オードリー若林『東京カレンダー』の表紙的価値観への違和感を語る

オードリー若林『東京カレンダー』の表紙的価値観への違和感を語る オードリーのオールナイトニッポン

オードリー若林さんが2023年5月27日放送のニッポン放送『オードリーのオールナイトニッポン』の中で雑誌『東京カレンダー』の表紙的な価値観に感じる違和感について、話をしていました。

(若林正恭)つるのさんみたいな生活、したいよな。サーフィンしてからヒルナンデスに行くみたいな。

(春日俊彰)家庭菜園をやって。子供、いっぱいいてね。最高だね!

(若林正恭)家庭菜園とか、そうか。楽しいのか。

(春日俊彰)それ、はまってる人、いるよね。でもなー、できるまでに時間、かかるもんなー。でも、熱狂はしないじゃん? あれも。やっぱり「うおーっ!」ってなりたいっていうのはさ。やっぱりそっちだよ。そっちのタイプなんだよ。我々は。

(若林正恭)だからさ、スポーツができなくなるのは寂しいよな。

(春日俊彰)そうだね。なんだろうなー?

(若林正恭)草野球とかも結局、大変だよな。グラウンドを取って、人数集めて、相手チームを見つけてっていうのは。

(春日俊彰)だから、やったら楽しいと思うけど。

(若林正恭)やったら楽しい。「やったら楽しい」のかなり上位に来るね。草野球はね。

(春日俊彰)来るけど……まあ、6回ぐらいだな。

草野球は「やったら楽しいこと」のかなり上位

(若林正恭)YouTubeでさ、なんかいくつかやったけど。俺、春日と対戦しない方がいいなと思って。なんかりやっぱり本当に高校の時から、あんまりいいやつではないよなと思って。なんか、敵になって。で、ドームに向けてチームワークを良くしていくっていうことならば、同じチームで戦った方がいいと思うのよ。だから、草野球チームを俺と春日で作って、タメとかティモンディとかを集めて。で、誰か対戦チームを募集して……みたいなことの方がいいと思って。

(春日俊彰)なるへそ。ああ、いいね。それはちょっと楽しそうだな。

(若林正恭)まあね。仕事をちょっと噛まないと……昔さ、覚えてる? キングコングさんのテレ東の番組。あれ、佐久間さんがやっていたんだよ。草野球やったの。あれ、M-1の前だよな? なぜか佐久間さんはM-1の前から、春日をゴッドタンでキモンスターとかで使ってくれたり。キングコングさんの番組で草野球やった時に、なんか呼んでくれたんだよね。

(春日俊彰)あっちのなんか、河川敷っていうか、多摩川の方だったっけね?

(若林正恭)あれ、楽しかったなー。

(春日俊彰)楽しかったな、あれ。なんか、ピッチングマシーンみたいなやつを打つんだよね? 違ったっけかな?

(若林正恭)そうだっけ? 野球の試合みたいなの、やんなかった?

(春日俊彰)それで、だから野球盤みたいなやつを人でやったんじゃなかったかな? 投げるのは、その機械で……。

(若林正恭)それで俺、結構きれいなヒットを打ったの。そしたらなんか名古屋のネタ番組で、古坂大魔王さんに楽屋でご挨拶させてもらった時に「この間、野球やっていたよね。キングコングと。野球、好きなの?」「はい」「今度、草野球を一緒にやろうよ」みたいな話をしたの、覚えてるよ。だから草野球が一番……その『フィールド・オブ・ドリームス』で同じ流れだよ。あの映画、すごいよ。

結局……だから俺、プログラムが見つかったって話をしたじゃん? 毎回『フィールド・オブ・ドリームス』の話になるけど。あの頃から、もう既になんつーの? アメリカがどんどん進歩っていうか、ああいう経済が盛り上がって、大事なものを失ったんじゃないだろうか、みたいなことがプログラムに書いてあったの。世の中に、草野球より面白いことがあるか、だな。

(春日俊彰)いやー、難しいね。

(若林正恭)あんななんかさ、『東京カレンダー』みたいなさ、メシを食うところに行って高い牛肉とか……フォアグラとウニとかが乗った牛肉みたいなのを食っているやつは、バカだよな? よくあんなこと、楽しいと思えるよな?

