東野幸治 Doechii『NISSAN ALTIMA』を語る

渡辺志保 Doechiiのグラミー最優秀ラップアルバム賞受賞を語る 東野幸治のホンモノラジオ

東野幸治さんが2025年2月7日放送のABCラジオ『東野幸治のホンモノラジオ』の中でグラミー賞ではじめて知ったというラッパー、Doechiiについてトーク。彼女のアルバムの収録曲『NISSAN ALTIMA』について話していました。

(東野幸治)で、今回のグラミーで俺の中で一番びっくりしたんがこの女性の新人のドーチーっていう方で。なんか最優秀ラップアルバムかなんかで選ばれていて。パフォーマンスもうめちゃめちゃよくて。俺、知らんかったけどこんなかっこええ女の人、いてんねやみたいな感じで。それでその人の曲を流すんですけど。アルバムの中で『NISSAN ALTIMA』っていう曲があるんですよ。「なんやろう、これ?」って思って。

で、プロモーションビデオを見たら日産のアルティマっていう車、あるじゃないですか。それにそのドーチーっていう、アフリカ系アメリカ人の女性の方と男性3人の4人で乗っていて。ワーッて言いながら下品に乗って。ほんで、それのMVを見てる限り、ラップで言っている意味はわからんけども。ちょっとシーン変わったら、トラックでその車が、壊れたかなんか知らんけど運ばれていく。みんなはまだ乗っているまま運ばれていくというだけのビデオで。

で、意味がわからへんから子供にね、「これ、どういう意味なん?」って一応、聞いたんよ。「これなんなの? なんでこの日産アルティマなの?」って聞いたら子供曰く、その日産アルティマは象徴なんですって。要は黒人の貧しい人にしか乗ってない車っていう……これ、日産の方には本当に申し訳ないし。合併も失敗して申し訳ないけど。

お金がない黒人しか乗らない車、日産アルティマ

(東野幸治)要はお金がない黒人の人しか乗らない車で。とにかく日産アルティマをアメリカで見たら、もう乱暴な運転しかしてないっていう。そんな、なんか象徴みたいな。でね、歌詞は何を歌ってるかって言うたら別にそんなんじゃなくて。言うたら「私はこんな人間やけども、これからも頑張って前向きに……こういう状況、辛い状況があるかもわからんけど、前向きに生きていく」みたいなことを歌ってるっていう風に言っていたんで。

いや、めちゃめちゃええ曲やんっていうことでちょっと皆さんにぜひぜひ紹介したい。ドーチーさんでございます。『NISSAN ALTIMA』です。張り切ってどうぞ!

Doechii『NISSAN ALTIMA』

グラミー賞きっかけでドーチーに興味を持ったという東野さん。そして気になった楽曲『NISSAN ALTIMA』について、海外に住んでいる娘さんに質問をするなんて素晴らしいですね。日産アルティマ、アメリカではそんな扱いの車なんだとはじめて知りました。こういう東野さんの探究心、大好きです!

渡辺志保 Doechiiのグラミー最優秀ラップアルバム賞受賞を語る
渡辺志保さんが2025年2月3日放送のblock.fm『INSIDE OUT』の中で2025年のグラミー賞を振り返り。Doechii『Alligator Bites Never Heal』がグラミー最優秀楽曲賞・最優秀レコード賞受賞を受賞したことについて話していました。

東野幸治のホンモノラジオ 2025年2月7日放送回

タイトルとURLをコピーしました