佐久間宣行 Creepy Nuts東京ドーム公演・DJ松永のトークのひどさを語る

佐久間宣行『カグラバチ』を語る 佐久間宣行のオールナイトニッポン0
スポンサーリンク
スポンサーリンク

佐久間宣行さんが2025年2月12日放送のニッポン放送『佐久間宣行のオールナイトニッポン0』の中でCreepy Nutsの東京ドーム公演を振り返り。DJ松永さんのMCトークがとにかくひどかったと話していました。

(佐久間宣行)で、昨日はCreepy Nutsの東京ドーム。僕も行ってきました。感想としてはもう本当に素晴らしい通常回という。みんな、言ってるでしょうけどね。客演もなしで2人だけで。いつも通りのライブやりながら、お客さんを巻き込んでいって。なのに俺たちの心の中にはスペシャルな感動を残すっていう。素晴らしかったですね。うん。

あと松永は……あいつ、もうちょっと人前でしゃべった方がいい。うん。久しぶりにしゃべるとああなっちゃうんだったら、もうちょっと人前でしゃべってくれ(笑)。ポッドキャストでもいいから、定期的に出す努力をしてくれないと。後半のMCトークはめちゃくちゃ良かったんだけど、前半のキョドり方。東京ドームでゼロから組み立てて、自意識過剰になり、しゃべりすぎるっていう(笑)。

「他は素晴らしかったがDJ松永のトークはひどかった」(佐久間)

(佐久間宣行)いや、そうなんですよ。他は素晴らしかったんですけどね。最初、ひどかったですね。松永のトーク。ライブ自体は素晴らしかったんですけども。 ただ1個、座席問題っていうのが起きてまして。これ、招待していただいてるんでまず感謝ですよ。まず感謝がある。で、以前に招待していただいた時、ちょっと前ですけどもタレントのエリアみたいなところに行った時がありまして。で、タレントのエリアだと僕はやっぱり気遣うんですよ。なので「スタッフエリアにしてほしい」っていうのをちょっとお願いした。

それで当日、席に行きました。ありがたいことにね、タレントさんとは違うところだったんですけど。俺の席の右から『Creepy Nutsのオールナイトニッポン0』のディレクターの金子。その隣が『Creepy Nutsのオールナイトニッポン0』のサブ作家の岡本くん。そして佐久間が座って、その左が『Creepy Nutsのオールナイトニッポン0』のメイン作家の福田なんですよ。ディレクター、サブ作家、俺、メイン作家なのね。えっ、俺、『Creepy Nutsのオールナイトニッポン0』のAD、やってたっけ?(笑)

俺、やってた? 『Creepy Nutsのオールナイトニッポン0』の出身で独立してフリーのディレクターになったんだっけ?っていう場所だったんですよ。俺、なんでここにいたんだろうと思って。 いや、俺がいたせいでみんな、番組の思い出話ができないっていう(笑)。俺を1回、挟まなきゃいけないから。だから、なんて言ったらいいんだろうな? 松永のトークが不安定な時も本当は福田、岡本くんとしゃべりたかったはずなんですよ。「松永なー」って。

でも話せないから、みんなモジモジしながら心配そうな目で見てるっていう(笑)。番組の思い出話もみんな、やりにくそうだったし。招待してもらっているのに要望を出すのは申し訳ないんですよ。だからもう1個だけ要望を出すとしたら、今度は知り合いがいないスタッフのエリアにしてほしいです(笑)。スタッフ席の中のはずれでいいんで。うん。

オークラの座席問題

(佐久間宣行)ちなみに終わってからオークラさんと合流したんですけど。オークラさんはオークラさんで……松永がオークラさんを招待してくれたらしいんで。オークラさん、松永しか知らないからね。で、松永が招待してくれたら、そこが松永の地元の友人たちの中のど真ん中だったらしくって(笑)。「佐久間さーん、どこにいるんだよー?」ってLINEが入ってきて。

長岡エリアのど真ん中にオークラさんいたらしくって(笑)。「なんか怖そうな人たちの中に俺、1人だけいるんだよ」っていう。だからそれに比べたら俺は全然、ニッポン放送スタッフの方が気楽で良かったんですけど(笑)。だったらしいです。 いや、でも素晴らしいライブでした。

(中略)

(佐久間宣行)では、ここで1曲。Creepy Nutsで『doppelgänger』。

Creepy Nuts『doppelgänger』

(中略)

(佐久間宣行)メールが来ています。神奈川県の方。「昨日、東京ドームでめちゃくちゃかっこいいライブをしたCreepy NutsのDJ松永さんですが、今日のインスタライブでは突然、『自分はオーガナイザーだ』と主張して本人は一切しゃべらず、『視聴者同士で歓談して仲良くなって付き合え』と命じた上で『勝手に俺のチャット欄でしゃべるな』と言い放ち、配信を切りました。佐久間さん、昨日かっこよかった人とインスタライブのあいつって、同一人物ですか?」。フハハハハハハハハッ! 怖っ!

