サンキュータツオ 定型文「引っさげる」「躍り出る」問題を語る

サンキュータツオ 定型文「引っさげる」「躍り出る」問題を語る たまむすび

サンキュータツオさんがTBSラジオ『東京ポッド許可局』の中で様々な記事や文章に登場する定型文「ニューアルバムを引っさげて」や「首位に躍り出る」について話していました。

(サンキュータツオ)京都府宇治市の方。「ニューアルバムは頻繁に引っさげられている」。

(プチ鹿島)ニューアルバムな。

(マキタスポーツ)まあ名曲の数が多い時代なんだな、いまな。

(サンキュータツオ)あの……「引っさげて」っていう表現、もう俺本当にうんざりしている。

(マキタスポーツ)だからもう引っさげられてないんだよな。

(サンキュータツオ)引っさげられてないし、引っさげられたところで……っていう。

(マキタスポーツ)「引っさげて」ってやっぱりなんかかっこつけているんだよね。

(サンキュータツオ)「引っさげて」ってなんで使うんだろうね? あれ、原稿を書いているライターは何を考えているんだ?っていっつも思いますよ。

(マキタスポーツ)でもまあ、一文字いくらになるから……みたいな世界なんじゃないですか?

(サンキュータツオ)なんで引っさげるかな?

ペーストされすぎの定型文

(マキタスポーツ)本当にペーストしやすいでしょう? 「引っさげて」って。その人のパソコンはもう「ひ」ってなるときっと「引っさげて」って出てくるんでしょう。

(サンキュータツオ)あとね、「首位に”躍り出る”」。

(マキタスポーツ)ああ、「躍り出る」ね。

(サンキュータツオ)いや、「躍り出る」じゃなくていいじゃん……っていう。「首位に立つ」でいいじゃん。

(プチ鹿島)「躍り出る」っていうのも使いすぎて、躍り出ない感、あるよね。

(サンキュータツオ)躍っていない。

(プチ鹿島)定型文すぎてね。あるあるある。

(サンキュータツオ)もう「躍り出る」も「引っさげる」も大嫌い。個人的なことですけどね。

<書き起こしおわり>

タイトルとURLをコピーしました