杉谷拳士さんが2025年2月2日放送のTBSラジオ『石橋貴明のGATE7』に出演。ダルビッシュ有選手を取材した後、ダルビッシュ選手の自宅に招かれて手料理を振る舞われ、ベロベロになるまで飲んだ話をしていました。
(石橋貴明)ということで200回記念のこの『GATE7』ですけども。今日は2025のMLBを語ろうじゃないかということで。
(杉谷拳士)いいテーマですねー!
(五十嵐亮太)ついてこれるのかな?って思いますけども。MLB、見る?
(杉谷拳士)めちゃくちゃ見てます。現地にも行ってますし。選手の好きなものも……プロスペクトとかも全部、取材させていただいているので。
(五十嵐亮太)そう考えたらいい先輩、いたよね。ずるい。なんかやっぱり周りに恵まれてるね。
(杉谷拳士)恵まれてます。もうダルビッシュさんから始まって、大谷選手もメジャーに巣立っていきましたし。
(五十嵐亮太)石橋さんも含めて。すごい!
(石橋貴明)だって、なんだかわからないけど、ダルさんち、行ったんでしょう?
(杉谷拳士)行きました。ダルさんち、行きました。もうあのお城みたいな家でしたよ。リビングが……なんていうんですか? 学校の体育館みたいな作りになってるんですよ。もう天井がこういうのじゃなくて……「体育館か?」って思うぐらい、上が広くて。「なんだ、この開放的な家?」って。「お城じゃないですか!」って言って、ダルさんがゲラゲラ笑ってました(笑)。
(石橋貴明)なんで急にダルさんちに行ったの?
(杉谷拳士)「YouTubeで取材させてください」ってことをダルさんに交渉しましたら「いいよ、来いよ」っていうことで。で、その取材が終わって。「夜、何してんの?」って言われて「あの……ご飯、誘っていただけるまで待とうと思ってました」っていうことを言ったら4時半から12時半ぐらいですかね?
(石橋貴明)8時間?
(杉谷拳士)ダルさんちに。もうずっと野球の話、してました。
(五十嵐亮太)してないでしょう?(笑)。
4時半から12時半まで飲み続ける
(杉谷拳士)いやいや、もう本当に最高級のワインが出てきて。そしてそれを飲ませていただいて。「もう1本飲んでいいぞ、もう1本飲んでいいぞ、もう1本飲んでいいぞ」っていうことで5、6本開けて。
(五十嵐亮太)すごいね!
(石橋貴明)5、6本も飲むの?
(杉谷拳士)で、締めはテキーラですよ。サンディエゴなので。メキシコが近いのでものすごい美味しいんですよ。そのテキーラを飲んで最後、フィニッシュさせていただきました。「ダルさん、そろそろ帰らせていただきます」っていう話をして。
(石橋貴明)ああ、ちゃんと自分の足で帰ったの?
(杉谷拳士)はい。ちゃんとUberを呼んで。で、そのまま詰め込まれて、ちゃんとホテルまで着きました。
(石橋貴明)俺もなんかで見たけど、菊池雄星くんは倒れて……。
(杉谷拳士)倒れてましたね(笑)。
(石橋貴明)あれはダルさんち?
(杉谷拳士)ダルさんちではないと思うんですけどね?
(石橋貴明)なんかウイスキーを持ってきて、ダルさんとサシで飲んで。最後、酔いつぶれてしまって。
(杉谷拳士)廊下で倒れてましたね。
(石橋貴明)廊下で倒れてるのがインスタで上がってたよね?
ダルビッシュと飲みまくって酔いつぶれた菊池雄星
昨年末に菊池夫妻と旅行先で一緒に食事をしました。
自分達が借りていた家で両家揃って賑やかで楽しい時間を過ごせました😊
菊池くんが持参してくれた響は菊池くんがほとんど飲んで、最終的には酔い潰れて、帰りのウーバーも見つからないためお泊まりして行ってくれました🙇♂️… pic.twitter.com/gzemGj5uR7— ダルビッシュ有(Yu Darvish) (@faridyu) January 6, 2025
(杉谷拳士)そうなんです。ダルさんちって廊下がどこなのかがわかんないぐらい広いので。どこからどこが廊下なのかって思うぐらい。
(石橋貴明)それでなに? ワインと……料理とかって、何が出てくるの?
(杉谷拳士)ダルさんが作ってくれるんですよ。で、「何が食べたい?」って言われて。僕は「マッカンチーズ(マカロニ&チーズ)ですね」って。アメリカの、ありますよね?
(五十嵐亮太)あるね。チーズが乗っかってて、オーブンで焼いたやつね。
(杉谷拳士)それをダルさんが作ってくださって。あと聖子さんの特製のスペアリブ。それを食べて。で、サラダも出てきて。もうなんかコース料理のような食べ物を食べて。もうずっと、ベロベロに飲んでました(笑)。
(五十嵐亮太)楽しそうだなー(笑)。
(石橋貴明)楽しそうだね!
(杉谷拳士)最高の1日でしたね。はい。取材もさせていただいて。
(五十嵐亮太)取材内容、全然入ってこないけどね。
(杉谷拳士)いやいや、もう本当にちゃんと真剣にお話をさせていただきました。
(五十嵐亮太)いいね。周りに支えられて生きてるって、やっぱりいいね。愛されてるってことですもんね。本当にね。だって「来いよ」って言うなんて、よっぽど信用されてないと家なんて招待しないと思うから。石橋さんもそうですよ。なんかどこか、信用してるんじゃないんですか? 彼のことを。
(石橋貴明)まあ、ねえ。
ダルビッシュ選手のサンディエゴのお城みたいな家で手料理をいただきつつ飲みまくるなんてめちゃくちゃ楽しそうですね。五十嵐さんのおっしゃる通り、信用されていないと自宅になんて招待されないでしょうから、杉谷拳士さんの愛され力は半端ないっていうことですよ。ダルビッシュ選手の作ったマッカンチーズ、どんな感じだったのかが興味津々です(笑)。杉谷さんのYouTubeでその模様も配信されないかな? ちょっとだけ期待しています。