ドーム公演翌日のインスタライブのDJ松永の所業

(佐久間宣行)なんで? 昨日の余韻の結果、「自分はオーガナイザーだ」ってなったのかな? 怖えなー。自分で「歓談しろ」って言ったんでしょう? なのに「いつまでしゃべってんだ!」ってなったの? 恐ろしすぎるじゃん。すごいな、あいつ。ドッペルゲンガーじゃん(笑)。松永のドッペルゲンガーなんじゃないの? あいつ。『田中みな実あったかタイム』、もっと出た方がいいよ、あいつ。

続いてのメール。「Creepy Nutsの座席問題じゃないですが、僕も会社の同僚(新郎側)の結婚式に参加したら、そいつの地元の友達たちと一緒の席にされてオークラさん状態になり、後から文句を言ったら『面白いと思って』とヘラヘラされてめちゃくちゃむかついた事件があったので、もしかしたらCreepy Nutsの座席もあいつら2人の愉快犯な可能性があります」。たしかにな(笑)。「オークラさんを長岡の友達の中にぶち込んだらあいつ、しゃべれねえだろうな」っていう嫌がらせね(笑)。

その後、オークラさんとメシを食いに行った時、オークラさんの話が止まらないのよ。ずっと感想を言いたかったけど。誰にも言えなかったから。ああいう座席ってでも、どうなんだろうね? 俺、『マジ歌』の時はなんとなく関係者席、何人かは相談されるけど基本的にはもうタッチしない。もう運営の人たちに任せるよね。いや、聞かれたことないよ。俺、『マジ歌』ライブ。

オールナイトニッポン0だって、何人かテレ東の人とか来るけど。所属先でまとめてくれるぐらいのもんでしょう? だから所属先でまとめるのはまとめる……俺、ニッポン放送で。ソニーミュージックの人たちがニッポン放送枠でまとめてくれたんでしょう? ただ、だからそんなに細かいところまでわかんないから。クリーピーチームの中の真ん中に俺がいるっていうのはちょっと予想外だったのかもしれないですけどね。

途中でさじを投げたR-指定

(佐久間宣行)大阪府の方。「松永さんは年に1回、『田中みな実あったかタイム』で話していますが、毎回田中さんが聖母のように松永さんを包み込むので、松永さんの他人と話す経験値はほぼゼロです」。そうなんだよなー。そうなんだよ。うん。なんか全部、リセットされてたもんな、あのトーク。R-指定が必死に使えるように使えるようにって、上から被せて使えるようにしていったけど最終的にさじを投げて。「お前ら、これレポ禁な!」って(笑)。諦めたもんな。R-指定が。そんな瞬間、初めて見たよ。R-指定が1回、諦めるっていう瞬間。すごいよな。うん。松永くんはね、このラジオにもどこかで来てほしいですよ。

(中略)

(佐久間宣行)メールが来ております。東京都の方。「自分もCreepy Nutsの東京ドーム、行きました。先ほど『ライブ終盤の松永のトークは良かったけど、前半はヤバかった』と佐久間さんはおっしゃっていましたが終盤、松永はただしゃべってなかっただけです。おそらくヤバすぎて記憶を改ざんしています」(笑)。まあ、ちょっとだけしゃべってたじゃん? 「東京ドーム、いい箱だよ」みたいなトークの時はラジオのノリで「ああ、よかった。安心して聞ける」と思ったけど。あの頭の頃、松永の謎のトーク。左にいた福田が「最悪だな……松永、最悪だな」って。構成作家の目に変わってたからね(笑)。

Creepy Nutsの東京ドーム公演、SNSでの反応を見ている限り、「ライブは素晴らしかった」という感想と同じぐらい「DJ松永のトークが……」というものが出てきていましたが、それが佐久間さんのこのラジオトークで裏付けられましたね(笑)。田中みな実さんのラジオに出演した際もだいぶ怪しい感じがしましたが、やっぱり多少のトークリハビリは必要かもですね。次回のデカ箱公演の前には松永さん、調整がてら佐久間さんのラジオに出演してほしいものです(笑)。

佐久間宣行のオールナイトニッポン0 2025年2月12日放送回

タイトルとURLをコピーしました