ケラリーノ・サンドロヴィッチ 人生時代の石野卓球とピエール瀧を語る

ケラリーノ・サンドロヴィッチ ナゴムレコードで一番儲かったバンドを語る ナイツのちゃきちゃき大放送

ケラリーノ・サンドロヴィッチさんが2023年3月4日放送のTBSラジオ『ナイツのちゃきちゃき大放送』に出演。電気グルーヴの前身バンド、人生の頃の石野卓球さんとピエール瀧さんについて話していました。

(塙宣之)だって、電気グルーヴじゃなくて人生なんですもんね?

(KERA)彼らもまだ高校生だったんです。

(塙宣之)静岡の。

(KERA)そう。静岡にライブで有頂天で行くと、前座をつけてくれるわけです。お客が集められないから、その地元のバンドをライブハウスの人が探してきて。それで見つけてきたのが人生っていう高校生のバンドで。でね、舞台上に楽器が1個も置いてなくて。「バンドなのに、何をやるんだろう?」って思っていたら、その代わりね、ハードルってあるじゃん? あの、飛び越えるやつ。

(出水麻衣)はい。

(KERA)あれが何個かステージに置いてあって。

(出水麻衣)面白い!

(KERA)彼ら、演奏しないから。カラオケ流しながらハードル飛ぶっていう(笑)。

(出水麻衣)アハハハハハハハハッ!

(土屋伸之)それが前説なんですか?(笑)。

(KERA)前座ですね。オープニングアクトです(笑)。かっこよく言うとね(笑)。

(土屋伸之)わけがわかんないですね(笑)。

ライブハウスのステージ上でハードルを飛ぶ

(KERA)それで、彼らが高校を卒業して。まあ卓球に「東京に出ていきたいんだけど」って言ってきて。で、「出ていきたい」って言うから「じゃあ、出てきなよ」って。何の責任も取れないけど「出てきなよ」って言って。それで瀧と卓球が出てきたっていう。

(塙宣之)その時はまだ人生?

(KERA)人生ですね。まだまだ人生ですよ。3枚ぐらい、僕と一緒に。

(塙宣之)人生のアルバム、持ってます。僕、人生好きでしたよ。

(KERA)ああ、そうですか。

(塙宣之)なんかやっぱり何か音の感じとかがやっぱり、『N.O.』の前の曲とかもあって。

(KERA)もうなんか、僕は初めて電気グルーヴを聞いた時、「人生と何が違うんだ?」と思いましたよ。

(塙宣之)そうですよね。

(KERA)ちょっとバカバカしさが減ったぐらいな感じで。

(土屋伸之)いろんなところでね、人材を見つけてくるんですね。いろんな各地で。

(KERA)デモテープとか。

(塙宣之)周りの人がみんな、すごいんですよ。

(土屋伸之)すごい人たちが集まってきて。

(KERA)いや、それは今だからそう思うだけで。当時は僕らも含めて、誰もすごくなかったです(笑)。いや、僕はすごいと思ったけど、世の中はそう言ってくれなくて。

当時は誰もすごくなかった

<書き起こしおわり>

タイトルとURLをコピーしました