爆笑問題・太田 紅白歌合戦のAdoとYOASOBIに刺激を受けて漫才をした話

爆笑問題・太田 紅白歌合戦のAdoとYOASOBIに刺激を受けて漫才をした話 爆笑問題カーボーイ

爆笑問題・太田さんが2024年1月2日放送のTBSラジオ『爆笑問題カーボーイ』の中で紅白歌合戦のAdoさんとYOASOBIのパフォーマンスについてトーク。そこから刺激を受けて2024年元旦の『爆笑ヒットパレード』での漫才に臨んだと話していました。

(太田光)(『爆笑ヒットパレード』のクマのネタの練習を切り上げて)それで久しぶりに紅白が見れるなと思ってさ。社長と紅白、ずっとつけてたから見てて。そしたらさ、やっぱりさ、Adoとかさ、もうすごいじゃん?

(田中裕二)すごいよ。よかったよ。

(太田光)すごかったよね! あの京都で歌ったAdo。あの歌、『唱』ってね、すごい難しいんですよ。

(田中裕二)難しいよね(笑)。

(太田光)で、あれをね、もちろんAdoは何度もやってるわけだから。それは歌えて当たり前なんだけども。でもあれ、生歌で。つまりね、生のマイクで……たとえばレコーディングで「ここの部分をもう1回、やり直します」みたいなのって、我々は素人だからどうやって録っているのか、わかんないけど。Adoちゃんって、割と自宅の近くなのかな? なんかとにかく1人で、誰とも会わずにレコーディングしてるんだって。そこにこもって。で、やっぱり自分に厳しいから、結構やり直しなんかしてるらしいんだよ。

(田中裕二)うんうん。

Ado 1人きりでレコーディングする理由を語る
Adoさんが2023年4月17日放送のニッポン放送『Adoのオールナイトニッポン』の中で最近、レコーディングをしまくる日々であることを紹介。1人きりでレコーディングをするスタイルを取っている理由を話していました。

(太田光)でも、たしかにあの歌って、要するに感情が……なんていうか、ちょっと変な声を出したり、絶叫したり。その後に「おぉおー♪」って深く歌ったりっていうのがめまぐるしく変わるから。あれが、要するにこれは比べちゃいけないけど。割と漫才のたたみかける時に、ちょっとずつ感情を……たとえば、クマのあれをやった後にすぐ第三者の目線になるとかっていう。言ってみればさ、俺らはそんな『唱』ほどは難しいことはやってないんだけど。でも割とあれを見ててさ。『唱』のAdoちゃんのを見ていて「すげえな」って思って。

漫才のたたみかけの時に似ている

(太田光)俺、結構『唱』は音源を聞いてるから。結構聞き込んでるから。でも、生歌の方がもっと感情があっちに行ったり、こっちに行ったりしてて。だって、絶叫するんだもん。いきなりさ。「唱タイム♪」って。絶叫してさ、それで「hell yeah, yeah, yeah♪」ってやるんだよ。あれって、すごい難しいことだと思うんだよね。しかも踊りながらやって。しかもシルエットだからさ。まあ、シルエットのところは別に関係ないけども。

(田中裕二)関係ないけども。

(太田光)関係ないけどさ(笑)。

(田中裕二)あれ、どんな感じなんだろうね?

(太田光)でも、あれはすごいなって思っていて。だからその時もつまりさ、自分がそっちを考えちゃうのよ。「ああ、これは見習わなきゃな」って思いながら。なんかさ、もう俺は『唱』の練習をし始めてさ。

(田中裕二)クマのネタじゃなくて『唱』を?(笑)。

(太田光)「蛇腹刃蛇尾 騙る二枚刃♪」とかってさ。そういうのをやったりしていてさ。これはすごいなって。あと、YOASOBI。

(田中裕二)YOASOBIね!

(太田光)YOASOBIがもうさ、あの感動、わかる?

(田中裕二)どの感動?(笑)。

(太田光)あのYOASOBIのステージの感動って、わかる?

(田中裕二)ああ、いろんなアイドルがみんなで。あれは上がるよね。

(太田光)あれ、わかる?

(田中裕二)「わかる」って、わかってるかどうかが、わかんない。

(太田光)わかんないでしょう? あれ、『推しの子』の主題歌なんですよ。

(田中裕二)それは知ってますけど。

(太田光)『推しの子』っていうのは、ああいうアイドルグループの……見たことある?

