Ado 大阪・関西万博オープニングライブを語る

Ado 大阪・関西万博オープニングライブを語る Adoのオールナイトニッポン

Adoさんが2025年4月25日放送のニッポン放送『AdoのオールナイトニッポンGOLD』の中で大阪・関西万博で行ったオープニングスペシャルライブについて話していました。

(Ado)でも今回はオールナイトニッポンではなく、オールナイトニッポンGOLD。少し早い時間の放送ですよね。ということで、まあとはいえね、このテンション感でやっていきますんでね、よろしくお願いしますね。初見の人とかね、初めて聞く人はね、許容してください。私はこれですから。歌い手をやっております、Adoと申します。

この前、大阪・関西万博で歌ってた人。あれ、私です。あ、私、私(笑)。あの、どうも、こんにちは。どうもねー、あのテレビでさ、かっこよく映ってたと思うんだよね。「Adoさんの大阪万博オープニングスペシャルライブ、大成功ということで……」。あれ、私です。あれ、私。私ですからね(笑)。で、万博ね、いよいよ始まりましたけれども。なんと、私はちょっとだけ回ることができたんですよ。公演のその日に普通のお客さんに紛れながらトコトコとね、散策したんですけど。

いや、でもね、どのパビリオンにもね、あいにく行けなくて。っていうのも結構1時間以上待ったりとか、めちゃくちゃ人が多くて。しかも雨と風がその日、ちょっと強かったんですよね。だからなかなか、あんまりここで疲れちゃうのも……まあその日、ライブだから。よろしくないということで。グッズを買って帰ったり、みたいなとしてね。ミャクミャクくじっていうのをね……あの、ミャクミャク。皆さん、あのキャラクター。青い、なんて説明したらいいかわかんないけど(笑)。青い胴体に赤いくるくるを巻きつけた、赤いポン・デ・リングを巻き。イチゴ味みたいな赤いポン・デ・リングを巻きつけたみたいな、あの子(笑)。

ミャクミャクくじを引く

(Ado)あの子のくじをやったんです。っていうのもその万博の中でめっちゃいろんなグッズを身につけてる人がいたんですよ。なんか、そのポン・デ・リングのところのネックレスみたいなのとか、ブレスレットとか。頭にミャクミャクをつけてる人もいましたし。なんていうの? なんかカチューシャみたいのもあったし。「すげえ!」って。「なんでもやる!」みたいな。もう、お菓子も出すわ、マスコットも出すわ、みたいな。「欲しい!」と思って。で、グッズエリアがめちゃくちゃ並んでて。

で、ミャクミャクくじっていうのでキッチンカーみたいなノリでくじが引けるところが車で出されてたんですよ。「これはちょっといいじゃん」と思って。くじって言ったらもう、一番くじみたいな感じで。いろんなそのミャクミャクグッズ。私がその万博内で見てきたミャクミャクグッズが引けるのかな?って思って。そしたら「ありがとうございます。ちなみにこのミャクミャクくじですが、同じミャクミャクの大・中・小、違うミャクミャクが手に入るくじとなっております」「うん? 他のグッズはないんですか?」「ああ、これしかないんです。ごめんなさい」「ああ、そうですか……ちょっと早く言ってほしかったな。なんで買った後に言ってくるんだろう?」みたいな。

「えっ、私が見てないだけ? あれ!? 看板、あったのか。そうか。まあ、ハズレなしっていうから……」って。とはいってもな、ミャクミャク。どのミャクミャクが出ても嬉しかったけど。大・中・小、違うミャクミャクを引けるよってことで。1等、2等、3等ってあって、1等が一番大きいんですよ。で、2等が中ぐらいで3等がダッフィーよりちょっとちっちゃいみたいなぐらいのサイズだったんです。まあ、それでもね、飾れるんでかわいいんですよ。

で、まあ案の定、全部3等だったんで。安心していいのか何なのか、わかんなかった。これがもし全部1等だったら……「よいしょ、よいしょ」みたいな。もう私がミャクミャクを背負ってるのか、ミャクミャクに背負わされているのか、わからないみたいな。危ないような、何だったのか?っていうようなような感じで。まあ、そんな思い出を残しながらライブに行ったっていう。何をやってるんだ?っていう感じだけどもね。ちょっとリベンジしたいですね。ちょっと万博、長いことやるんでね。

で、ライブはね、楽しかったですよ。なんだかんだ、私はロッキンとかCDJとか。まあCDJは屋内だけど。ロッキン以外の野外ステージに立ったことがなくて。しかも万博っていうのがね、やっぱりテンションが上がるということで。もうちょっと「やってやりますよ! すごいオープニングを作りますよ!」ということでね。で、お客さんにね、いっぱい来ていただいて。で、その中でセトリを公開したんですけど。『風のゆくえ』っていう曲やったんですよ。で、『風のゆくえ』って曲、『ONE PIECE FILM RED』のエンディングですよね。エンディングの『風のゆくえ』をやったんですけど。それをやった瞬間、風がふわーって吹いたんですよ。しかも後ろ、海なんですよ。

『風のゆくえ』で風が吹く

(Ado)「私、持ってるじゃん! やだー!」みたいな。しかも演出で私が途中でアカペラになるところがあるんですよ。楽器なしで、私の歌だけ見たとこあるんですけど。そこで、風が止まったんです。あらっ! 風が止まって、気持ちよかっちゃった。「ただー、ひとつのー、夢♪」って。「世界よ、私がAdoだ! ほれ!」って(笑)。私の歌が風が止まった瞬間、鳴り響き。その後、風がふわーっと吹くみたいな。「なんて素敵なのかしら!」みたいな。もうテンション爆上がりで私は終わったわけです。

その後、テレビでね、ちゃんと放映されて。あれ、私ですよ? こんにちは。あれ、私なんですよ、ということで(笑)。

Adoさん、久しぶりのラジオでしたが相変わらずめちゃ面白かったですねー。うっかりしている失敗エピソードとパフォーマンスはバチバチなところのコントラストがやっぱり素晴らしいと思います。万博のライブでの持っているエピソード、ナイスでした!

大阪・関西万博 Ado OPENING SPECIAL LIVE

AdoのオールナイトニッポンGOLD

タイトルとURLをコピーしました