甲本ヒロトさんが2025年10月28日放送のTBSラジオ『空気階段の踊り場』にゲスト出演。鈴木もぐらさんとパチンコや競馬について話していました。
(甲本ヒロト)それで一時期ね、珉亭と掛け持ちで、そっちはちゃんとシフトのあるバイトで。喫茶店もやっていたこと、ある。同じ下北沢で。どうしてもお金が必要だったことが一瞬、あったんですね。それで朝、喫茶店でバイトして。それで夕方から珉亭でバイトしてっていう。そうやってやったこと、あったな。
(鈴木もぐら)それはパチンコとかじゃないですよね。どうしてもお金が必要になったって。
(甲本ヒロト)いや、違います。でもまあ、話せば長いことになって。「なんでそんなに借金があるんだ?」っていう話。
(鈴木もぐら)ああ、やっぱり借金ですか?
(甲本ヒロト)そうですね。
(鈴木もぐら)じゃあ、そこは僕と一緒ってことですね。借金(笑)。
(水川かたまり)まあ、借金って言ってもいろんな形があるから(笑)。
(鈴木もぐら)いやいや、借金は借金ですから。
(水川かたまり)あなた、考えうる限り最悪の借金の仕方ですから。
(鈴木もぐら)ちなみに競馬とかパチンコとか、そういうギャンブルとかはヒロトさん、されるんですか?
(甲本ヒロト)やったこと、あるよ。競馬もやったし、パチンコも……それこそそのバイトとバイトの間、気分転換に喫茶店、パチンコ、珉亭みたいなローテーションでやっていたりした時もあるし。競馬も面白かったなー。行きましたよ、よく。JRAの馬券の……。
(鈴木もぐら)場外馬券場ですか?
(甲本ヒロト)場外馬券場。
(鈴木もぐら)ええっ? あそこに……あのおじの中にヒロトさんがいたってことですか?
(甲本ヒロト)はいはい、新宿も渋谷も。
(鈴木もぐら)あの渋谷警察署のちょっと先ですよね。で、新宿は今はあそこの東南口のところにありますけども。
(甲本ヒロト)前は南口のところの橋の下みたいなところだったな。橋の下っていうか、ねえ。立体の横で。それで雨の日はね、床がなんか濡れてしゃがめないんだよね。
(鈴木もぐら)はいはい。わかります!
(水川かたまり)JRAあるある(笑)。
雨の日は床が濡れていてしゃがめない(JRAあるある)
(鈴木もぐら)そう。JRAあるある。水はけが悪いから、おじさんたちの靴の水とかドロで床がビッチャビチャになっちゃう。だから座れないっていう(笑)。いやー、共通点が多いですねー!
(水川かたまり)ヒロトさんと場外馬券場あるあるで(笑)。
(鈴木もぐら)座れないんですよね。本当に。普段は座れるのに。
(甲本ヒロト)そうですね(笑)。
(鈴木もぐら)本当、だから疲れるんですよ。
(甲本ヒロト)そうなんです、そうなんです(笑)。
(鈴木もぐら)共通点が見つかって……。
(水川かたまり)無理くり見出した共通点(笑)。
ヒロトさんともぐらさんがJRAの場外馬券場あるあるについて話しているの、なんだかよくわからないけど笑っちゃいました。こういうラジオ、大好きです!