(春日俊彰)いや、そうだね。

(若林正恭)信じられなくない? めんどくせえ……ジャケットとか、着ていかなきゃいけない。あんなの。

(春日俊彰)そうだね。たぶん草野球は知らないと思うよ。

(若林正恭)絶対に草野球の方が楽しいだろう? あんなカウンターで、なんかよく食っているけどさ。食っているかどうか、知らんけど。必ずカウンターの表紙だなと思って。

(春日俊彰)そうだね。こっち見てるしね。

(若林正恭)で、美容室に髪を切りに行くと、『東京カレンダー』を置かれたりする時があるんだけど。「ナメんなよ?」って思って。絶対開かないからな。俺。

(春日俊彰)たしかにね。『週刊ベースボール』だよね? 置いてほしいのは(笑)。

(若林正恭)それは理容室の方に行かないと(笑)。置いてないよ、それはね。『のたり松太郎』と……(笑)。

(春日俊彰)そうか(笑)。美容室は無理だね。いや、やっぱりそうだよ。うん。

(若林正恭)うまいメシを食いに行くことが楽しくなるのは、ないよな。

(春日俊彰)まあ、そうだね。おしゃれなところって、ないね。町中華たらわかるけどね。とか、定食屋さんとか。

(若林正恭)これはもうさ、本当にさ、春日もそうだと思うけどさ。20代がちょっと、お金がなさすぎたな。それが、長かった。だから「冗談言うな」って思っちゃうよね。メシにそんな金を使うことは。で、うまいところが、あるからな。リーズナブルで。

(春日俊彰)そうだね。そっちの方がテンションが上がるけどね。

(若林正恭)でもそんなのに、もうちょっと歳を取ったら、なっちゃうのかな?

(春日俊彰)いやー、ならないと思う。だって、それこそ今の時点でなってないわけだから。正直、金はあるよ。だって。だけど、そういう店に行ってないってことは、それこそたぶん、ないよ。この先。連れて行っていただくのはあるけどね。あって、それでうまいとは思うけど。てめえで行くってなると……。

(若林正恭)でも、なんかそういう店に大事な日に大事な人と行くのは、人生の思い出になるから、一概には言えないと思うけど。

(春日俊彰)どうしちゃったんだよ? ずるいぞ! なあ?

(若林正恭)メシどうこうじゃなくて、俺は食事って、シチュエーションだと思ってる。だからなんか、その飯をだけを捕まえてどうのこうのいうのはシェフに失礼なんじゃないかな?って。

(春日俊彰)ずるいな!

(若林正恭)お前の頭の上にちょこんとキャビアを乗せてやろうか?(笑)。

(春日俊彰)フハハハハハハハハッ! いや、急にずるいぞ? そんなわけ、ないんだから(笑)。

(若林正恭)だってさ、あれは変な雑誌だよな。なんで若い女を、ワイングラスみたいなのを持たせて毎月だか、毎週だか知らねえけど、あの雑誌は写真を撮っているんだ?

(春日俊彰)まあまあ……ねえ。我々にはちょっと。

(若林正恭)毎回、若い女を載せてるんだよ。

(春日俊彰)そうだね。若い女性と行く、おしゃれなお店。

(若林正恭)おじさんが? そういう雑誌なの? うーん……今度、美容室で読んでみよう(笑)。

若い女性がワイングラスを持ってこっちを見ている表紙

(春日俊彰)フハハハハハハハハッ! そうよ。読まず嫌いなだけであって。読んでみたらね、「これだ!」って思うかもしれないし。それを1回、読んでみるというのは大事だよね。

(若林正恭)今月号は、松本明子さんが表紙だったよね?(笑)。

(春日俊彰)そんなわけ、ねえだろうがよ! 誰が買うんだよ? 誰が連れていきたいんだよ? 松本のお姉さんを、おしゃれなお店に!

