石橋貴明さんが2024年12月15日放送のTBSラジオ『石橋貴明のGATE7』の中で横浜ニューグランドホテル・ペリー来航の間で開かれた谷繁元信さんの野球殿堂入りに行った際の模様を話していました。
(石橋貴明)この間、谷繁さんの野球殿堂入りのパーティーに行ってまいりました。すごかったですね。横浜大洋ホエールズから始まってるんで。谷繁さんは。「いつかこの老舗のホテルでこういうパーティーをやりたい」ということで、ニューグランドホテルですよ。私なんかはナポリタン発祥の地と言われている……永ちゃんの曲にも出てきますけど、ニューグランドホテルのペリー来航の間という。
そういう会場ですよ。タワー3階・ペリー来航の間。黒船来たりって夜も眠れず! そこで盛大なパーティーが開かれて。すごかったですね。歴代の大洋ホエールズ、横浜の名選手、監督がたくさん集まって。平松さんに久しぶりにお愛して。「石橋くん、元気か?」「元気です!」って。プリンス。もう今や、頭がプリンスっていう感じになっちゃっていましたけども。平松さん。それから大矢さんとか。それから98年組の大魔神、石井琢朗ちゃん。で、ちょっと下だと村田くんとか相川くんとか。そして当然のように三浦番長、監督も来ていて。
で、なかなか珍しいですね。他球団の選手……ジャイアンツの坂本くんとか、長野くんとかも来ていて。久々に何か坂本くんとか長野くんとかとちょっとしゃべりました。「元気?」とかって言って。でも超満なんですよ。ペリーの間が。ちょっとね、ちっちゃかったな。たくさんいたから。すんげえたくさんいたんで。
谷繁元信@ペリー来航の間
野球殿堂入りの谷繁元信さん、「誇れる数字があります」祝う会であいさつ 佐々木主浩さん、侍ジャパン・井端弘和監督も駆けつけ(中日スポーツ)-Yahoo!ニュース https://t.co/RjBUDYHyIl
谷繁元信さんの野球殿堂入りを祝う会が3日、横浜市のホテルニューグランド「ペリー来航の間」で開かれた。 pic.twitter.com/uTq202D8yI
— のもとけ (@gnomotoke) December 3, 2024
(石橋貴明)そして最後、パーティーの中ぐらいになると来賓のかなりOBの方も帰路につくんですけども。その時に……僕は本当に出口ところにいて。そしたらパーッと、王会長ですよ。これがすごかったですね。王会長と谷繁くんはたぶん、第1回のWBCの監督と選手って立場でしかないんですよ。野球界で、関係は。だけど、これは谷繁くんの人徳でしょうね。王会長がちゃんとパーティーに足を運ばれて。一番前のVIPのど真ん中の席でやっていましたよ。王会長。
で、帰られる時に「王会長!」って言ったら「おお!」って。王会長のね、あの手のあたたかさ。でね、改めて……俺、はじめてじゃないかな? 握手をしたのは。バッと握手をしたらね、王会長の手が柔らかいんですね。手のひらの感じが。あの柔らかい感じでジュン・イシイというメーカーの圧縮バットを持っていたんだなって。自分が握られた瞬間、自分自身がジュン・イシイの圧縮バットの気持ちになりましたよ。「ああ、かっ飛ばしてほしい」と。「石橋くん、芯に当たればすべてホームランなんだよ。だから、操作性を持つから僕はひと握り、余していたんだよ」っていうあの手のぬくもり、よかったですね。
王会長と握手してジュン・イシイの圧縮バットの気持ちになる
(石橋貴明)ああ、内川くんもいましたよ。内川くんも俺の後、「会長!」っつって「おおっ!」って。いやー、でもいいパーティーでしたね。本当に改めて一緒に……まあ入った時に記念撮影するんですけど。みんな、ゲストは。で、写真を送ってくれたんですけど。僕より身長でいうと、2センチぐらい低いんですよ。あの体で3000試合以上、ゲームに出て。そして2000本安打を放ち、40何歳までやってたのかな?
45歳ぐらいまでやってたのかな? 現役を。それはやっぱり、努力だよね。体格的にはプロ野球選手としては小柄だからね。あれでキャッチャーという一番ケガするポジションであれだけの成績を残したっていう。まあ非常に谷繁くんの、うん。野球人としての素晴らしさを改めて見たパーティーでしたね。ペリー来航の間! 嘘じゃないですよ? 本当ですよ。
タカさんがしきりに強調していた横浜ニューグランドホテルの「ペリー来航の間」。めちゃ気になっていろいろ調べちゃいましたが、ペリー来航の様子が描かれた絵が飾ってあったりするんですね(笑)。チャンスがあったらここのパーティー、参加してみたいですわ(笑)。
横浜ニューグランドホテル・ペリー来航の間
今日の現場、横浜ニューグランドホテル、ペリー来航の間。桑野信義さんのディナーショー。教え子に手伝ってもらっています。 pic.twitter.com/jKWJS1Rkbq
— Mickey Sound (@mickey__keith) March 24, 2023
それにしても王会長と握手をした際の感想を「ジュン・イシイの圧縮バットの気持ちになって、かっ飛ばしてほしいと思った」というタカさんのコメント、最高でしたね。タカさんにここまで言わせてしまう王会長の人間力と、その王会長をパーティーに呼べてしまう谷繁さんの人徳にも脱帽であります!