星野源と細野晴臣 YouTubeや昔のiPodで聞く音源の魅力を語る

細野晴臣と星野源 仕事へのモチベーションの維持の仕方を語る 星野源のオールナイトニッポン

星野源さんと細野晴臣さんが2023年7月11日放送のニッポン放送『星野源のオールナイトニッポン』の中で最近、聞いている音楽についてトーク。昔の音源を聞くことが多いという2人が、YouTubeの古いミュージックビデオやライブ映像の音質、古いiPodで聞く音源の音質の魅力について話していました。

(星野源)じゃあ、続いてのメール。横浜市の方。「細野さんが最近、聞かれている音楽が知りたいです」。

(細野晴臣)これは困ったな……。僕も毎週、ラジオやってる時にやっぱりね選曲したりすんで聞くけど。新しいの、かけないんだよね。

(星野源)やっぱり昔の曲が多いですか?

(細野晴臣)それで3、4年前までは、なんか楽しくやってたの。

(星野源)ラジオの選曲を。

(細野晴臣)「40年代の」とか、気楽にね。何の目的もなく、古い音楽をいっぱいかけて。で、ある時から……自分が聞いてきた歴史順にかけて。それが60年代、70年代……80年代になるとちょっとつらくなってきたんだよね。テクノ。

(星野源)うんうん。テクノの時期。

(細野晴臣)そうそう。で、YMOをかけたり。で、結構その頃、いっぱいかけたら、誰かが「いよいよ細野さんはテクノをやるんじゃないか?」って言っていたりして。

(星野源)ああ、そうか。期待しちゃうから。

(細野晴臣)まあ、決して嫌いじゃないんですけどね。でも、なんかそうやって自分がやってきた音楽をずっと最近、聞いてすごしてきたかな? ラジオを作るためにね。

(星野源)ちょっとディスカバリーというか、振り返って。

(細野晴臣)やっぱり振り返る時期に来ちゃったのかな?

昔から聞いてきた曲を振り返る時期

(星野源)なんか、僕もあんまり新しい音楽を聞かなくて。やっぱり昔を振り返ることがちょっと多いんですけど。

(細野晴臣)と言ったって、あれでしょう? 10年ぐらい前でしょう?

(星野源)いやいや、でも60年代、70年代が一番多いです。生まれる前のがなんか、好きですね。

(細野晴臣)ああ、生まれる前。なるほどね。へー! 誰が好きなんだろう? 「誰」ってことはないか。

(星野源)なんかいろいろ……でも、ソウルミュージックとかR&Bとか、そういうのがやっぱり好きなので。で、なんかそういうアルバムとか……あとは何だろう? YouTubeに最近、いろんな映像が上がっているじゃないですか。昔のも。

(細野晴臣)今はいろいろと見れるね。

(星野源)で、結構ジャズ系の人とかも……なんかテレビで1回だけやったセッションとか、そういうのも上がっていて。そういうのを見ちゃうんですよね。

(細野晴臣)そのYouTubeの古い動画とかも、今は豊かだよ。なんでも見れるもん。そういうの、僕も見ちゃいますね。

(星野源)で、昔の映像で、ミュージックビデオとかで「これ、すごい最高だな!」と思って。それで実際にそのレコードとかCDを買って。そういうのって、サブスクリプションになかったりするので。それで聞いたりするんですけど、それを聞くと、なんて言うか、その映像はVHSとかβとかに録って、何回も見た後にYouTubeにアップしてるから、なんていうか、テープマスキングがされていて。その、磁気テープの音に変わっていて。で、それをYouTubeを通して聞いてるので、「そっちの方が良かったわ」っていうことが結構あって。

(細野晴臣)それ、あるね!

(星野源)買って「あれ? なんかすごいHi-Fiだけど……」って(笑)。

(細野晴臣)すっきりしちゃっていて。

(星野源)そう。すっきりしちゃって。「あれ?」みたいな。「あれ? このベースの丸みが……角ばっているんだけど?」みたいなのがあって。それが今、ちょっと面白いですね。

(細野晴臣)特にYouTubeって圧縮してるしね。それがいいんだよね。

(星野源)だからHi-Fiなものも、もちろん聞くは聞くんですけど。

(細野晴臣)わかるね、それ。同じ。

(星野源)なんか耳も疲れないんですよね。そっちの方が。なんとなく。

(細野晴臣)ちょうどいいところが聞こえるんだよね。いい帯域になって。

YouTube動画の音質の方がちょうどいい

(星野源)あと最近、僕は昔のiPod……まだ、モノクロで表示されている時、昔のゲームボーイみたいなiPod。初代とか2世代目ぐらいの時のやつ。

(細野晴臣)あれ、いいんだよね。デザインもね。

(星野源)デザインもすごく良くて。で、その頃の圧縮技術ってたぶん今より全然良くないんですけど。その時にいっぱい入れたものがまだ残っていて。それを聞くんですけど、超いい音なんですよ(笑)。

(細野晴臣)いいなー(笑)。

(星野源)それにSP盤とか7インチとか、あとはCDもですけど。その時いっぱい買っていた曲をいっぱい入れてたんですよ。

(細野晴臣)それが今、聞けるってのはなかなか……そういう、いないよ。

(星野源)でも、そこからもう、取り出せないんですよ。なんていうか、もう取り出す術はなくて。しかも、バッテリーはもうなくて。ずっと繋ぎ続けてないと……だからその中にしかなくて。

(細野晴臣)それはそれは、余計に愛おしいね。

(星野源)愛おしくて。で、しかもまだハードディスクなんですよ。中が。SSDとかメモリーとかじゃなくて、ハードディスクだから、よく聞くとちょっとカリカリって聞こえるんですね(笑)。なんかなんかちょっと、生きてるみたいな感じで。

(細野晴臣)最近、なんか静かだから。生きてる感じ、しないもんね。なるほど。

(星野源)なんか、ちょっと話が逸れますけど。細野さん、車もお好きじゃないですか。最近、車って静かになっていて。それはいい部分もあると思うんですけど、なんかちょっと生きてる感じがしない時があって。ちょっと怖い時、ありますね。なんか。

(細野晴臣)特に電気自動車なんか、そうなんだろうね。

(星野源)そうですね。ヌッと現れて「うわっ、いる!」みたいな(笑)。

(細野晴臣)歩いている人に近づくと、みんな大変だよね。全然気がつかないからね。

(星野源)わざとあれ、音出したりしてますもんね。「ファー……」みたいな。スピーカーみたいなのから。不思議ですよね。

<書き起こしおわり>

タイトルとURLをコピーしました