竹中直人が語る 芸能界デビューまでの道のり

竹中直人とピエール瀧『軍師官兵衛』の現場を語り合う たまむすび

竹中直人さんがTBSラジオ『赤江珠緒たまむすび』に出演。芸能界におもしろ素人としてデビューするまでの道のりについてお話されていました。

(赤江珠緒)さてさて、竹中さん。お子さんの頃はそういう風に、やんちゃな、ふざけた感じがお好き?

(竹中直人)子どもの時は、協調性のないっていうのと、積極性がないっていうのは書かれてましたね。通信簿に。

(赤江珠緒)積極性がない?

(竹中直人)すぐ家に帰っちゃう方でしたからね。絵を書いている。漫画家になりたいって考えてましたから。

(赤江珠緒)美大もね、入られてますけど。

(ピエール瀧)あー、なるほど。『竹中は?』って言ったら、いつの間にかいなくなってて。とっくに帰っていて、家で漫画を書いていたっていうタイプ。

(竹中直人)漫画、書いてましたね。コマ割りとか、勉強してましたから。手塚さんとか石ノ森章太郎さんとか。

(赤江珠緒)あ、じゃあ本格的にやっぱり漫画、好きで。

(竹中直人)漫画家になりたいなって。将来の夢は、小学生の時はそう思ってましたね。

(赤江珠緒)そうなんですね。

(ピエール瀧)でも、美大に入ったってところまでは、一応その路線だったんですね?

(竹中直人)絵を書く時っていちばん楽しくて。自分が無心になれるっていうか。あまり、人と話すのがすごく照れくさかったですからね。一人っ子だし。家でこもっているのがいちばん落ち着くんですよ。そういうのがありましたね。だから、絵を書くってことだけ。芸大2浪してしまったので。で、多摩美も受けたら入って。多摩美も受かったから。まあ、多摩美も憧れの大学でしたけど。授業料が高いですからね。お父さんが、そんなの、行けるわけがないって言ってたんですけど。なんとか、がんばって行かせてもらいましたね。

(ピエール瀧)そこも、入ったところまでは順調と言えば順調だったじゃないですか。子どもの頃に描いたプランと。それが、なぜ秀吉を後にやるような?

(竹中直人)『ぎんざNOW!』とか出てた頃は、素人の頃で。友達が『モノマネとか上手いから、応募したら?』って。勝手に自分で応募しちゃったんです。友達が。それで、なんか素人番組にちょこちょこ出るようになっちゃって。だからその当時からみんな見てる人は、『いろいろ苦労なさったんでしょ?』っておっしゃるんですけど、学生の時のノリでやっていたから。大学生の時だったから、デビューはしてないんですよね。

(ピエール瀧)だから芸人として下積みがあったわけではなくて。

(竹中直人)わけじゃなくて、大学生の時に、ただ呼ばれて出てただけなんで。本当にデビューしたのはテレビ朝日の『テレビ演芸』っていう、横山やすしさんが司会の番組だったんですよ。それが27才の夏で。

(赤江珠緒)そうですか。でも本格的に、『もうこの道で行こう!』って思われたきっかけっていうのは?

(竹中直人)ああ、それは大学1年生の時に、多摩美のグラフィックデザイン科に入ったんですけど、8ミリ映画を作るクラブがあったんですね。そのクラブに入って、8ミリ映画を作ったことがきっかけで、『あー、映画の道に進めたらいいな。映画の俳優とかになれたらいいな』みたいなことを強く思いだして。もう、それからは心が揺るがなかったですね。大学を卒業したら、もうそのまま俳優の道に進めたらいいなと思ったんですよ。

(ピエール瀧)まあ、もちろん竹中さん、監督もやられてますけども。そこで、作る側として立つのか、出る側に立つのかは、なかなかベクトルが違うと思うんですけど。8ミリ映画を作った時に、『よし!俺映画監督になろう』じゃなくて、役者ってなったんですね。

(竹中直人)そうです。

(ピエール瀧)ってことですよね。

(竹中直人)中学3年から高1にかけて、フジカシングル8っていうのが出て。8ミリフィルムで、どこの家庭でも映画が撮れる。まあ、3分しか回せないですけども。それが出たことがきっかけで、フィルムっていうものが身近に手に入れることが出来たっていうのがありましたけどね。高校1年生の時に美術部に入ってて、美術部の文化祭でそういう8ミリ映画を上映したらどうだろう?っていうのを企画して、みんなで8ミリカメラを買って。それで上映したのが、まあ最初のフィルムとの出会いだったですけど。

(ピエール瀧)もう、その時の作品って竹中さんが映ってるんですか?

