺が先週、「これまで三四郎の武道館のことをいじってこなかったのは理由がありまして。我々もイベントやるからなんですよ。三四郎はでも、オードリーと違って物語がないのに10周年で武道館をやる。すごいね」って話していたの。その後、先週の三四郎のオールナイトニッポン0、ひどかったですよ。小宮がうちのイベントのことに触れて。「チケットは抽選販売」ってめちゃくちゃ嘘ついてた。で、「失敗してほしいから嘘ついた」っつったんだよ。これが……本当に抽選半端になったら、どうしよう?(笑)。小宮が失敗してほしいから嘘ついたやつが、本当に全てちゃんと当たってるっていう。小宮の呪い。予言者(笑)。

で、俺のトークがめちゃくちゃ失敗するシミュレーションも立ててたのね。ステージに立ったらトークが全部飛んで。最終的に「宇宙人に連れ去られた」っていう嘘を俺がつきだすみたいな。で、またそのモノマネがまあまあ似てたんだよ。他のモノマネは似てないくせにさ。で、最終的にね、俺のトークの癖みたいなの、めちゃくちゃいじられて。だから俺は本当は今日の放送でね、言い返してやるつもりだったの。もう本当、ディスる言い返しをたくさん用意していて。最終的に俺はこう言いたかったの。「三四郎の武道館はね、失敗しますよ!」って言いたかったんですよ。でも俺たちのイベント、失敗の入り口にも立ててない(笑)。失敗の入口にも立ててない! ああーっ! 申し訳ない! 明日の有給取った人たち、何すんの? 俺と一緒に飯でも食う?(笑)。

メール、来てます。「佐久間さん。チケット販売中止でも気にしないでください。この後、4時からチャンピオンズリーグのひとつ下の大会、ヨーロッパリーグの決勝があるのでどうせ起きてます。深夜に活動する海外サッカーガチ勢をナメないでください」。いや、君が特殊なだけ(笑)。そんなわけはない(笑)。いや、なんかね、本当はアンサーでやりたかったんですよ。バチバチにね。「三四郎のところのゲスト発表なんて、第一弾が不良(KAƵMA)と金田だろう?」みたいなこと言いながらね。

続いてのメール。東京都荒川区の方。「佐久間さん、大人の有給の数をナメないでください。毎年、繰り越してはなくなっていく僕の有給、まだまだありますよ!」(笑)。いやいやいやいやいや、いいんだよ。本当に。来週にまた先着でやるとか、やんないから。今のところね。わかんないけど。それは説明するけども。

続いて。「フフフ、いつから有休は1日だけと言いましたか?」。いやいや、本当に申し訳ない。頼もしいけどね。頼もしいけど。本当。続いて。「ワンチャン、コンビニで買えるんじゃね? ちょっとコンビニに行ってきます」。いや、違う違う違う。昔のプレイガイドみたいにネットが死んだから直接買えるとか、テレアポで買えるとかじゃないんだから。テレアポで切り替えたらとかってことは、ないんだよ。セブンじゃないのよ。ぴあの窓口も行かなくていいよ。半蔵門のぴあの窓口とか、行かなくていいのよ。ぴあの窓口って、まだあんの?(笑)。

茨城県の方。「全く状況が読めないな。興奮してきた!」(笑)。いやいや、変態だよ。変態! サンドウィッチマンの悪影響(笑)。ここから別に漫才が始まるわけじゃないのよ。「チケットが買えない」っていう漫才、始めないからね。「やっぱイープラスが一番興奮するよね」「興奮してきた!」っつって始めないから。漫才(笑)。いや、これはですね、今ちょっと状況を整理してるんで。こまめに状況、入れてください。ただ今日はここから発売することはもう、絶対にないんで。大丈夫です。ただ、明日のニッポン放送がどうなってるのか、俺ももうわかんないです(笑)。

でもね、シリアスな話をしました。その番組開始までの10分間。「リスナーには本当に申し訳ないから、どういう風に説明するか? 俺も代表して、ちゃんと謝ります」って話をしたんだけど。ということではあるんですけどね。本当にそれは改めて申し訳ない。でも、イベントは盛り上がりたい! たしかに、はっきり言う。初動はつまずいた。初動はつまずいたが、イベントを盛り上げたい。本当に! 三四郎のところのゲスト、第一弾が不良と金田。だから俺たちは第一弾のゲストをチケットに合わせて発表しようということで、そう思っていました。

で、これだけは段取りで決まってたのもあるし、なんだったら深夜3時のこの時点でもう、先方の事務所とも連絡が取れないんで。なので、発表します。ゲスト、発表するので。ちょっと1回、発表させてください。強いゲストを仕込んでおります。面白くなるのはもう間違いないです。うちのゲスト、横アリのイベントにこの男が来ます。キングコング西野! 

(Ado『新時代』が流れる)

ゲスト第一弾・キングコング西野

(佐久間宣行)ええと、キングコング西野が来ます(笑)。キングコング西野が「新時代」のタイトルにふさわしい男ということで。キングコング西野……不良と金田には近畿大学のスピーチできますか?っていうんですよ。西野はできます。私は早稲田大学でやってます。近畿大学のスピーチと早稲田大学のスピーチとぶつかり合いですよ。おい、新時代、流すな! ちょっとずつ絞れ! 怒られるぞ?(笑)。改めて西野くんがね、どれぐらいのカリスマかって言うと、だって「寝ない」って言ってたんだよ。昔。ロケ現場からロケ現場。どんなロケ現場も全部スケッチブックを持って、走って行って。途中でスケッチして絵を完成させて戻ってきて。で、戻ってきたらみんなに絵を見せて。で、ロケバスでみんな寝てんのに「眠たないわー」って言ってた(笑)。「眠くないんすよね、僕」って言ってたんだから。新時代でしょう?

