野沢雅子 悟空を演じる日は朝からかめはめ波が打てる話

鳥嶋和彦『ドラゴンボールZ』・タイトルに「Z」がついたきっかけを語る TOKYO M.A.A.D SPIN

野沢雅子さんが2023年9月25日放送のJ-WAVE『ゆう坊&マシリトのKosoKoso放送局』でアニメ『ドラゴンボールZ』についてトーク。「悟空を演じる日は朝からかめはめ波が打てる」と話していました。

(Naz Chris)たしかに。野沢さん、今まで一度も代役を入れたことはなく、演じきったっていうことを聞いて。ものすごいことですね。

(野沢雅子)私にしたら、「役者だったら普通でしょう?」ってなっちゃうんですよ。

(Naz Chris)いや、その自分の健康とか、自分の情熱とかモチベーションも含めて、それを保っていられるっていう秘訣っていうのは、どういうところですかね?

(野沢雅子)私、ともかく……たとえば悟空をやってる時に「今日、悟空のあれがある」ってなると、「目が覚めたら、もうすぐに私はかめはめ波を打てるわよ!」って言ったら、みんなに言われたんですよ。「ええっ、起きてすぐですか?」「打てますよ。私は」って(笑)。「いや、すごい! だからまこさん、悟空ができるんだ!」って言われたけども(笑)。

(鳥嶋和彦)でも野沢さん、こんなに長くて声優をやられてるのにさっき、お嬢さんにお聞きしたら、声が出なかったのは1日きりだって。

「声が出なかった日は1日だけ」(野沢雅子)

(野沢雅子)そう。あのね、1回だけね、あるんですよ。風邪を引いて。で、声が出なくて。「困ったな。どうしよう? 今日、録音があるんだけどな」って思って。

(鳥嶋和彦)ああ、その日にあったんですか?

(野沢雅子)あったんです。でも、大丈夫でした。全然、大丈夫でした。

(鳥嶋和彦)スタジオに行けば?

(野沢雅子)はい。スタジオに行けば。

(鳥嶋和彦)プロそのものだ(笑)。

(野沢雅子)もう、その声が出なくて休んだってことは1回もないんですよ。長年やってます。この、何て言うんですか? アニメーションとか。昔は、一番最初に声優さんっていうのができたのは、洋画なんですよ。洋画の好きな人がいっぱいいるじゃないですか。

(鳥嶋和彦)吹き替えでね。

(野沢雅子)で、その字幕を追えないっていうわけですよ。「じゃあ、声を入れよう」っていうことで、最初にテストパターンでやったら、すごい人気が出たんで。それから声を入れるようになった。だけど、本番だから大変なんですよ。ズレズレに行くんですよ。誰か……もう、お年寄りの役だとお年寄りを使うじゃないですか。そうすると、もうマイペースでセリフを言うんですよ。「終わっちゃう、終わっちゃうよ! 早く言わなきゃ。私のセリフになるんだけど?」っつっても「それで、ねえ……」なんて。お年寄りになるとゆっくりだから。それで、押しちゃうんですよ。で、押しちゃうと、ズレズレになると、ジ・エンドっていったってまだ半分ちょっとでドラマとしては終わってないわけですよ。それじゃあダメだっていうことで。ともかく、あれして。で、録音になってからよくなった。それで洋画の視聴率もものすごく上がったんですよ。で、そのうちにアニメです。

(鳥嶋和彦)でもさっきね、野沢さんにお聞きしたら、厳しいですよ。私は、さっき名刺交換で「名刺はない」って言っていたでしょう? もう、ご自身が名刺だから。

(野沢雅子)私は、自分の声で繋がらないんだったら私が悪いんだから。役者として。紙で繋がってたんじゃ、しょうがないじゃないですか。

(鳥嶋和彦)アハハハハッ! いいなー! 全くその通りだな。頭が下がるな。それは。このプロ意識には。

自分の声が名刺代わり

(Naz Chris)そういう中でも「ああ、ここはどうしようかな?」って……たとえば私、子供の時に見ていてハッと思ったのが、初めて悟空が泣いた日っていうのがあって。死んだ孫悟飯おじいちゃんと会った時っていう。占いババのところで。そこで初めて悟空が人前で泣くっていうシーンがあって。たとえば、初めて悟空がこれをやるシーンみたいなところで「どうしよう?」とかって思ったことは、ありますか? それとも直感でサッサッと?

