宇垣美里さんが2025年4月9日放送のTBSラジオ『アフター6ジャンクション2』の中で自身が作詞を務めた寺嶋由芙さんの楽曲『Bad girls go everywhere』について宇多丸さんと話していました。
(宇多丸)宇垣さんね、まず月曜日に聴く『マブ論』っていうね。
(宇垣美里)聞きましたよ。ありがとうございます。
(宇多丸)すいません。BUBKAで私がね、もう2000年から連載している……こっ恥ずかしくも2000年から連載しているというアイドル的ソング映画楽曲の中で筆頭に紹介させていただいたのが寺嶋由芙さん。ずっとちょっと活躍されている寺嶋由芙さん。僕の連載でもまあ素晴らしい楽曲が多いんで、いっぱい取り上げさせていただいてますが。その新曲『Bad girls go everywhere』。こちらの作詞を宇垣さんが担当されたという。
(宇垣美里)お世話になりました。
(宇多丸)振りがね、うざい感じで。「あの総裁が!」っていうね。
(宇垣美里)ねえ。初めてちょっと挑戦させていただきました。
(宇多丸)そうなんです。で、こちらに感想と言いましょうか、メールもいただいておりまして。ラジオネーム「きらきらぼし」さんです。いつもありがとうございます。
(宇垣美里)ありがとうございます。
(宇多丸)「宇多丸さん、宇垣さん、いつも楽しく聞いております。宇垣さんは放課後ポッドキャストも担当曜日以外のアトラクもばっちりお聞きようなのですでに聞いているかもしれませんが、月曜日の聴く『マブ論』で宇垣さん作詞、寺嶋由芙さんの『Bad girls go everywhere』が紹介され、宇多丸さんのホーメ(褒め)の嵐に『おお、そうそう。うんうん!』と勝手に喜びながら聞いていました。『ほとんど宇垣さんのテーマです』『ゆっふぃーに宇垣さんが憑依している』『超かっこいい。その真ん中にドンと総裁がいる』『宇垣色』『言葉を見るだけでこの人と言葉と分かるのでそれは作家だ』。本当にザ・宇垣さんな言葉、思想が満載です。かっこいい!」ということです。
(宇垣美里)ありがとうございます。
(宇多丸)今日、流してもよかったですけどね。すみません、ちょっと準備が。
(宇垣美里)いえいえ、すみません。それが本当に作詞家としていいのかどうか、わからないですけれども。でも改めてね、やらせていただいて聞くとすごい嬉しい気持ちになりますね。やっぱり。
(宇多丸)ああ、そうですか。ご自身で聞いても?
(宇垣美里)はい。って思います。すごくなんか嬉しいなって。また大切な曲がひとつ増えたなって思うし。すごく褒めていただいて、なんだかこっ恥ずかしいわという気持ちでございます。
(宇多丸)ご本人にも伝えましたけども。いや、本当に本当にいいですよ。トータルで楽曲としての仕上がりもバッチリだったんで。よかったなと。
(宇垣美里)ゆふぃすとの力です。
(宇多丸)ちゃんと、あれですよね。ゆっふぃーさんといろいろ、その内容とかも打ち合わせっていうかな? あれをして、ですもんね。
(宇垣美里)はい。「ここまでのあの活動に感謝しつつ、また新しいフィールドに行けるような、新しい自分になれるような曲」という風なことをおっしゃっていたので。「よし、悪い子になってもらおう!」という気持ちで書かせていただきました。
よし、悪い子になってもらおう!
(宇多丸)いや、でもすごい。繰り返しになりますがすごくよかったし。特にね、譜割りが結構、細かいじゃないですか。言葉が結構詰まってるっていうか。あれも宇垣さんっぽいっていうか。
(宇垣美里)へー!
(宇多丸)なんていうの? 言いたいことがいっぱいある。で、それがどんどんどんどん、すごい出てくる感じ。
(宇垣美里)何が大変だったか?って、やっぱりこの字数というか。この言葉に収めなきゃいけないっていうのがすごく難しくって。
(宇多丸)そうだよね。作詞ってそういうことだからね。
(宇垣美里)私は割とこう、詰め込みたいタイプなので余計に……。「ああ、そんなら1個、増やしたらええやん」みたいな気持ちになってしまって(笑)。
(宇多丸)でも、それがすごくいい効果を……もっと言えばすごく現代的っていうか。やっぱり言葉数はね、要するにヒップホップ以降、普通の歌の歌詞も譜割りは細かくなってるし、言葉数も増えてるし。あのよりメッセージ性というかな? その攻撃性というかな? アサルト性は増してるしっていうんで。だからすごく宇垣さんのそのモードが今っぽい音楽性にも付与している上に、その宇垣さんらしさ。だからほら、あの早口になる瞬間の宇垣さん?
(宇垣美里)テヘッ(笑)。
(宇多丸)その感じも出ていて。よし! いい感じでございます。
(宇垣美里)それはやっぱりゆっふぃーがそれをこんなに素敵に歌ってくれたっていうことがもう本当に、ありがとうという気持ちです。
(宇多丸)もちろんです。寺嶋由芙さんの新たな代表曲にもなったかと思いますよということで。皆さんぜひ『Bad girls go everywhere』、チェックしてくださいね。
(宇垣美里)よろしくお願いします!
寺嶋由芙『Bad girls go everywhere』
宇垣美里さんワールドが詰まった寺嶋由芙さんの『Bad girls go everywhere』、めちゃかっこいいですよねー。宇多丸さんがアトロクで紹介してから、ちょいちょい聞いております。トラックも素敵ですし。作詞家・宇垣美里さんの今後の活躍にも期待です!