あと、ロケを東京タワーの下で始めたいんだけど、修学旅行生がいるから始められない。パニックになっちゃうかもしれないからっていうので。「じゃあ、ちょっとロケ、30分押してスタートします」って言って。「あれ? 西野がいないな」と思ったら、東京タワーの下でウクレレ弾いてたんだよね(笑)。修学旅行生の前で。うん、新時代でしょう? 新時代なんですよ(笑)。っていうのがありながらっていうね。で、まあまあ、他になんかいろんなことがあるかもしんないですけど、第一弾っていうので、西野。ちょっと、なんて言うんですかね? もう本気で西野とぶつかり合うつもりでやりますからね。「なので皆さん、是非イベントでお会いしましょう!」ってここで大声で言うつもりだったんですよ。西野VS1万2、3000人。もう本当にワクワクしますよ。デカキャパだよ? デカキャパの西野が何をしてくるのか?って話。デカキャパの西野と俺たちのぶつかり合い、見せてやりたいなっていう風に思っていて。ここでね、「皆さん、イベントでお会いしましょう!」とか言いたかったんですけど……とりあえず今の現時点では発表できないっていうことで。

今、17で見てる人たち、ブースの外は今、通常の大人しかいないけど。その見えている外のところでスーツの皆さんが今、対策を話し合ってるので。今、どうなってんの? 最終的に「手売りになる」とか、ないよね?(笑)。手売りになるとかないよね? スタッフがみんなで手売りするみたいなこと、ある?  TKOのライブチケットみたいな。TKOの2人がチケット、手売りで売ってるんだけど。ノルマ制で。そうなったら俺、俺はこれから毎回、東京タワーの下とかニッポン放送の裏口とかでチケット、持って歩くよ。半年間で横アリ、売り切ればいいんでしょう? だから俺、毎週何枚ずつ? 500枚ずつぐらい売れば、なんとか間に合うのかな? やるよ。手売りもやるけど、俺は。そういうことなんすよ、皆さん。これが今の現状です。現状までは全部、話しました。

なので……でも、こんなことってニッポン放送のイベントで、あった? ないよね。まあ、ちょっとわかんないんすけどね。一応、改めてチケットというかイベントの詳細だけ説明させてください。開催日時は2024年10月27日(日)、15時開場の16時開演。会場は横浜アリーナ。チケット料金は全席指定、税込9800円。今回はこの通常チケットに加えて、20歳以下の若者を対象としたアンダー20チケットもあります。アンダー20チケットは税込み4500円です。こちらのチケットは数に限りがありますので、ご了承ください。で、チケットはスマートフォンとパソコンからお申し込みいただける予定ですっていうことになっていてね。チケット発売情報は改めてお知らせします。

これがね、ちょっと不思議なんだよな。だからサーバーが落ちたのは、たしかなんだよね。だからそこが……アクセス過多は多少あるんだけど、アクセス過多だけの問題なのかどうかもちょっとまだわかんないんで。イープラスの不具合かもしれないので。ちょっとそれは確認してみます。メール、来てます。「今のうちに聞いておきたいんですけど、西野さんが横浜アリーナで登場した時、最初から盛大な拍手で迎えるのと、あえて拍手しないでおいて近畿大学してもらうの、どちらが正解ですか?」。あの、たぶんですけど。ある程度の盛大な拍手じゃ、あいつは満足しないから。結局、近畿大学になると思います(笑)。結局、近畿大学になるとは思うんですけども。

Creepy Nutsのチケット発売の時って、そんなことあった? 特にない? ちゃんと売れた? なるほど。続いて。「三四郎のオールナイトニッポンで『佐久間さんのイベントは大晦日に蘇我市でやる』と言ってたんですけど、あれも嘘なのでしょうか? 年末にバイト休みを入れられないか、もう店長に相談しちゃったんですけど」。いや、大晦日に蘇我はどこでもやんないだろ? ジャパンジャムとロッキン・オン・ジャパンは蘇我でやるけど。幕張だろ? えっ、蘇我って、野外でやるってこと? 真冬に?(笑)ステージ2つ立てて? 1人しかいないのに? ステージ2つ、立ってますみたいな? やる? 昼夜で。西野ステージと俺ステージで順番に。

続いて。「佐久間さん、これが1周、回った新時代なんですね。すんません。けど、寝ますね」(笑)。そうね。本当に申し訳ない。いいんです。寝て。大丈夫です。本当に。そうだな。じゃあ、ちょっとこんな気持ちで言うのは、初めてですけど、今週も始めていきましょうか。佐久間宣行のオールナイトニッポン0!

<書き起こしおわり>

佐久間宣行 チケット購入必勝法「佐久間ックスリローデッド」を語る
佐久間宣行さんが2024年5月15日放送のニッポン放送『佐久間宣行のオールナイトニッポン0』の中でネットでチケットを購入する際の必勝法「佐久間ックスリローデッド」を紹介していました。
タイトルとURLをコピーしました