(若林正恭)『中野カレンダー』?(笑)。

(春日俊彰)フハハハハハハハハッ! 『中野カレンダー』だったらわかるけれども(笑)。

(若林正恭)でも、こういうことを言ってるのも、あてはまってないんだろうな。読んでないから。そういう雑誌でも、ないんだろうね。読んでみると。知らないけど。ちゃんとした、大人の行くべきところが書いてあるんだろうな。しっかり読んだら。だから、これはよくないね。勝手に憶測で言うのは。

(春日俊彰)別に男同士で行ってもね、いいような感じのお店とか、載っていると思うけどね。まあ、今まで我々とは縁がなかったっていうだけでね。

(若林正恭)でも明らかにおかしいんだよ。毎回、表紙で。笑っちゃうんだよ。コンビニに入った瞬間に。わかるでしょう? なんか、目に入るよな? あの表紙。なんか、変なんだよな。

(春日俊彰)目立つのよ。で、やっぱり細いグラスを持って、こっちを見てるからさ(笑)。若い女性がおしゃれなカウンターで、こっちを見てるから……。

(若林正恭)大丈夫かなのかな? 合っているのかな、この感覚? 誰か、読んでいる人、いない? 誰か。これ、しゃべっていること、合っているの? 中身が。誰も読んでねえじゃねえかよ!(笑)。

(春日俊彰)やっぱり縁がない人間でこのラジオ、作ってますから。そんなチームでね。

(若林正恭)でもなんか、それなりのお店知らないと……この間もそうだけど。なんか髙橋海人くんとメシを食った時とか。やっぱりなんか、「ちゃんとした店を知っておかないと」って思うよな。

(春日俊彰)そうだね。でさ、そういう話になるとやっぱりみんな、知ってるよね。

(若林正恭)で、両方知ってる人は、やっぱりかっこいいんだよ。安いうまいところも、高くて美味しいところも。

(春日俊彰)本当だよな。あれ、だから困るんだよね。なんか番組とかで聞かれた時に。「おすすめのお店」みたいな。

(若林正恭)でもあれってさ、おすすめのお店がアンケートで来た時に、一番おすすめのところは絶対に教えたくないない?

(春日俊彰)そうだね。混んじゃうからね。でも、情報が本当にないから。

(若林正恭)俺もそうなのよ。全然ないから。本当、ばったり安島さんと会ったこと、何回もあるからね(笑)。それしか、情報源がないから。

(春日俊彰)いや、本当よ。この間もさ、ソレダメのさ、あれでやったじゃない? 野菜のおすすめの店みたいな。なさすぎて、ヒルナンデスでロケに行った店を書いたよ(笑)。

(若林正恭)フハハハハハハハハッ! ああ、そうなの?

(春日俊彰)しかも、サッカーの槙野さんのおすすめの……。

(若林正恭)ああー。いげちゃんとロケに行ったところね?

(春日俊彰)そうそう。行ったところのレタスのなんちゃらみたいなやつを、そのまま書いて出した。

(若林正恭)それだったら南原さん、めっちゃかっこいい。南原さんは、俺とご飯に行く時に、俺がそういうお高く止まったところは居心地が悪そうなイメージを持ってくださっていて。それも言わずに、「すごい美味しいんだよ」っていう、なんか別に個室とかじゃない……なんか美味しいメンチカツを出す、みたいなお店にいつも連れていってくれるわ。

(春日俊彰)だから、それぞれ……若林さんはそこだし。たとえばマヂラブの村上くんを連れて行くんだったら、こことか。その人に合ったお店とかを……。

(若林正恭)そうなんだと思う。それをすごい電話で……お店を取ってくれてるから。俺の横で電話しないで、「ちょっと電話してくるね」って言って、お店が決まるのよ。南原さんと食事をさせてもらう時。でも、しばらく帰ってこない時に「また『ナンチャンを探せ!』か?」って思っちゃうんだよね。

(春日俊彰)気づかない間に始まっているのかな?(笑)。

(若林正恭)よく、そうなるから。

(春日俊彰)「ナンチャンを、探せー!」ってやつね(笑)。ああ、だからそれは、かっこいいよね。

<書き起こしおわり>

タイトルとURLをコピーしました