アンジャッシュ渡部と佐久間宣行「秘密の美味しいお店グルメ闇取引・公安との戦い」

アンジャッシュ渡部 ネットで美味しい店を探すのが難しい時代のお店選びを語る 佐久間宣行のオールナイトニッポン0

アンジャッシュ渡部さんが2024年6月12日放送のニッポン放送『佐久間宣行のオールナイトニッポン0』の中で佐久間宣行さんにおすすめの美味しいお店をリスナーに内緒でこっそり闇取引風に紹介。すぐさまグルメ公安リスナーに摘発されたため、さらに情報をぼかしてお店を紹介していました。

(佐久間宣行)渡部さん、俺、新橋を中心にしたYouTubeをやってるんですけど。「ここに行った方がいいよ」っていうお店、ありますか?

(渡部建)僕もそれを聞かれるんじゃないかと思って。2軒ほど今日、用意してきたんですけども。

(佐久間宣行)フハハハハハハハハッ!

(渡部建)1軒目はね、むさしやさんっていうとんかつ屋なんですけど。新橋にある、結構歴史のあるとんかつ屋なんですけど。とんかつも、もちろん美味しいんですけど。夜のコースでね、豚しゃぶがあるんですよ。ここのしゃぶしゃぶをぜひ、食べていただきたい。これがね、豚しゃぶなのにちょっと厚めにカットしてて。とんかつ使うような、三元豚。いい豚なんで。これで食べるしゃぶしゃぶがめちゃくちゃ美味しいです。

(佐久間宣行)で、最後に締めで……?

(渡部建)締めで食べて、お土産のカツサンドがあるんですけども。このカツサンドはもう、かの秋元康師匠がですね、「俺はカツサンドはここ以外食わない」って。

(佐久間宣行)フハハハハハハハハッ!

(渡部建)だから秋元さん、カツサンドの差し入れが多いんですよ。僕もさんざん、ここのを差し入れで使ったんですけども。夜、行って。とんかつをちょっと前菜にして最後、豚しゃぶをワイワイ食べる。で、座敷もあるんで。ここはいいっすね!

(佐久間宣行)あれ? ちょっと……なんか5年前ぐらいの渡部さんにタイムスリップして会っているみたいな?(笑)。

(渡部建)懐かしい(笑)。

(佐久間宣行)むさしやの豚しゃぶとカツサンドね。これは行きますわ。「行きますわ」っていうか、リスナーが先に行く可能性があるから、気をつけないと。

(渡部建)あとは、銀座方面にちょっと行くんすけど。小料理屋のきくっていうお店があって。

(佐久間宣行)ええっ、全然知らない。

(渡部建)ここは、もちろん居酒屋なんで何を食べても美味しいんです。お刺身も美味しいし、ちょっとした小料理も美味しいんですけども。ここはね、アジフライなんですよ。しかも小アジのフライなんですよ。ちっちゃいアジフライを、3人で行ったら10枚ぐらい頼むんですよ。で、いくらでも食べれちゃう。本当に……もう小アジなんで、食べやすいですし。すごくあっさりもしてるんですけど、フライなんで。もう止まらないアジフライがあって。本当にこれは、ここでしか食べれない美味しさで。きく。この2軒は新橋で結構おすすめかなって感じですね。

(佐久間宣行)これはちょっと行きますわ。でもその2店はメディアで言っていいやつっていうことですよね?

(渡部建)いや、メディアで言っていいやつでしょう。ああ、言わない系?

(佐久間宣行)言わないやつもひとつ、教えてほしくて。その紙に書いてほしいんですよ(笑)。ラジオなんで。この2店はリスナーに行かれちゃう可能性があるから。ホワッとした説明で店名を隠して……これは闇取引で(笑)。

秘密のお店をグルメ闇取引

(渡部建)闇取引で。ここね、実は新橋にあったんですよ。つい最近まで。で、最近ね、これで気づく人は気づいちゃうかもしれないけど、築地に移転をしたんですよ。これ、わざわざ築地まで行ってもらいたい理由があって。火鍋って、これまでにさんざん食べてきたと思うんですけども……私はもう、ここの火鍋以外、食べないです。火鍋のゴールを見つけてしまいました。

(佐久間宣行)火鍋のゴール、新橋にあったのがちょっと移動して?

(渡部建)この人は夜営業しかやってないのに、1日22時間ぐらいお店にいて、仕込みをしていて。

(佐久間宣行)えっ、ランチをやってないのに?

(渡部建)もうずっと、仕込みをやっているんですよ。丸鶏でダシを取ってスパイスも何十種類も使って。最後の締めの麺も手打ちで打って、それをワンオペでやってる店があって。ここはね、もう特に佐久間さんみたいな疲れた方とか、めちゃくちゃおすすめですね!

(佐久間宣行)闇の……。

(渡部建)闇の取引。これね、こういうひらがな四文字のお店なんです。

(佐久間宣行)うわっ、全然知らないお店だわ!

(渡部建)今、予約は楽勝で取れます!

(佐久間宣行)ああ、本当ですか!

(渡部建)なんせもう、どこにも話してないんで。ここは私、囲っています!