(野沢雅子)私はもう、始まったらそこに入っていっちゃってるから。普通の会話になると「やめて!」って。プロデューサーなんかがすぐ走ってきて。「野沢さんに今、違う話をしないでください」って。私、入っちゃってるから。それはなかなか答えられないのね。全く違うことに。「なにを食べる?」なんて言われると「えっ、なに?」なんてなっちゃって。

(鳥嶋和彦)そこに入っちゃっているからね。その集中力なんだな。

(Naz Chris)でも、そこを見た瞬間、感情移入するっていう。すぐに悟空になるっていうことなんですね。

(野沢雅子)だから録音がある日は起きてすぐにかめはめ波を打てるっていうのは、もう起きたら悟空になっているわけですよ。悟空をやる日は。だからね、もうかめはめ波でも打てるわけですよ。で、そのままスタジオに行って。だから、あんまり私にはね、話しかけないんですよね。プロデューサーがパッといるから。だから私も黙って、こうやって。

(鳥嶋和彦)野沢さん、入っているからですね。悟空としてそこにいるわけですね。

(野沢雅子)そう。みんなね、いろんな話をするんですよ。「今日、何を食べる」とか何とかね。それで私、それがダメなんですよ。入ってる間は。悟空が入っていると「あっ、オラさ……」ってなっちゃうんですよ。「今日、まこさん、ランチは?」「オラ、なにを食うかな?」って。ずっと悟空のどこかのシーンに入っていっちゃって。で、「オラ、これ食う」とかなっちゃって。「ええっ、そんなもの、このお店にはないですよ?」って。そんなことを言うんですよ(笑)。

(Naz Chris)いや、すごい。そうやって悟空は野沢さんと一緒に生きてきたんですね。非常に感動しました。なんか、いつも悟空は裏切らないなって思っていて。子供たちの期待とか思いを。それがなんでなのかっていうのが今日、やっとわかりました。

(野沢雅子)相手役って、本当にひどい役の人、いるじゃないですか。そうすると、私はその人とまで、しゃべりたくないんですよ。絶対にしゃべりませんから。そのスタジオでは。

(鳥嶋和彦)ピッコロとかベジータとかフリーザとかと(笑)。

(野沢雅子)そう! で、もうみんな心得ていて。しゃべりかけません。ベジータなんて、何にも言わないです(笑)。

(鳥嶋和彦)悟飯がボコボコにされた時、本当に心底怒ったっておっしゃってますよね?

(野沢雅子)もう、怒りますよ! すごくムカーッとして。なにかしゃべっても「えっ?」って。で、なるべくだったら空いてる時は……ベジータとちょっと喧嘩みたいになる時なんて、「ベジータさ、ごめん。あっちのマイク、空いているから。あっちでやってくれない?」「あ、すいません……」なんて。同じマイクだと、近すぎちゃうわけですよ。

(鳥嶋和彦)ああ、距離が。

(野沢雅子)距離をあれしなきゃいけないから。やっぱりね、かける度合いが違うわけですよ。このぐらいにしておくと、隣にいる人は違うでしょう? やっぱり声のトーンといい。だからそれを、そばにいられると、そのトーンになっちゃったら違うじゃないですか。絵と。そこが違っちゃうのが嫌なんです。それは私の中では許されないんですね。だから「向こうのマイク、使って」「ああ、そう」「だってさ、違うじゃない?」「わかりました。わかりました。まこさん、わかった、わかった」って。みんな、心得てくれていて。

<書き起こしおわり>

タイトルとURLをコピーしました