DJ YANATAKEさんが2025年11月10日放送のblock.fm『INSIDE OUT』の中で亡くなったラッパー・晋平太さんを追悼していました。
(DJ YANATAKE)最後に少しだけお話させていただきたいんですけども、僕の友達でもありますラッパーの晋平太くんが亡くなられたというニュースがこの数日間、SNSなんか開けば出てくる感じで。僕も本当にびっくりしております。まだね、42歳の若さということでですね。うーん。もっとなんか彼に僕からもしてあげられることはなかったのかなとこの数日間、考えることばかりでございますけども。
元々はね、いつ最初に会ったのかな?っていうのをちょっと考えてみたんですけどね。2006年ぐらいに晋平太が出してる曲でDJ WATARAIくんがプロデュースしてる曲があるんですけども。それってね、あるMCバトルの大会で優勝するとWATARAIくんのビートがもらえるっていうか、プロデュースみたいな感じで。僕もWATARAIくんと一緒にそのMCバトルを見に行っていたんですよね。そこで優勝したのが晋平太で。
なんだっけな? 渋谷のいわゆるランブリングストリートのどこかのクラブだったと思うんですけど。ブエノスとか、そんなんだったと思うんですが。まあ行ってですね。その時ぐらいから知ってるのかな。で、本格的にいろいろ音楽活動ももちろんやってたし。僕的には戦極MCBATTLE第8章から参加していて。2014年ぐらいからずっと参加させてもらってるんで、まあバトルに出ればね、常に現場で会うし。僕の方が先輩なんであれですけど、常に慕ってくれてね。いつも現場で会えば話もする仲でですね。
とにかく、なんだろうな? ヒップホップが本当に大好きで。不器用なところもあるかもしれないけど、真っ直ぐで熱くてですね。とにかく闘志むき出しでそのバイブスをステージ上で爆発させるような男でした。MCバトルのDJをしていてもですね、その鬼気迫る感じみたいなのはいつも伝わってきたし。本当に畳みかけるようにね、韻を踏みまくってバッタバッタと相手を倒していく様とかはですね、いつもすごいなと本当に思っておりました。
で、これも3年ぐらい前かな? 戦極MCBATTLEがとある温泉……すごい巨大温泉のホテルというか旅館でやることがあって。そこでね、晋平太も出ていて。僕、出てる人とは結構ライブもやる機会があったんですよね。で、ライブのDJもさしてもらったんでその時もいろいろ話したんですけど。ちょうど彼、YouTubeもすごく人気になっていて。「今度、MCバトルのDJについて特集したいんですよ。何人かDJを呼んで対談してほしいんで、ぜひヤナさんも出てください」みたいなことを言ってたんで、楽しみに待ってたんですけどもね。まあなかなか、それも叶わずといったところで。ちょっと残念な思いもありますが。
もっとね、俺の方からも……こうしていろいろメディアをやっているんでね。なにか一緒にメディアとかでもやれることがもっとあったんじゃないかなという風にね、今になってちょっと後悔しております。でもね、彼がいろいろ見せてくれたもの、残してくれたものは本当にいいものが多いし。僕もバトル の現場とかでもね、本当にずっと使ってるし。これからも使わせていただきたいと思います。で、そのたびにね、またみんなで彼のことを思い出してくれれば嬉しいなと思っております。本当にね、ご冥福をお祈りいたします。
というわけで『INSIDE OUT』としてもですね、ヒップホップ番組としてやらせてもらっているので。最後は晋平太の曲をかけて終わろうかなと思います。ということでまた来週、『INSIDE OUT』でお会いしましょう。今週もありがとうございました。
晋平太『I STILL LOVE YOU』