(田中裕二)見たことありますよ。子供が見ていたから。

(太田光)子犬が見ていたから?

(田中裕二)子犬じゃない。子供だよ(笑)。子犬は見ねえよ(笑)。子供が見ていたから、最初の1話ぐらいはちょっと見たので。なんとなくはわかっているけども。

(太田光)1話じゃダメなんですよ。じゃあ、もう語る資格はないです。

(田中裕二)資格、ないです。太田さん、語ってください。

(太田光)だからあれは、まさにああいういろんな……ほら。K-POPのアイドルとか、櫻坂とかさ、みんな出てきて踊っていたじゃん? あれも、やっぱりああいう人たちの物語だから。あれがコラボした時の「すげえ!」っていうのがあるんですよ。で、橋本環奈ちゃん。あの子もああいうグループにいて。あの子もチラッと出てきて、あのちゃんも出てきたじゃない? だからさ、「すげえな!」って思って感動をして。やっぱり若い人って……そして、あの歌を作ったキーボードを弾いているYOASOBIの男の人、やっぱり天才だなって思ってさ。

(田中裕二)そうだね。

(太田光)それで感動していたの。やっぱり若い人の感性には敵わないなって思っていたら、石川さゆりが『津軽海峡』を歌った時に……。

(田中裕二)いや、よかったよ!

(太田光)もうさ、鳥肌立ったよね!

(田中裕二)あのウクライナの女の人がね、なんとかっていう楽器でね。

(太田光)そこでやったと思ったら、「ダダダダダッ♪ パパパパー♪」って。あれはすごかったよね。

(中略)

(太田光)「そうか。有吉、すげえな」とか思いながらさ。なんか感動をしながら。なあ。それで、そんなのを思って感慨深くやっている場合じゃねえやって思いながら。俺、1人でミッキーマウスのさ、(ミッキーマウスの声マネで)「だけどね、僕たちの給料は据え置きのまんまなんだ」っていうやつを一生懸命に何度も何度も……(笑)。

(田中裕二)そこ、最初だからね。

(太田光)つかみだから。最初のボケだから。ここで失敗しゃいけないって思って。「インボイス、インボイス……」って自分に言い聞かせて。「インバウンド」って言いそうになるのを。あれ、1回ブレスが入るんですよ。そこはやっぱり、Adoちゃんのあの技術をなんとか盗まなきゃと思いながら。もう全然、比べ物にならないよ。俺なんか。でも、あの速さで生で歌っていくって相当……しかも感情がね。「蛇腹刃蛇尾 騙る二枚刃♪」っていうところがあるのね。そういう時とか、その時の声で歌わなきゃいけないし。絶叫もするしっていうのは割と漫才でもさ、絶叫した後にすぐに「と、言いますけどもね」ってやらなきゃならない時とか。割と難しいんですよ。その接続が。

(田中裕二)はいはい。

「Adoちゃんのあの技術をなんとか盗まなきゃ」(太田)

(太田光)そこのこととかさ、いろいろと考えながら。「Adoがあれだけできたんだから」って。YOASOBIのikuraちゃんもめちゃくちゃ上手かったじゃない? すごかったよ。生なんだよ、あれ?

(田中裕二)ねえ!

(太田光)あれさ、レコーディングの時よりも上手いんじゃないかなっていう感じの完成度だったのね。だからすごいなって思いながらやっていてさ。それで結局、本番は噛み噛みだったんだけどもね。

<書き起こしおわり>

爆笑問題・太田 Adoのラジオを聞いて初音ミクとボカロ文化を学んだ話
爆笑問題・太田さんが2023年12月5日放送のTBSラジオ『爆笑問題カーボーイ』の中で日本ネーミング大賞で初音ミクが大賞を受賞したことについてトーク。Adoのオールナイトニッポンを毎週聞くことによって初音ミクやボカロ文化について学んでいると話していました。
Ado 過去イチ難しい楽曲『唱』を語る
Adoさんが2023年9月18日放送のニッポン放送『Adoのオールナイトニッポン』の中で新曲『唱』を紹介。「過去イチ難しい楽曲だった」と話していました。
タイトルとURLをコピーしました