声優の福山潤さんがTBSラジオ『アフター6ジャンクション』に出演。宇多丸さん、宇垣美里さんらと『コードギアス 復活のルルーシュ』について話していました。
(宇多丸)ということでね、まずは『コードギアス』ね。せっかく最新作をやっているんで。これはもう宇垣さん、思いの丈をね。
(宇垣美里)やっぱり10年の時を越えて帰ってきたルルーシュになんかもう「ありがとう!」って。それしか言うことがないです。本当に。
(福山潤)じゃあ、楽しんでいただけましたか? ああ、うれしいです。
(宇多丸)僕も遅まきながらというか、この番組始まってから宇垣さんに強烈なプレゼンを叩き込まれまして。
(福山潤)『コードギアス』特集、僕も聞きましたよ。
(宇多丸)申し訳ございません。私はそれまで弱者だったのですが、『復活のルルーシュ』も昨日、ようやく拝見するところまで到達いたしまして。いや、まずでもどうやって続けるの?っていうのがすごく不思議だったんですけども。「こう来たか!」っていうね。ちょっとなかなかネタバレになるんで多くは話せないんですが……。
(宇垣美里)でも、あの最後の表情を見るたびに……。
(宇多丸)ホッと幸せな気持ちに。
(宇垣美里)そう。なんかやっとルルーシュのために生きていけるんじゃないかっていう。
(福山潤)ずっとテレビシリーズの時に回収していなかったひとつの命題っていうものをちゃんとこの映画で正面からやろうっていうところもあって。で、実際にみなさんの中で10年たっていると、やっぱり自分の中でまだまだ続いているんだって思っている方もいれば、ひとつの区切りとして、もう続きはないものだって完全に自分の中の思い出にしてしまっている方もいる中で、こういったひとつのラインをど正面からやるっていうは相当にやっぱり勇気がいる手法だったとは思うんですよね。
でも、その中でプロジェクトを続けていく、もしくはひとつのけじめとしてやっていくという覚悟として、谷口さんと大河内さんが10年の時を経た中でもこういうやり方で正面からやるというのを、そのシナリオを読んだ時に「またすごいところに正面から行ったな!」って思いまして。あとはもう我々はその中でどういった熱量で作られているかはテレビシリーズの頃からずっとわかっているので。あとはもう全力でやるだけだということでやった結果、でも公開されるまではやっぱりドキドキでしたよ。
(宇多丸)どういう反応が返ってくるか?っていうね。
(福山潤)ええ。やっぱり当事者になっていると客観的に見ることはできても、その思いをみなさんと共有するということが、製作者となってしまっているので、どういったファーストインプレッションになるのか?っていうのは共有できないので。そこのところはみなさんの反応を見て「どうだったんだ」っていうのはゆだねるしかないっていう。
(宇多丸)その意味で、一次反応の最たるものが……。
(宇垣美里)またアニメシリーズではありえなかったいろんな2人組の会話とかがいろいろとあって。「ああ、これが平和というものなんだ」って思ったりとか。みんなの気持ちがやっと昇華されて、モヤモヤが残っていたものがやっとこの『復活のルルーシュ』で解決できて「よかったね……」って。
(宇多丸)劇場版の三部作の延長にあるっていうのがすごくわかって。いまおっしゃったようないろんな人の関係性の変化とか。あと僕が関心したのは、みんなその観客人生……それぞれの人生に返っていくっていうか。それぞれの人生をこれから先は歩いてくださいというような着地になっているというところが「ああ、すごい志の着地だ」っていうか。その派手な終わりじゃなくても、こういう終わり方があるのかっていう。ちょっと沁みました。
(福山潤)うわーっ! もう生で宇多丸さんの感想を聞けるっていうのが何よりも嬉しいですよ!
(宇多丸)いやいや、福山さんもなんかこちらの番組を聞いていただいているなんて?
