ジェーン・スー 全日本プロレス・芦野祥太郎の入場衣装を語る

ジェーン・スー 全日本プロレス・芦野祥太郎の入場衣装を語る 大吉ポッドキャスト いったん、ここにいます!

ジェーン・スーさんが2025年9月24日配信のTBSラジオ『大吉ポッドキャスト いったん、ここにいます!』に出演。全日本プロレス・芦野祥太郎選手の入場時の衣装についてうっかり『生活は踊る』で話してしまった際の模様を紹介していました。

(博多大吉)さあ、今回はね、ジェーン・スーさんの登場ということでね。普段、このPodcastを聞いてない方もいると思いますし。「スーさんが来たのにそんなプロレスを話すの?」みたいに思われる方もいるかもしれませんけれども。プロレスファンになって何年になります?

(ジェーン・スー)コロナ明けというか、コロナの後半ぐらいから。2021年に初めて自分で切符を買って見に行ったっていう感じですね。21年の4月とかかな? だから4年ちょっとぐらいですね。

(博多大吉)『生活は踊る』の方はどうです? プロレス話とか。」

(ジェーン・スー)ええと、たまにして怒られそうなったら撤退するっていうので。あきれられたり、怒られそうになったら即撤退っていうのでやっています。

(博多大吉)もうその加減がなんとなくわかってきたでしょう? 最近は。

(ジェーン・スー)そうですね。どうでしょう? それでリスナーさんが離れたりはしてないと思いたいんですけど……ただこの間、生活情報でいろんなもの、商品を紹介するじゃないですか。その時に前掛け……首の穴だけが空いてて、袖がなくて後ろと前に前掛けになっている、女性の下着の下につける夏の汗取りのものがあるんですね。で、それの形状を紹介する時に「ほら、芦野が入場の時に着てくる……」みたいなことを言って本当に3人ぐらいしか伝わらなくて(笑)。「あっ、すみません。画像を検索してください!」っていう。

(博多大吉)はいはい(笑)。全日本の芦野選手の。

(ジェーン・スー)芦野選手がTシャツ、いつも袖を全部、切り落としていて。長い布の真ん中に穴が空いていて、そこだけかぶるみたいな形をしてるんですけども。

(博多大吉)まあもちろん、プロレスファンならすぐにピンと来ますけどもね。ピンと来ない方は画像検索が一番、手っ取り早いかもしれないですね。

(ジェーン・スー)そうですね。そういうミスは諸々おかしております。

全日本プロレスの芦野祥太郎選手、僕の友達なのでジェーン・スーさんの口から「芦野」というワードが出て激アツでした!(笑)。

芦野祥太郎入場

『大吉ポッドキャスト いったん、ここにいます!』

タイトルとURLをコピーしました