ナイツ塙 元巨人・キャプラーがMLBで成し遂げた偉業を語る

ナイツ塙 元巨人・キャプラーがMLBで成し遂げた偉業を語る ナイツのちゃきちゃき大放送

ナイツ塙さんが2021年11月13日放送のTBSラジオ『ナイツのちゃきちゃき大放送』の中で元巨人の助っ人外人、キャプラーがサンフランシスコ・ジャイアンツの監督として成し遂げた偉業について話していました。

(塙宣之)早かったね、巨人。

(土屋伸之)そうですね(笑)。3試合で終わってしまいました。

(塙宣之)まあ、でもヤクルトとオリックスでしょうね。申し訳ないというかね。やっぱりあれだけね、貯金21のヤクルトと借金1の巨人ですから。それはもう、なかなか力の差は相当あったような気がしましたね。

(土屋伸之)チャンスがあっただけでもね、よかった。でも最後はやっぱり中田翔の三振で終わったっていうのがまた、象徴的でしたね。

(塙宣之)しかもすごい球、振ってましたからね。「見極められるだろう?」って思いましたけども。そこも含めてですよね。ど真ん中の直球を空振り三振とかだったら気持ちいいんですけども。マクガフの失投を空振りするっていうね。

(土屋伸之)そこも含めて今年の象徴的な感じになっちゃいましたね。

(塙宣之)そこをフォアボールで坂本で俺は終わってほしかったんですけどもね。そこも……だからジャイアンツのいいニュースが全然ないからずっとネットで調べていたらアメリカのジャイアンツがさ、球団史上最多記録を今年、作っていてさ。107勝55敗で。貯金を今年、50個ぐらい作っているのよ。で、それの監督が昔、巨人にいたキャプラーなんだよね。

(土屋伸之)へー! すごいね。

1シーズンで107勝の記録

(塙宣之)堀内監督の時の「史上最低の助っ人」と言われたあのキャプラー。ホームランを1本しか打たないで、38試合でクビになっちゃった。

(土屋伸之)あのキャプラーが今、メジャー最高の監督になっているの?(笑)。

(塙宣之)最高の監督で(笑)。「ああ、これで相殺できた」って思って。

(土屋伸之)それで相殺できるの? それでいいの?(笑)。

(塙宣之)「ああ、キャプラー、頑張っているな!」って。

(土屋伸之)サンフランシスコ・ジャイアンツの活躍でOKなの?(笑)。

(塙宣之)全然いいよ。

(出水麻衣)でも当時、キャプラーさんにすごい悪態をついてましたよね?

(塙宣之)そうですよ。当時、よく覚えてますもん。『ちゃきちゃき』よりももっと前ですよ。出水さんと会う前ですよ?

(土屋伸之)キャプラーの愚痴、言っていた?

(出水麻衣)「1本しか打てなかった」って(笑)。

(土屋伸之)なんか聞いたことあるよね。塙さんから。

(塙宣之)だから外国人、いっぱいいるんでしょうけども。特に巨人の外国人って……だからキャプラーって、当時清水隆行っていうスーパー一番バッターがいて。

(土屋伸之)あの時代か。ミレニアム打線の。

(塙宣之)そのちょっと後ね。2006年ぐらいだから。だから清水が覚醒して、セ・リーグの最多安打記録を作った翌年にこのキャプラーを取ってきてしまってね。で、キャプラーをセンターで使っちゃったことでね、清水がスタメンから外れちゃったこともあって。だからジャイアンツのファンからしたら「なんだ、このキャプラーって?」って言っていたのがメジャーの監督になってね。だからやっぱりメジャーリーグっていうのはね、ちょっと地味な人でも監督にしたりするわけですよ。向こうは花形がGMらしいからさ。

(土屋伸之)ああ、そうなんだ。へー!

(塙宣之)こっちで言う監督みたいなのがGMだから。

メジャーの花形はGM

(土屋伸之)だからやっぱり極端に言うと新庄さんみたいなキャラの人は向こうではGMとかになる方が多いんだ。

(塙宣之)そう。もっと上なんですよ。だから監督はコーチみたいなイメージなんですけど。

(土屋伸之)日本だと監督が顔っていう感じですけどね。

(塙宣之)日本だとね。メジャーの監督は逆に言うと、すごい実績のある人はほとんど監督になっていないですからね。

(土屋伸之)ああ、そうなんだ。

(塙宣之)だからイチローとかもマリナーズの「○○補佐」みたいなのをやっていたんだけども。もっと上の方の役職にたぶんさせるんだと思うんですけど。

(土屋伸之)へー。選手たちも引退したら監督をやりたいっていう、そういう目標とかは?

(塙宣之)そういうモチベーションはないんじゃない? 監督になりたい人はもっと前からコーチの勉強とかをして。それでちゃんと監督になっているから。そこらへんが日本とぜんぜん違うとは思うけどね。まあ、だから巨人も小笠原さんとかね、駒田さんとかが今日、ニュースを見ていたら入っていたから。来年以降ね。

(出水麻衣)立て直しですね。巨人からするとね。

(塙宣之)すごい年でしたよ。

(土屋伸之)巨人ファンにとっては、今年はね。

<書き起こしおわり>

タイトルとURLをコピーしました