(福山潤)聞いてますね。基本、僕は車移動が多いので、車の中で本当にお供として聞かせていただいたり。そして気になる特集はRadikoの方で。それこそ風呂に入りながらとか、スピーカーを通して聞いたりとかいろいろとやっていますね。
(宇多丸)だからふざけたことをやっている場合じゃないんだよ、普段ね(笑)。
(宇垣美里)フフフ、危ない。ご本人に聞かれる可能性を考えず、恐ろしい特集をしてしまった……。
(宇多丸)ものすごい、あんまりしゃべらないようになっちゃったりしてね(笑)。でも、まさに今日の特集に関わるようなところで言うと、やっぱりルルーシュ役って声優さんとしてすげえ難しい役だと思うんですよ。
ルルーシュ役の難しさ
(福山潤)そうですね。本当に出会いから考えると、むちゃくちゃな無茶振りをされたというか。もう本当に、本来僕はこの12年前って26歳から27歳になるぐらいの年齢だったんですが。本来、ハイトーン。中音域から高温域のところで影のない、どっちかと言うとまっすぐやる役ばかりをやっていたんですね。なので身長も低めだったり、そして悪役でもないというところが多かった中で、いわゆるピカレスク物として主人公をやるだけじゃなく、悪の組織の頭領としてやっていくということで、物理的に「もうマックスまで声を低くしろ」というオーダーが来るわけですよ。
(宇多丸)うんうん。
(福山潤)でもオーデションでは普通の地声でやっているので。そんなことはやっていない中で自分の中で演技の幅を狭めてでも低くしなきゃいけないというフィジカル的なものをどこまで自分で消化していくかっていう勝負でもあったので。
(宇多丸)たとえばゼロの状態の時とかはすごい低い声を出して。そうすると演技の幅は狭くなる?
(福山潤)なりますね。はい。特に見ていただいたらわかると思うんですが、最初の1話から4話までだと実はそんなに低くないんですね。操れてないんですよ。
(宇垣美里)そうか。まだ学生だから。」
(福山潤)で、ゼロに出てきた時に、やっぱり声色をボイスチェンジャーを使っていても、自分で変化させなきゃいけないというところで。それを自分の中で本来使うはずじゃなかった手法を用いて、無理くりでもやらなきゃいけないっていうところで。だから最初……三部作を見ていただいたらわかるんですけど。スザクを抱えてオレンジに「全力で見逃せ!」っていうギアスをかけた後、飛び降りていくところ。三部作の方では高笑いが入っているんですが、実はテレビシリーズの方でも録っていたんですよ。でも、その時に僕は高笑いが低いトーンでできなくて。それはカットされているんですよ。
(宇多丸)うんうん。
(福山潤)それが、三部作の方ではできるようになっているんです。
(宇多丸)スキル的にできるようになったから。
(福山潤)やっぱり筋肉を下に引っ張った状態で……笑うとトーンが上がるじゃないですか。それが自分のフィジカルではとてもじゃないけどできなかったというのが。
(宇多丸)へー! そういう意味での劇場版の進化もあるんですね。
(福山潤)そうですね。だいたい普通だとトーンが上がるので笑っても「ハハハハハハッ」とか「アハハハハハッ」っていう笑いになるんですけど、ルルーシュだと「フハハハハハハッ!」ってやるんですよ。これが、筋肉の腹式で使う横隔膜。腸腰筋とかがその時は発達していなかったんですね。
(宇多丸)なるほど。ご自分の成長もあったんですね。あと、やっぱりルルーシュの役ってさっきもずっと話していたんですけど、本当のことを言っているようで本当のことを言っていなかったり。
(宇垣美里)嘘つきだから。
(宇多丸)ねえ。嘘つきだから。優しいことを言っていても、優しいことを言ってなかったり。でも、いまこの場面が本心なのかどうかっていうのがわからない醍醐味ってあるじゃないですか。これって、その演技のちょっとしたニュアンスとかを出すの、すごく難しくないですか?
(福山潤)テレビシリーズの時はそれはおそらく意図としてやっていなかったと思うんですよ。これはたぶん谷口監督が僕を起用した理由だったと思うんですよ。おそらく悪役として完成されている人だと、主人公として描く以上、たぶん愛されないだろうということになって。いわゆる僕が悪役をやってはいるんですけど、悪になりきれていない部分が序盤はあったと思うんですよ。それが徐々に僕もあがきながら作っていって、それでいろんな状況を自分でも取り入れていって完成されていくわけです。なので、その段階を……たぶん賭けだったとは思うんですが、そこの僕の甘さの部分がダイレクトに乗ったんじゃないかなって。
(宇内梨沙)逆にそこがよかった。自分自身も変わっていくっていう。
(宇多丸)ルルーシュの成長に重なっていくっていう。
(福山潤)やっぱり『反逆』シリーズは抗っていく物語なので。常に余裕がないっていう。僕も常にフィジカルなことと状況と、やっぱりアニメーションなのでアフレコで当てていかなきゃいけないっていういろいろな制約と抗っていくっていうのが上手いことマッチしてくれたんだと思うんですよね。
(宇多丸)なるほどね。そこも込みでの声の演出というか、トータルの演出ということなんだろうな。
<書き起こしおわり>
アフター6ジャンクション(3)【特集コーナー】など | TBSラジオ | 2019/03/07/木 20:00-21:00 https://t.co/CvFR685dbj #radiko
特集:声優さんのスキルとは?feat. 福山潤— みやーんZZ (@miyearnzz) 2019年3月8日