安住紳一郎 RBC琉球放送で出会った山田真理子さんファンの青年を語る

安住紳一郎 Omoinotake福島智朗を激推しすると決めたきっかけを語る 安住紳一郎の日曜天国

安住紳一郎さんが2025年1月26日放送のTBSラジオ『日曜天国』の中で朝の番組『THE TIME,』の沖縄出張を振り返り。RBC琉球放送を訪問した際に出会った山田真理子アナウンサーの出待ちをしている青年に言われた一言を紹介していました。

(安住紳一郎)あとは沖縄、那覇のRBC琉球放送。RBCさんにお邪魔してきましたけれども。沖縄でテレビとラジオ放送している放送局で、私達と同じグループに所属し、テレビもそうですが、ラジオがね、特に歴史がありまして。アメリカの占領時代から放送をやっていますから。中波、AMのラジオ局では珍しくスタジオはアメリカンスタイルっていう。アメリカンスタイル、なんて説明したらいいかな? ブースの中に全ての機材が入っていて、ワンマンDJスタイルか。なのでパーソナリティは機材に囲まれてDJみたいに座っていて、そこでしゃべるスタイルなんだよね。

(中澤有美子)目の前にいろいろ機械があるんだっていうのをテレビで拝見してハッとしました。

アメリカンスタイルなRBCのスタジオ

(安住紳一郎)ゲストが来たらその機材越しに見ているお客さんのような感じで自分たちの周りに座っていくみたいなことなんですよね。ちょっと高い、なんか……カジノのディーラーみたいな感じ? ルーレットのディーラーみたいな感じで自分がルーレットのこっち側にいて。で、お客さんが座ってるみたいな感じでゲストに話を聞いていくっていう。何て言うの? 『たかじんnoばぁ~』スタイルみたいな?

(中澤有美子)バーみたいなね、本当、そうですね。ちょっとマスターを見上げるみたいな。

(安住紳一郎)マスターを見上げるみたいな。ゲストは常にそのDJを見上げているんですよ。「そうなんだ。たしかに」と思った。「でもここで結構キャリアのある先輩とか来たらきついだろうな」とか思いながら俺は見ていたけど。「俺だったらたぶん、もうずっと中腰で聞いちゃうな」みたいな。俳優の大先輩とかさ、大御所俳優さんとか来たらあのスタイルじゃインタビューできないなって思った。

(中澤有美子)落ち着かない(笑)。

(安住紳一郎)落ち着かないね。沖縄はラジオ文化が根強いからいろんな番組をやっていて。本当に、ちょっとですけど見せていただいてとても刺激になりました。勉強になりました。で、通用口にすごいね。やっぱりRBCさんは。パーソナリティのその帰ってくるのを待っているファンの人たちがいたりするんだよね。出待ちっていうの? ねえ。最近は東京ではあんまりそういうの、なくなりましたよね。昔はあったんだろうけれど。自分の好きなパーソナリティの出を待っている……本当はいけないんだろうけれど。帰りを待っている人がいて。

で、私がお邪魔した時に25、6歳ぐらいの青年がどうやら……ちょっと記憶違いだったら申し訳ないけど。たぶん山田さん、山田真理子さんのファンみたいな人で。そこの通用口から出てくるアナウンサーなのかキャスターなのかパーソナリティなのか、人を見かけると必ず「山田さんに伝えてください。山田さんに伝えてください。昨日のオンエアーでこういうことを言っていたんですけど、山田さんに伝えてください」っていう。山田さんはそこを通らないのかもしれないんだけど、とにかく山田さんに伝言を頼むスタイルでずっとやってるんだよね。で、俺もそこを通った時に「山田さんに伝えてください!」って言われたから俺、誰なのかなと思ったら、山田さんっていうパーソナリティが彼は大好きで。

で、山田さんにとにかく自分の思いを伝えたい。ちょっと熱が空回りしてるから、まず早口でよく聞き取れないんだけどさ。「昨日のオンエアーでナントカって言っていたお店の名前がナントカカントカで、山田さんに伝えてください!」ってずっと言っているわけ。やっぱりすごいな。RBCラジオのファン、すごいななんて思って。で、ちょっと俺も「何を言ってんのかな?」と思ってちょっと耳を傾けた時に「山田さんに伝えてください。山田さんに伝えてください。安住さんの口から伝えてください!」っていうんで、「安住」って名前が出たの。そしたらRBCの人がびっくりしちゃって。「彼が山田さん以外の名前を言ったの、初めて聞きましたよ!」って。

(中澤有美子)アハハハハハハハハッ!

(安住紳一郎)「彼は全く他のパーソナリティは認めないんですけど、やっぱり安住さん、すごいですよ」って言われて。「そうなんだ」と思って。

(中澤有美子)ああ、そうなんだ。名誉なことなんだ。よかった。

(安住紳一郎)「名誉なことなんだ。すごいな」って思って。めちゃくちゃ嬉しかった。「安住さんの口から伝えてください!」って言われたから。

(中澤有美子)それはHonor(誉れ)ですね。

誉れな瞬間

(安住紳一郎)本当に誉れだった。嬉しかった。RBCの人は他、全然褒めてくれなかったけどそこだけ褒めてくれたよ。「いや、彼から名前を呼ばれるって、すごいですよ」って言われた。「他の人のパーソナリティの名前、一切言ったことないんですから」って。本当、よかった。いい思い出ができました。

(中澤有美子)おめでとうございます。

(安住紳一郎)本当、ありがとうございました。お礼が言えませんでした。本当に。その山田さんのファンの方にね。青年……青年と言ったら怒られるね。ファンの彼、お礼が言えませんでした。ありがとうございました。たぶん山田真理子さんっていうね、人気のフリーのパーソナリティの方がいらっしゃるんですけど。その山田さんのファンの方みたいですけどね。もしかしたらね、私のファンになってくれるかもしれないなと思ったんで。

(中澤有美子)そうですね。

(安住紳一郎)RBCラジオ、他にもね、色々面白いことがありましたんでまたね、時を改めてという感じですけどもね。すごく刺激的な1日だった。ねえ。いろんなことありますね。うん。

「山田真理子さんファンの青年が山田さん以外の人の名前を出したのは初めて聞いた」とRBCの人に褒められた安住さん。沖縄ではとある事情で安住さんのプレゼンスが高いが高いんですよねー。その理由を話したこのトークの続き部分もめちゃ面白かったですわ。そしてこの放送に山田真理子さんも反応していたので、そのXのポストも置いておきます!

安住紳一郎 沖縄に行くと他の地域の1.7倍チヤホヤされる理由を語る
安住紳一郎さんが2025年1月26日放送のTBSラジオ『日曜天国』の中で朝の番組『THE TIME,』の沖縄出張を振り返り。沖縄に行くと体感で他の地域の1.7倍チヤホヤされる理由を話していました。

安住紳一郎の日曜天国 2025年1月26日放送分

タイトルとURLをコピーしました