(佐久間宣行)そういうのだぜ! あの、収録中に闇で教えてくれる渡部さん。スタジオで説明し終わった後、「これはメディアでは言わないですけど」って紙で渡してくれるっていう。

(渡部建)やっていること、予想屋と一緒ですよ。前半はしゃべって、最後に紙で渡してくるっていう(笑)。いや、これはぜひぜひ。

(佐久間宣行)いや、おもしれえな(笑)。

(中略)

(佐久間宣行)ちょっと緊急で今、メールが届いてます。宮城県の方。「新橋から築地に移転した火鍋のお店ですが、番組ハッシュタグを見る限り、もうバレてるっぽいです。渡部さん、ヒントを出しすぎです」。くっそー! 闇取引が! 続いて。「せっかく渡部さんが秘密にした闇取引の店、17のコメント欄の精鋭が爆速で特定しました。あなたたちが闇取引をするなら、我々は公安です」。フハハハハハハハハッ!

(渡部建)すごいな、リスナー! さすがですね!

さっそくお店を特定するグルメ公安リスナー

(佐久間宣行)うわっ、闇取引のお店、書いてあるわ! 渡部さん、本当に申し訳ないんですけど、場所も教えないでもう1個だけ、闇取引をお願いします。

(渡部建)焼肉、行きましょう。焼肉は今、トレンドは町焼肉ブームなんですね。たとえば立石の幸泉っていうお店が1年待ちになったり。武蔵新城のさわいしっていうお店がとにかく予約が取れなくなっているんですけど。もうすぐ、そこに入ってくるであろう予備軍のお店。まだ行ける焼肉屋です。もう、場所も言わないです。場所はね、(メモを書いて)ここなんですよ。ここ。

(佐久間宣行)えっ、そんなところに?

(渡部建)ここの、焼肉のお店の名前は、(メモを書いて)これです。これはぜひ。これ、本当に……。

(佐久間宣行)うわっ、全然知らない店だ。

(渡部建)ここ、結構しっかりコースを食べて、飲みまくっても1万円ぐらいです。ここはね、次世代の超予約困難店町焼肉です。

(佐久間宣行)なにがすごいんですか?

(渡部建)ここはね、これを言ったらさすがに……青唐辛子を使ったタレがあるんですよ。

(佐久間宣行)フハハハハハハハハッ! これ、どうなんだろう?(笑)。

(渡部建)青唐辛子のもみダレがあって。

(佐久間宣行)そこまでにしましょう!(笑)。

(渡部建)ここは、ぜひ!

(佐久間宣行)もう公安が動き始めたぞ!(笑)。

(渡部建)これでわかったら、すごい。今の流れで「青唐辛子」っていうので、超焼肉に詳しい人ならわかると思う。

(佐久間宣行)そうなんだ。じゃあ、これは……。

(渡部建)これで当てたら、すごい!

(佐久間宣行)これ、なんのラジオなんだよ? フハハハハハハハハッ! グルメ闇取引をグルメ公安が探しに行くっていう(笑)。

(渡部建)いや、すごい(笑)。おもろいっすね、これ(笑)。

(佐久間宣行)でも渡部さんのこれ、おもろいからなー(笑)。渡部さん、このグルメの話をラジオとかテレビでこんな風にしながらバラエティをやるのって、久しぶりじゃないですか?

(渡部建)めちゃめちゃ久しぶりですよ。めちゃめちゃドーパミン、出てますもん(笑)。

(佐久間宣行)渡部さん、顔に生気が戻ってきた(笑)。

(渡部建)やばい。これ、帰っても寝れないパターンだな(笑)。

(佐久間宣行)テンションが上って(笑)。

(渡部建)これ、言って喜んでもらえる人がいるっていうのが、何よりですよ。かつて、佐久間さんにお店情報をDMしたっていうのもそうだと思います。喜んでもらえるだろうなっていうのがもう、活力なんで。

(佐久間宣行)これはもう本当に、どれも嬉しいです。バレたところもいつか、行きますよ(笑)。

(中略)

(佐久間宣行)しかも、ここに来てまたそのグルメ情報。前にやっていた頃よりもちょっと面白くなってるっていう(笑)。

(渡部建)なんせ、アウトプットの場がないんで。溜まりに溜まっているんですよ。ネタは(笑)。溜まりまくっているんで。

(佐久間宣行)いや、だから楽しみですよ。またどこかでお仕事できればなって。

(渡部建)公安との対決もいいですよね。このワードでどこまで気づかれるか?っていうのは勝負したいですね。

(佐久間宣行)たしかに。そのうちやろうぜ。グルメ闇取引スペシャル。「公安、俺を逮捕できるのか?」スペシャル(笑)。

(渡部建)いいですね。グルメ逃走中(笑)。

「グルメ逃走中」をやりたい

(佐久間宣行)グルメ逃走中。これはいいなー。ちょっと、大丈夫? 今のところ、さっきの町焼肉は出てきていない? これは、どうだろう? えっ、ちょっと待ってください。これ、一応渡部さんに見せて。違ったら読もうか。「このお店です」って来ているんですけども。どうですか?

(渡部建)ああ、全然違います。

(佐久間宣行)「青唐辛子の味噌を使うお店、うしごろというお店で合っていますか?」という。まだこっちは逃げていますね?(笑)。

(渡部建)おそらく、これ系のお店からインスパイアを受けてうしごろさんはやっていると思うんで。

(佐久間宣行)このへんのお店から。ああ、じゃああなたは今、インスパイアを受けた方を捕まえて。おとり捜査に……なんだよ、このコーナーは?(笑)。いやー、面白かったなー(笑)。今、17のコメントに「くそっ、ホシが逃げちまう!」って(笑)。

(渡部建)アハハハハハハハハッ! ああ、面白い(笑)。

<書き起こしおわり>

タイトルとURLをコピーしました