オードリー若林『だが、情熱はある』髙橋海人・森本慎太郎が漫才ができる理由を考える

オードリー若林『だが、情熱はある』髙橋海人・森本慎太郎が漫才ができる理由を考える オードリーのオールナイトニッポン

オードリーのお二人が2023年6月24日放送のニッポン放送『オードリーのオールナイトニッポン』の中でドラマ『だが、情熱はある』での髙橋海人さんや森本慎太郎さんの漫才の再現度についてトーク。歌やダンスで鍛えたリズム感がベースにあるのではないかと話していました。

(春日俊彰)そういうの、思い出すよなー(笑)。あれを見て、本当にだからマエケンさんのカレーうどんを思い出したもんな。ジョナサンの。いろいろと思い出しますよ。忘れていたことをね。

(若林正恭)本当だよな。俺、だから最初の『たりない2人』のライブなんて、「憧れの山里さんとライブできるんだ!」みたいな感覚だったのを思い出したわ。「憧れの山里さん」って。先輩だとずっと思っていたから。その時は同期って聞いたけど。

(春日俊彰)いや、そうよ。だって若林さん、ずっと山里さんの話、してたもん。ネタ合わせっつってファミレスに集まった時に。「すごい。これがすごかった。あれがすごかった」みたいな。

(若林正恭)えっ、『たりない2人』のことを?

(春日俊彰)じゃなくて。その前よ。

(若林正恭)ああ、合う前ね。

(春日俊彰)合う前。「本を読んで。ここがすごい」みたいな。

(若林正恭)あれはもう、M-1の時。驚愕だったね。腰が抜けたね。あれから結構、ツッコミで笑いを取るみたいな漫才、増えたもん。関東の言葉で。

(春日俊彰)なるへそ。ああ、たしかにそうかもね。

(若林正恭)いつから「お前」とか呼ぶようになったんだろうな?(笑)。

(春日俊彰)フハハハハハハハハッ! いや、本当だよね(笑)。なんか、徐々になんだろうね。急にじゃなくて(笑)。

いつの間にか山里亮太を「お前」と呼ぶようになった

(若林正恭)なんか、番組を収録したりライブをしていく中で、なんだろうな? その山里亮太の部分を見るに従って、そうなっていったんだろうな。

(春日俊彰)なるほどね(笑)。これはもう「お前」だなってことになったんだろうね(笑)。どこかで。

(若林正恭)いや、あれ覚えてるな。でも最初、そうだよな。中野の居酒屋だったんだよな。安島さんと3人で。そうそうそう。思い出しちゃうな、あれ。それで言うと、あれだよな。漫才をあんなさ、森本くんも海人くんもさ……なんだろうな? 歌、ダンス……リズム感なのかな? ああいうのをできちゃうのって。

(春日俊彰)ああ、そうなんじゃない? 歌とかダンスとか……となると、ダンスとか、すごい頑張ったらできるのかな? 我々も。

(若林正恭)いや、できないだろう。それは漫才をずっとやってるからなんじゃないの?

(春日俊彰)向こうからこっちは行けるけど、こっちから向こうは行けないのかな? 逆に。まあ、歌とかはあれだけど。

(若林正恭)でもエアロビをやっていたからね。春日は。

(春日俊彰)でも、レベルが違うもんな。

(若林正恭)でもさ、なんか「間抜け」っていう言葉、あるじゃん? やっぱり、そういうことなのかな? リズム感がいい人っていうのは、スポーツとかもできそうじゃん?

(春日俊彰)ああ、そうね。たしかにスポーツもなんかリズムとかって言うもんね。

(若林正恭)ああ、そう?

(春日俊彰)言う、言う。うん。なんか言ってた。柔道のメダル取った人とか。

(若林正恭)ああ、柔道とか、ありそうだな。

(春日俊彰)金メダルを取った選手とかも、収録の時に言っていたわ。

(若林正恭)でも、山田ボディも言ってたわ。「ボクシングもリズム感だ」って。

(春日俊彰)ああ、そう? やっぱりそうなんだよ。なんか、お子さんがやってなかったんだよね。柔道を。「なんでお子さんに柔道をやらせないんですか?」っつったら「リズム感がないから」って。見ていて「これはもう無理だな」って。だから、相手のこの裏のリズムとかさ。要は、そのリズムの間の、谷のところで技をかけるとかなんとか言っていて。「ほー!」って思ったこと、あったな。

(若林正恭)リズム感、いいの? エアロビをやっていて。

(春日俊彰)リズム感は良くないと思うよ。

(若林正恭)怒られた?

(春日俊彰)うん。あと、ずっとやってるからさ。なんか、リズムでやってなかったね。

(若林正恭)リズムでやらないでエアロビ、できんの?

(春日俊彰)だから、動きを全部覚えれば、曲が後からついてくるじゃないけど。「ワンツー」っていうカウントではできないのよ。この動きをしたらこの動き、みたいな。次は足を上げるとかで覚えていたから。フワちゃんなんかはカウントを取って。そのカウントのズレがどうたらとか言われていたけども。私は全然わからなかったね。この技の後はここでここまで移動しているとか、動きだけでやっていたね(笑)。

(若林正恭)松永が言っていたけど。R-指定のリズム感って、もうすごいらしいよ? すごいんだって。

(春日俊彰)へー。それはどういうこと?

(若林正恭)わかんない。

(春日俊彰)フハハハハハハハハッ!

(若林正恭)説明してもらったけど、わかんない。

(春日俊彰)ただ単に歌がうまいとかだけじゃないんだね。

R-指定は絶対に落語ができる

(若林正恭)でも、芸人がみんな言うのは、東京03さんとやったライブもそうだけど。「R-指定は絶対に落語ができる」ってみんな言うのよ。それはリズムのこととか、言ってるんじゃないの? みんな。わかんないけどね。

(春日俊彰)なるへそ。なんか共通するものがあるのかね?

(若林正恭)そうだよね。だけど春日って、南原さんに「リズムが悪い」って言われてたよな(笑)。しかも最後のロケで。来週放送される最後のロケで(笑)。

<書き起こしおわり>

オードリー『だが、情熱はある』M-1敗者復活漫才・髙橋海人&戸塚純貴のすごさを語る
オードリーのお二人が2023年6月10日放送のニッポン放送『オードリーのオールナイトニッポン』の中でドラマ『だが、情熱はある』で髙橋海人さんと戸塚純貴さんがM-1グランプリ2008の敗者復活戦での漫才を完コピ再現していたシーンについてトーク。そのすごさを語っていました。
タイトルとURLをコピーしました