(竹中直人)僕は映ってなくて。監督して。本当は好きな女の子を撮りたいがためにその企画を出したんだけど。及川真理子さんっていう女の子を。でも結局、その子だけ映ってないんですよ。

(赤江珠緒)えっ?あら。

(竹中直人)フィルムって高いんですね。3分でもものすごくお金が高かったんで。だから買えても6分ぐらいしか回せないんですよ。2本しか買えなくて。だから6分の中にしか映ってないんですけど、彼女の近くに行くと恥ずかしくて撮れなくて。他の連中は映ってるんですけど。出来上がったフィルムは、彼女は一切映ってないんですよ。だから彼女が見たら、『なぜ私が映ってないの?』っていう感じですけどね(笑)。

(赤江珠緒)ああ、そうですか。そういう淡い恋心も。

(竹中直人)だからそういう頃にちょっと、自分で映画を作るっていうのがすごく憧れていましたね。

(赤江珠緒)ふーん。でもそこから、じゃあもう俳優さんを目指して?

(ピエール瀧)ねー。だからさっき、漫画書くのも。漫画家にもなりたいし、映画監督にもなりたい。ディレクションする側じゃないですか。でも・・・

(赤江珠緒)その間にコメディアンっていう。そういう立ち位置も。

(竹中直人)だから自分で区分けがないんですね。みんな一緒なんですよ。なにかを作ることだけで。もちろん人に笑ってもらえて。『あいつ、バカだな!』って言われるのが好きだったので。やっぱり下らないことが大好きだったから。でも、なんかそれをコメディーとか役者とか、自分の中で区分けはしてなかったですね。役者だからこうだとか、コメディーだからこうだって。みんな一緒でしたね。

(ピエール瀧)(笑)。竹中さん、普段、いま現場でご一緒させていただいてますけども。普段、ふざけてるじゃないですか。だいたい。だいたいふざけてるんで、真面目な感じで出てきた時も、ふざけているようにしか見えないんですよね(笑)。それのおかげで。

(赤江珠緒)たしかにたしかに。

(竹中直人)だってピエールだって、現場で見ててもね、眉間にシワを寄せてるだけでね、ぜったいこいつ、なにも考えてないだろう?って。すぐ僕にはわかりますけどね。

(ピエール瀧)(笑)

(赤江珠緒)そうですか!?小六。

(ピエール瀧)(笑)。ダメですよ!それ言っちゃ!バレちゃうじゃないですか。

(竹中直人)いかんいかん。そんなこと、ないね。

(赤江珠緒)なんか小六もね、もこみちさんと相撲を取ったりとかね。そんなシーンもありますけども。

(竹中直人)そうです。でもね、顔の割に足がちっちゃいんですよ。ピエール。

(赤江・瀧)(爆笑)

(ピエール瀧)それ、ずっと・・・そんなこと、ないですよ!

(竹中直人)顔の割にはね、足が本当ちっちゃくてかわいいんですよ。

(赤江珠緒)(笑)。バランスがかわいい感じで。

(竹中直人)そう。顔を見て、体バーン!って見てると、『うわ、すっごいな。体格いいし、インパクトあるな』って。ふと足を見ると、『うわっ、ちっちぇえ!』って。その感じがね。

(赤江珠緒)それは気づきませんでした。

(竹中直人)その感じ。だからたまにまっすぐ立てないんですよ。ゆらゆらしてますから。ちょっとアンバランスで。それがかわいいんですよ。それがめっちゃくちゃかわいい。現場で。『おい、大丈夫か?』って支えたくなるんですよ。やっぱり顔が大きいから。

(赤江珠緒)(笑)。へー。

(竹中直人)支えられないんですよ。足が。

(ピエール瀧)でも僕、この体格からすると、たしかに足はそんなにおっきくない方なんですよ。そこをね、指摘したの、竹中さんが初めてですよ。

(竹中直人)そうですか。

(赤江珠緒)さすがの観察力ですね。

(ピエール瀧)そうですね(笑)。

<書き起こしおわり>

    [関連記事]

  1. 竹中直人とピエール瀧 『軍師官兵衛』の現場を語り合う
  2. 竹中直人が語る 芸能界デビューまでの道のり
  3. 竹中直人が語る 『豊臣秀吉』を演じるということ
  4. 竹中直人がピエール瀧に語る ミュージシャンが役者をするということ
タイトルとURLをコピーしました