radiko タイムフリー&シェア機能使い方ガイド(パソコン編)

radiko タイムフリー&シェア機能使い方ガイド(パソコン編) ラジオ

2016年10.11……時は来た、それだけだ! ついに、全ラジオファン待望のradikoのタイムフリー機能とシェア機能が公開されました! この日をどれだけ待ったことか…… radikoで過去1週間に放送された番組をいつでも遡ってチェックできるタイムフリー機能。そして面白かった部分をピンポイントで指定してSNSやブログなどで紹介できるシェア機能。ラジオオタクとしてはこんなに便利でありがたいことはないですよね。マジでradiko、でかした!

radiko、でかした!

ということで、スタートしてからさっそく機能を使いまくってみたので、その使い方などをご紹介したいと思います。まずはパソコンでの利用方法をご紹介!(スマホアプリ編は別記事でご紹介します)

タイムフリー機能

radiko トップページ
radiko.jpのサイトに行くと、「タイムフリー」というメニューが追加されているので、これをクリック!

タイムフリーページ
radikoタイムフリーのページが表示されます。

タイムフリー検索
聞きたい番組を探すために検索をします。ページ上部の簡易検索窓かページ中央部の詳細検索窓を使います。

たまむすびで検索
キーワード「たまむすび」で検索! 検索結果が表示されます。表示されたバナー画像をクリックするとタイムフリー聴取画面が表示されます。

検索
「再生」ボタンを押すと……

タイムフリー注意画面
注意画面が表示されるので、「OK」ボタンを押して進みます。

タイムフリー聴取開始
ページ下部にタイムフリー聴取バーが表示されて番組がスタート!

シェアバー
ページ下部のタイムフリー聴取バーでは再生/一時停止や再生開始場所などを操作することができます。火曜たまむすびの放送開始2時間後に始まる町山智浩さんの映画コラムが聞きたいので、タイムバーを2:02:00あたりに進めます。聞きたいところをズバッと指定できて便利! こんな感じで制限時間3時間の間なら、聞きたいところを行ったり来たりしながらチェックすることができますよ!

シェア機能

radikoを聞いていて面白かったところ、人に知らせたいところを見つけたら、シェア機能で共有しちゃえます! ページ中部の「シェア」ボタンを押してみましょう。

シェア機能画面
こんな感じでシェア機能の画面が立ち上がります。PC版で共有できるのは「Facebook」「Twitter」の2つのSNS。あとはブログやメールなどに貼り付けるための「URLをコピー」です。シェアしたい再生開始場所をタイムバーで微調整してから、まずはTwitterに共有するため、Twitterのアイコンを押してみます。

Twitter共有
Twitterに共有するための画面が表示されるので、適当にコメントを加えたりしてツイート!

ツイートで共有
こんな感じで自分のTwitterにリンク付きで投稿されます。このリンクURLを押した人は、指定した再生開始場所からいきなり番組を聞くことができるんですね。これは便利!

Facebookでシェア
Facebookにもこんな感じで共有することができます。

ちなみに「URLをコピー」ボタンを押してやると、こんな感じでURLがコピーされます。
赤江珠緒 たまむすび | TBSラジオ | 2016/10/11/火 13:00-15:30 http://radiko.jp/share/?sid=TBS&t=20161011150235
あとは適当にブログなどに貼り付けて、リンクなどをつけてあげればいいんじゃないでしょうか。本当はYouTubeとかSoundcloudとかみたいに埋込み型プレーヤーが使えたりすると超便利なんですけどね。まあ、それは今後のアップデートに期待ということで……

以上、ざっくりとしたradikoのタイムフリー&シェア機能のパソコン用使い方ガイドでした。次のエントリーではスマホ版の使い方ガイドを紹介します!
https://miyearnzzlabo.com/archives/40013
https://miyearnzzlabo.com/archives/40112

radikoのパケット使用量について

タイトルとURLをコピーしました